タグ

2010年7月17日のブックマーク (3件)

  • 「鴨川がやばい」――Twitpicに寄せられた京都・鴨川大増水の様子 - はてなニュース

    梅雨前線が停滞している影響で、連日激しい雨が続いている京都。特に7月14日(水)は、この梅雨一番と思われる大荒れの天気でした。そんな状況を表すかのように、増水で大変なことになっている鴨川の様子が、「Twitpic」を通じて続々と届けられました。 ▽ Togetter - 「鴨川写真集」 こちらのエントリーは、、Twitterに投稿された鴨川の写真を「Togetter」でまとめたものです。京都の中心街を通る鴨川は、京都の夏の風物詩ともいえる「納涼床」が連なっている状況。その納涼床まで迫る勢いの濁流に、京都のTwitterユーザーも「鴨川が怒っとるー みんな大丈夫かー」「鴨川マジか!! とりあえず床が流されないか心配だ…」と不安な様子でした。この日の鴨川は、左京区の荒神橋付近で約2メートルの水位を観測し、これは普段の7倍に当たるとのこと。この数字だけを見ても、14日がどれほどの降水量だったのか

    「鴨川がやばい」――Twitpicに寄せられた京都・鴨川大増水の様子 - はてなニュース
  • 勉強を継続させる5つのコツ :投資十八番 

    学生時代には学生なりの、社会人には社会人なりの勉強法があります。学生時代には使い切れないほどの時間があるので、多少時間をロスしても問題はありません。しかし、社会人はそうもいきません。私は、時間が貴重な資源であると気づいたのは就職してしばらく経ってからです。その上、社会人になっても「勉強」からは開放されないどころか、学ばなければならないことは増える一方です。 私の回りには、幸いなことに勉強方法について参考にすべき素晴らしい知人がたくさんいます。勉強方法をお互いに参考にし合ったり、または優れたからも勉強手法を取り入れ、そして自分なりに実践する中で試行錯誤を経て、私なりの「勉強の型」ができました。方法は人それぞれだと思います。その上で、私の勉強を紹介します。 1 何を勉強し、いつまでに達成するか 難易度がそう高くなく、少しの勉強で目的が達せられるのであれば、特に対策は必要ないと思います。し

  • 就職活動を自分探しの場と間違う人の成れの果て - 常夏島日記

    このブログでは、いくつか就職関係のエントリを書いていますが、基的には学生の方にあまりつらく当たらないようにしています。就職難の時代が長く続いたしね。だけど、ブックマークでの反応などを見ても、相互理解は難しいなあ、と思うことが多く、今回は学生の考え方の問題点をちょっとだけ書いてみましょう。 題材は、“切りたい社員”を生む、オトナの勝手と新人の甘さ@日経ビジネスオンライン、であります。 印象的な一節があります。 昨今の厳しい状況を受け、大学側はキャリア教育と称して、「やりたいことを明確にしましょう」と学生たちに問いかける。受け入れる企業の側は、キャリア意識の高さのバロメーターとして「やりたいことは何か?」と問い続ける。 組織の中であれ外であれ、やりたいことをやるには、10年はかかる。 そのことを“オトナ”たちは経験から知っているはずだ。 だって、「やりたいことを明確にしましょう」と言っている

    就職活動を自分探しの場と間違う人の成れの果て - 常夏島日記