2020年1月2日のブックマーク (5件)

  • 年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    製版する時に光らせるランプが怖かった。インクを乾かすためにはがきを床じゅうに広げていた……。SNSどころか携帯電話もメールもない時代、年の瀬の家族の年賀状作りに、欠かせないものがあった。家庭向け印刷機「プリントゴッコ」。最近、めっきり見なくなったが、今も販売しているのだろうか。製造元の理想科学工業(東京都港区)を訪ねた。 【写真】プリントゴッコで作った年賀状(理想科学工業提供) ■当初は「知育玩具」 発売は、1977年。創業者で社長だった羽山昇さん(2012年に87歳で死去)は当時、スクリーン状の版にごく小さな穴をあけてインクを通す「孔版印刷」に力を入れていた。印刷には、はんこのように出っ張った部分にインクをのせる「凸版印刷」、金属板の凹部分にインクをのせる「凹版印刷」、水と油の反発を利用した「オフセット印刷」などの方式があるが、羽山さんは、スピードとコストの面で「孔版」に利点があると確信

    年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2020/01/02
    プリントゴッコの臭いが好きだったなぁ。あの臭い
  • 「とりあえず、やってしまえ」→この年末年始に開かずのトイレ(およそ40室)と頭を抱えて動かなくなった現場監督が爆誕

    ばたお @BATAO_Hetare 昨年末の現場。「これ、便器つけたらドアが開かなくなりますよ。いいんですか」「とりあえず、やってしまえ。検査のときの直しに回して、この場は乗り切る」というやりとりの後、開かなくなった個室(およそ40室)の前で現場監督が頭を抱えて動けなくなっていたのがクラスマックス。 pic.twitter.com/qLbqX4BS9X

    「とりあえず、やってしまえ」→この年末年始に開かずのトイレ(およそ40室)と頭を抱えて動かなくなった現場監督が爆誕
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2020/01/02
    東京住んでるとこれぐらいのクソ狭トイレよく出くわすことない?この前新宿三丁目のとある場所でリュック背負って入れないぐらい背面にスペースのないトイレと出会ったよ
  • 傲慢かもしれないが2010年代ヤバいアニメ十選

    傲慢かもしれないが他人の十選( https://anond.hatelabo.jp/20191227121330 )に不満があったので、当にヤバい2010年代テレビアニメを選ばずにはいられなかった。 ネタバレはあるが記憶で書いてるので正確とは限らないし、どっちかというと編外の要素にヤバみが詰まっている場合もある。 幕末義人伝 浪漫パチンコ原作。キャラ原案モンキーパンチ。果たして浪漫は江戸『ルパン』か『GUN道』か? その実態は謎のアーマーを着た義賊だった……アーマー? ネットで聞いた。「何あのアーマー」 パチンコおじさんは言った。「知らない。というか原作だと幕末じゃなく元禄だし、原作要素は最初の悪代官の屋敷から金盗むシーン(※2分くらい)で全部消化したよ」 うん……んんん?????????? その後はゾンビとか巨大メカとか出てくるくせに普通に面白いので省く。 ただし最後はヤバい。 問:

    傲慢かもしれないが2010年代ヤバいアニメ十選
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2020/01/02
    シンフォギアはアモーさんの中の人の提案により歌いながら戦う臨場感が評価され神アニメへと成り上がったのだ(錯乱)
  • 今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情

    20歳前後の大学生は、ゴルフにどんなイメージを持っているのだろうか? 2019年に、筆者の所属する日ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)が、武蔵野美術大学(武蔵野美大)で「ゴルフビジネス論」という講義を行うことになり、JGJAに所属する会員が専門に応じて前期、後期で1コマずつを担当。その中で「青少年にゴルフを あの手この手」というテーマで2回、講義をした。 大学での講義、筆者自身が受けたのはもう40年ぐらい前なので、今の大学の雰囲気を見るのもよいかと思った。なにより、ゴルフ界はこのコラムで何度も書いてきたが、ゴルフ人口減で困っている。「若い世代にゴルフをやってもらいたい」という切実な希望もある。 その対象世代のゴルフに対するイメージなどを生で聞ける機会だった。講義を提案したのはJGJA会員で、ゴルフ界の実情を知る武蔵野美大の北徹朗准教授。以前紹介したが、2015年のゴルフビジネスフォーラ

    今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2020/01/02
    ブコメにあるけど、若い子の中でも「金持ちおじさん」を求める「若くて容姿のいい女性」は結構ゴルフに転向してる傾向が自分の観測範囲では見て取れる。あー最短距離を求めたらそうなるわなと近年ずっと思ってた。
  • 国立競技場「選手間近」「迫力ある」 サッカー天皇杯 - 日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる国立競技場で1日、サッカーの天皇杯全日選手権の決勝が行われた。競技場の完成後、初めて開催されたスポーツの公式戦。観客席からは「選手を間近に感じた」「声援の迫力がすごい」と、臨場感に満足する声が相次いだ。東京大会の開閉会式や陸上競技などの舞台となる国立競技場。臨場感が得られるよう、観客席はフィールドを包み込むようなすり鉢状の3層スタンドの構造

    国立競技場「選手間近」「迫力ある」 サッカー天皇杯 - 日本経済新聞
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2020/01/02
    海外の陸上トラックのないサッカースタジアム行ってから言え。近すぎてアクリルパネル叩きながら暴言いうやつら多くてワロタわ。