2015年10月12日のブックマーク (8件)

  • 「むかで競走」の骨折事故が多発 NHKニュース

    運動会などの種目の1つで、集団で足をつなげて走る「むかで競走」について全国の学校で事故が相次ぎ、1年間に480人余りが骨折していたことが産業技術総合研究所の調査で分かりました。専門家は「事故が多発する競技であることが分かった。改善する必要がある」と指摘しています。 グループでは、昨年度、日スポーツ振興センターに報告された全国の小中学校や高校の事故、およそ102万件のデータを調べたところ、運動会や体育祭の種目として行われる「むかで競走」で事故が相次いでいて、1年間で2205人がけがをしていたことが分かりました。 このうち、21%に当たる482人が足や肩などを骨折する重傷を負っていたほか、頭を強く打ち、体にまひが残るなどのケースもあったということで、事故全体の85%が中学校で起こっていました。 「むかで競走」は集団で縦1列に並び、互いの足をひもや1枚の板でつないで走る競技で、グループでは1人

    「むかで競走」の骨折事故が多発 NHKニュース
    dzod
    dzod 2015/10/12
    ひだまり荘の住人なら雑談しながらでも問題ない
  • 「ももクロ」公演、男性限定に疑問の声 福岡・太宰府市:朝日新聞デジタル

    人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が31日に福岡県太宰府市の国特別史跡・大宰府政庁跡で開く男性客限定のコンサートをめぐり、地元の女性団体などから疑問の声が上がっている。コンサートは九州国立博物館開館10周年などを祝う催しで、市などの実行委員会が計画した。女性団体は「市が絡む公の記念行事が、なぜ男性限定なのか」と批判している。 コンサートは太宰府天満宮、九博、市などでつくる実行委が計画。全国から1万2千人が集まる見込み。 天満宮によると、西高辻信宏権宮司が知り合いを通じももクロを知り、市側に協力を要請。7月に実行委を立ち上げた。天満宮は8月下旬、男性限定と知り、別の形式での開催を依頼したが、ももクロ側に「この形でやりたい」と断られたという。 「男女共同参画を進める市民ネ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員に

    「ももクロ」公演、男性限定に疑問の声 福岡・太宰府市:朝日新聞デジタル
    dzod
    dzod 2015/10/12
    「行政がからんでいる」ってところがポイントなんだろうな。でもこれ市が言い出したことじゃないらしい
  • SF作家が予想した未来と予想できなかった未来

    祐一 @sasamotoU1 金曜夜にETVで放送されたサブカル講座SF編は、明るい未来を見せてくれた大阪万博がSF作家の協力によるところが大きい、具体的には小松左京ってあたりがマクラだったんだが、んじゃなんで今SF作家が未来ビジョンを語らない、あるいは語れないのか。SF作家が不甲斐ないから、じゃ芸がない。 2015-10-11 11:07:03 笹祐一 @sasamotoU1 超音速旅客機なんてのは半世紀前から次世代トレンドってことになってて今も開発されてる技術ですが、90年代にANA主催の検討シンポジウム見学に行ったことがある。そこで語られたのは、超音速旅客機の運賃は現在の一倍半くらいで所要時間は1/3というお馴染みのキャッチフレーズ。 2015-10-11 11:09:24 笹祐一 @sasamotoU1 聞いていてはっと気付いたんだ。ここで言われてる一倍半の航空運賃ってのは

    SF作家が予想した未来と予想できなかった未来
    dzod
    dzod 2015/10/12
    全身テカテカタイツは金がかからずに済むのに、全然だな
  • ニューシャトル2020系が搬入される|鉄道ニュース|2015年10月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    埼玉新都市交通(ニューシャトル)では,新形車両2020系が搬入されました. 1983(昭和58)年12月の開業以来使用している1000系3編成の車両の老朽化により,2015(平成27)年から,2016(平成28)年にかけて,順次新車の導入が予定されています.現在,2015(平成27)年11月の営業運転開始に向けて,車両整備と乗務員の訓練運転が行なわれています.また,2015(平成27)年11月1日(日)には,試乗会(事前募集制で締切済みとなっています)が開催されます.

    ニューシャトル2020系が搬入される|鉄道ニュース|2015年10月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    dzod
    dzod 2015/10/12
    これはまたかっちょいいの作ったな
  • タクシーに乗る=金持ち…という間違ったイメージは変わってほしい!その風潮を変えるべく、タクシーの利用メリットをあげてみる。 - クレジットカードの読みもの

    「タクシーに乗ってきました」なんて言おうものなら、「金持ちー!」ってリアクションをされることが多いように思う世の中。 しかし、別に金が余っているから…とか、贅沢したいからという理由でタクシーに乗ってるわけでもないんですが、それがなかなか理解されない『世論』が世の中にはあるような気がします。 ほんとなぜこんなにもタクシーって、特別な人が使うイメージがある移動手段なんでしょうか?疑問でなりません。 そこで今回はそんな状況をすこしでも打破すべく、私がなぜタクシーを使っている理由などを雑談がてらに書いてみたいと思います。 たぶんこれを書いたとしてもなかなか受け入れてもらえない可能性は高いですが、こういう考えを持っている人が世の中にはいるということを、ほんのちょっとでいいので理解してくれると嬉しいですね。 タクシー利用に関する愚痴から: 1.車保有者よりもタクシーを使う人のほうが特別: 2.30分程

    タクシーに乗る=金持ち…という間違ったイメージは変わってほしい!その風潮を変えるべく、タクシーの利用メリットをあげてみる。 - クレジットカードの読みもの
    dzod
    dzod 2015/10/12
    最近だと救急車の代わりに呼んだぐらいか。しかにこいつは金持ちと見られたくなかったんだな。以前人の話を立ち聞きした挙句「俺の方がいいカードだ」とかいう浅ましいエントリあったからそういう志向かと思ってた
  • ツタヤ図書館だけじゃない!公共施設、民間委託のトンデモ実態 違法行為オンパレード

    指定管理者施設に勤務する労働者の多くは1年ごとの契約社員であるため、会社に逆らうと翌年から更新拒絶される恐怖に怯えながら勤務している。画像は、足立区地域学習センターに勤務していた男性職員が待遇改善を求めただけで更新拒絶されたとして、雇用継続を求めて提訴したことを報じるNHKニュース映像 ビデオレンタルショップ「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、2013年から運営している佐賀県武雄市図書館が話題を呼んでいる。全国的にも注目され、その経済効果は20億円にも達したと報じられたが、一方で図書館業務を安易に民間委託することへの批判も少なからず巻き起こっていた。 そこへきて、購入図書の選定方法や仕入れ方法などに疑惑が湧き上がり、市民団体が同図書館CCCへの委託を推進した前市長を相手取って損害賠償を求める事件にまで発展している。 足立区の公共施設指定管理者にも疑

    ツタヤ図書館だけじゃない!公共施設、民間委託のトンデモ実態 違法行為オンパレード
    dzod
    dzod 2015/10/12
    結果だけ見ればT社とやらが給金すら渋ったための自業自得、という感じだな。逆にきちんと雇っていたらこの不正は浮上しない可能性もあった
  • 404 Error - FC2ホームページ

    ページが表示されない原因として、次のような可能性があります。 URLに間違いがないか、再度確認してください。 ファイルが削除または、ファイル名が変更されている可能性があります。 一時的な問題によりサーバーにアクセスできない可能性があります。 しばらくしてからもう一度お試しください。 このページの管理者様の場合は、次の内容をご確認ください。 ページや画像が表示されない場合はコ チラ ページ内で指定したリンク先と、実際のファイル名・場所は一致していますか? このページは30秒後にFC2ホームページのトップページに ジャンプします。 FC2ホームページのトップページへ戻る

    dzod
    dzod 2015/10/12
    特商法の住所に多摩市落合7丁目とあるけど落合は6丁目までしかないんだが。つまりそういうこと
  • 新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか

    「何が何でも窓側がいい」とは思っていない。通路側の席にもそれなりに魅力はある。乗り降りするときやお手洗いに行くときなどに隣の人に、テーブルを片づけてもらう等の迷惑を掛けなくて済む。 それでもやはり、窓側も通路側もどちらでも選べる状態であるならば、ためらわず窓側を選んでしまう。車窓を楽しめるというのはもちろんあるけれど、私の場合は、その楽しみの源である「窓」、ではなくその下に居を構えておられる「コンセント」にほいほい釣られてしまう。新幹線の窓側の席にはコンセントが備えられていることが多いのだ。 帰省でお世話になる「ひかり」 私がこれまで一番お世話になった新幹線は、圧倒的に東海道新幹線の「ひかり」である。実家の福井へ帰省するにあたり、東京あるいは品川からひかりに乗り、そして米原で特急「しらさぎ」に乗り換える。上京したての頃のひかりは大体が300系(コンセントなし)で、700系(車両によっては車

    新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか
    dzod
    dzod 2015/10/12
    10年前には「たこ足配線はやめろ」ってのが一般的だったのだがな。最悪列車止まるとか脅された。ある程度よくなったのかね