タグ

USに関するdwnrvrのブックマーク (196)

  • Assessing America's 'imperial adventure' in Iraq

    US troops have been packing up as their combat operation in Iraq officially ends "This," a leading American supporter of President George W Bush wrote in a British newspaper back in February 2003, just before the invasion of Iraq, "is our imperial moment". He went on to argue that the British had no right to criticise America for doing what they themselves had done so enthusiastically a century be

    Assessing America's 'imperial adventure' in Iraq
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/09/01
    イラク関連 "nowadays it is hard to find anyone who sees America as Iraq's friend and mentor." "America's position in the Middle East has been visibly eroded." "That is the usual fate of an occupying force."
  • 記者の目:米老ジャーナリストのイラク戦争論=小倉孝保 - 毎日jp(毎日新聞)

    イラク駐留の米軍戦闘部隊が撤退しイラク戦争は事実上、終わった。この戦争から何を学ぶべきなのか。私は米国に住む一人の老ジャーナリストを訪ねた。 8月中旬、ワシントン郊外の自宅で会ったニール・シーハンさん(73)は最近凝っているという、南アフリカ産紅茶を飲み、ため息をついた。「(イラクでは)まったく無駄な戦争をしてしまった」 シーハンさんは1962年、UPI通信記者として南ベトナム(当時)の戦場を取材し、戦争の泥沼化をいち早く予想した。その後、ニューヨーク・タイムズ紙に移り71年、「ペンタゴン・ペーパーズ」と呼ばれる米国防総省作成の極秘文書をすっぱ抜く。これには、ベトナムで米国に勝利の見込みがないことなどが盛り込まれており、世紀のスクープは米国で一気に反戦機運を高めることになった。 私は中東特派員として開戦前から戦争中まで、継続的にバグダッドで取材する中、シーハンさんにイラク戦争観を聞いてみた

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/30
    アメリカ・イラク侵攻関連 ベトナム 武力の限界
  • 人種衝突映画としてのボルケーノ « 破壊屋

    終戦の日が近づくとテレビでは反戦映画を放映するが、防災の日が近づいている今日テレビでは『ボルケーノ』を放映する。今回はロサンゼルスで地震・噴火が起きる『ボルケーノ』の話。 トミー・リー・ジョーンズ主演の『ボルケーノ』は1997年に製作されたディザスター(災害)映画であんまり評判良くない。でも『ボルケーノ』の背景には人種衝突があってその観点で観ると意外と面白いのだ。『ボルケーノ』が人種衝突を題材にした理由は、1992年にロス暴動が起きて白人・黒人・韓国人たちの人種衝突が浮き彫りになっていたからだ。以下はネタバレ込みで『ボルケーノ』の各シーンを解説する。 ロス暴動といったら「黒人たちが商品を略奪している映像」というのが一番有名なのかな?もちろん『ボルケーノ』にもそんなシーンがある。 もう一つロス暴動で有名なのは、白人の警官が黒人を暴行している証拠映像。『ボルケーノ』でも白人の警官と黒人がケンカ

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/29
    面白い。こんなの予備知識無く見たらスルーしてたところかもなぁ…洗濯物のくだりとか特に。/ 多分WTCも救助の最中は人種超えた協働があったはず。憎悪と差別がやって来るのは大概、事件自体が納まった後なのだろう。
  • Wikileaks releases CIA 'exporter of terrorism' report

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/26
    Wikileaks 予定されていたCIA文書。「テロとの戦い」主導国の、自国民によるテロへのコミットという矛盾 / "not exactly a blockbuster paper"
  • モスク建設反対論の薄っぺらな本音

    感情の対立 8月22日、グラウンド・ゼロ周辺はモスク建設反対派と賛成派のデモ隊で埋め尽くされた Jessica Rinaldi-Reuters 9・11テロの現場となったグラウンド・ゼロ(ニューヨークの世界貿易センタービル跡地)の近くにイスラム教のモスク(礼拝所)を建設する計画をめぐって激しい論争が続いているが、反対派の主張はことごとく論破されつつある。 13階建てのモスクが建つ? いや、そんな計画はない。グラウンド・ゼロの真上に建設される? 何度も言っているように、2ブロック離れた場所だ。建設計画の中心人物であるイスラム指導者、ファイサル・アブドゥル・ラウフは過激な思想にとらわれている? 単なる迷信だ。 ラウフの背後に正体不明のスポンサーがいるという説も憶測にすぎない。ラウフが論争を煽っているって? バカらしい。彼は取材の電話を折り返そうとさえしない。怒りを爆発させているのは建設反対派の

    モスク建設反対論の薄っぺらな本音
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/25
    p2 反対派の理屈:「イスラム教は911の象徴的意味を持つ」「(自分は冷静だが、という含意を込めつつ)みんなが抱いている感情は軽視できない」
  • BPの原油流出事故から4ヶ月 ―490万バレルの被害と反英感情のしこりは消えず | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    米南部ルイジアナ州の沖合い約80キロのメキシコ湾で、4月20日、石油掘削施設が爆発し、大量の原油が流出した。地元のビジネスや環境に多大な悪影響をもたらし、鉱区の採掘権を保有する英国際石油資BPは米国民や政治家の大きな批判の的になった。英国人のBP最高経営責任者による「失言」が続き、英米間の外交関係に悪影響を及ぼす懸念も出た。 原油流出による地元民の生活やビジネスへの損害、環境破壊の影響も大きい。原油流出事件のこれまでを英国の視点から振り返った原稿を、在英邦字誌「英国ニュースダイジェスト」の最新号(8月19日号)に書いた。以下はそれに補足したものである。(今日明日中には、ニュースダイジェストのウェブサイト「ニュース解説」にグラフつきで掲載されるはずである。http://www.news-digest.co.uk/news/index.php ) 今回の事件を英国から眺めると、最も目立ったの

    BPの原油流出事故から4ヶ月 ―490万バレルの被害と反英感情のしこりは消えず | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/22
    メキシコ湾BP原油流出のまとめ
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィキリークス創設者に暴行容疑逮捕状 すぐ取り下げ - ネット・ウイルス - デジタル

    【ロンドン=土佐茂生】スウェーデンのメディアは21日、アフガニスタン戦争に関する機密情報などを暴露して注目される民間告発ウェブサイト「ウィキリークス」の創設者でオーストラリア人のジュリアン・アサンジュ氏(39)を、スウェーデン検察当局がレイプ容疑などで指名手配した、と報じた。アサンジュ氏はツイッターを通じて「告発は根拠がない」と否定している。  現地メディアによると、アサンジュ氏は今月中旬にストックホルム市内で、17日には同市郊外で、それぞれ別の女性と会っていたらしい。同氏は今月中旬、講演活動などでスウェーデンを約1週間訪れていた。18日にすでにスウェーデンを出国した。  アサンジュ氏は容疑について、スウェーデン紙にメールを通じて否定。近く、ウィキリークスが、まだ公開していなかった米軍のアフガニスタン戦争に関する機密情報約1万5千点を暴露する予定だったことを指摘しながら、「なぜこのタイミン

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/21
    米政府、「あらゆる手段で対応する!」って言ってたからな。で、その通りのことをしたと。有言実行ってやつですな。/ いやマジで、俺らが生きてるこの世界って、暗黒時代って言うしかないわ。
  • Football Feed Article | Football | Owen a possible target for Japan's Chiba

    Wed 9 Dec 2015 16.01 GMTLast modified on Tue 9 Feb 2016 14.45 GMT The article that you tried to access, which was part of a feed supplied by a news agency, is no longer on available on the Guardian site.

    Football Feed Article | Football | Owen a possible target for Japan's Chiba
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/21
    ジュリアン・アサンジ関連。この件はguardianの報道を注視しないと
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィキリークス創設者に暴行容疑逮捕状 すぐ取り下げ - 国際

    【ロンドン=土佐茂生】スウェーデンのメディアは21日、アフガニスタン戦争に関する機密情報などを暴露して注目される民間告発ウェブサイト「ウィキリークス」の創設者でオーストラリア人のジュリアン・アサンジュ氏(39)を、スウェーデン検察当局がレイプ容疑などで指名手配した、と報じた。アサンジュ氏はツイッターを通じて「告発は根拠がない」と否定している。  現地メディアによると、アサンジュ氏は今月中旬にストックホルム市内で、17日には同市郊外で、それぞれ別の女性と会っていたらしい。同氏は今月中旬、講演活動などでスウェーデンを約1週間訪れていた。18日にすでにスウェーデンを出国した。  アサンジュ氏は容疑について、スウェーデン紙にメールを通じて否定。近く、ウィキリークスが、まだ公開していなかった米軍のアフガニスタン戦争に関する機密情報約1万5千点を暴露する予定だったことを指摘しながら、「なぜこのタイミン

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/21
    必死じゃねえか>US。まあCIAってのはそういうことの為にも存在してるわけだしね。つうかあからさますぎ。細心の注意払って逃げ回ってる人間が、レイプって…/ それなりに防衛策講じてたであろう人でもこうなるのか…
  • Ground Zero mosque plans 'fuelling anti-Muslim protests across US'

    The battle over plans to build a mosque near the site of the 9/11 terrorist attacks in New York is fuelling a surge in anti-Muslim protests across the US, including opposition to new Islamic centres from California to Georgia. Religious leaders and civil rights activists warn that a tide of Islamophobia that has swept the country since the destruction of the twin towers is being heightened by poli

    Ground Zero mosque plans 'fuelling anti-Muslim protests across US'
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/13
    グラウンドゼロ近くへのモスク建設計画と、反イスラム風潮。アメリカの"Islamophobia"は、文化・宗教間対立でもなく911が全ての理由でもなく、むしろ反移民主義とも関連する排外主義の一環として捉えるべき、という内容。
  • なぜ広島でアメリカは謝罪しなかったのか(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」をご紹介するこのコラム、今週は否応なしに、原爆についてです。原爆投下から65年目にして、初めてアメリカ政府代表が8月6日の広島平和記念式典に出席した。しかし謝罪はおろか、発言も、献花もなかった。これはどうしてなのか。オバマ氏がニクソン的ではないからか。(gooニュース 加藤祐子) ○選挙前だからか アメリカがなぜ広島・長崎の原爆投下に謝罪しないのか。謝罪するつもりはないのか。そもそも謝罪すべきなのか。この大きく重たいテーマをコラムという限られたスペースで充分に扱えるはずもありませんので、ごくごく一部のさわりだけをご紹介します。 ルース駐日大使がアメリカ政府代表として初めて8月6日の広島平和記念式典にこれから参列するというタイミングで、フィリップ・クローリー米国務次官補(広報担当)がTwitter上で3回、ツイートしました。 8月5日午後7時57分(米東部時

    なぜ広島でアメリカは謝罪しなかったのか(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/11
    『「軍事に暗いアカなリベラル」とレッテルを貼られてしまっているオバマ政権ではなく』『この自分が、共和党に期待する日が来ようとは若い頃には夢にも思っていませんでしたが。』このアンビバレンスはよくわかる。
  • なぜ広島でアメリカは謝罪しなかったのか

    1965年東京生まれ。小学校時代を米ニューヨークで過ごす。英オックスフォード大学修士号取得(国際関係論)。全国紙社会部と経済部、国際機関部、CNN語版サイト編集者(米大統領選担当)を経て、現職。2008年米大統領選をウオッチするコラム執筆。09年4月に「ニュースな英語」コラム開始。訳書に「策謀家チェイニー 副大統領が創った『ブッシュのアメリカ』」。 JAPANなニュース 英語メディアが伝える日 英語メディアは「JAPAN」の社会や政治を、英語読者にどう伝えているのか。日人や日のメディアとはひと味違うその視点をご紹介します。gooニュース発のコラムです。 バックナンバー一覧 英語メディアが伝える「JAPAN」をご紹介するこのコラム、今週は否応なしに、原爆についてです。原爆投下から65年目にして、初めてアメリカ政府代表が8月6日の広島平和記念式典に出席した。しかし謝罪はおろか、発言

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/11
    『原爆投下への謝罪がアメリカ国内でも受け入れられるには、保守勢力も支持する共和党の政権でなくてはならないだろうと私は思います』
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20100803

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/03
    『アメリカ映画を見ていて感じるのは、全体主義への恐怖と、共産主義的な思想への嫌悪感がどこか混同されているのではないかということ』『コミュニズム嫌悪を巧妙に隠蔽』→同感。/ 映画だけではないとも思うが。
  • Marc A. Thiessen - WikiLeaks must be stopped

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/03
    アフガンリーク関連。タカ派による認識の典型としてブクマ;“WikiLeaksは国家の安全を脅かす犯罪者” / 二元図式への拘泥・軍事至上主義など、わかりやすく特徴が表出。前政権だったらテロ組織認定されてたかもな。
  • 米大統領:支持率低迷 雇用不安で苦境 - 毎日jp(毎日新聞)

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/01
    正直、日本の民主政権と比べて致命的ミスはしてないと思うんだけどねえ。/ この流れで次期大統領がサラ・ペイリンになったら暗黒時代の始まりだな。
  • 東京新聞:米アリゾナ新移民法 連邦地裁が差し止め:国際(TOKYO Web)

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/07/30
    移民問題関連 人権関連 / 控訴して徹底抗戦か。共和党政権だったらむしろ促進されていただろうな。/ 日本でもいつかこんなひどい法律があっさりつくられてしまうだろうことを、かなり確信している。