2016年6月12日のブックマーク (7件)

  • 熟女キャラで人気なキャラっていないの?

    ふと思った。2次元で、ある程度歳がいってる女性キャラ(いわゆるおばさんと言われる層)の人気キャラっていないのかな 特に見た目が若くない、年相応な奴。 男性は結構少年からおじさんまで人気あるイメージある。おじいちゃんはどうなんだろう、でもおばあちゃんより人気がある気がする。 逆に女性はおばさん層は一気に人気なくなるイメージ。特に見た目が如実におばさんだと。デレマスの最年長組も見た目は全然若く、おばさんという感じは全くしない。 男性キャラは見た目より性格に注目されるイメージがあって、逆に女性は性格はもちろん見た目も非常に重視されるイメージがある。だからおじさん、おじいちゃんキャラの人気は出てもおばさん、おばあちゃん(見た目も年相応)のキャラは人気が出にくいと感じている。 あと男性キャラは老けてもそれが逆に魅力ってなる人もいるけど、女性キャラが老けることに魅力感じる人はそれに比べると少数派な気が

    熟女キャラで人気なキャラっていないの?
    dzod
    dzod 2016/06/12
    なんか以前もアニメでおばちゃんキャラがいないとかいう増田いたな。ブコメが妙な方向で燃え上がってた
  • 日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」

    Only in Japan――。グローバル化時代を迎えて日だけでしか通用しない常識が徐々に減ってきているように見えるが、独特な「住所表記」は、まだまだ来日する外国人を混乱させているようだ。世界では、欧米式の「〇〇ストリート〇〇番」といった道路名+建物番号式が一般的。数少ない日式だった韓国も2014年から一斉に欧米式に改めており、日のような住居表示はいまや世界で日だけだと言っていいだろう。外国人観光客が急増するなか、ネット上では、この住所表記をめぐる話題が、英文サイトを中心に数多く取り上げられている。 ◆日の住所は「意味不明」 特異な日の住所システムについては、2000年代後半くらいからネット上で語られ始めたようだ。最新のものは、車や交通関係の話題を取り上げるオピニオンサイト『JALOPNIK』に投稿された在日外国人女性ライターによる今年5月23日付の投稿だ。筆者のキャット・キャ

    日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」
    dzod
    dzod 2016/06/12
    まあそういう考えでアフリカに直線引いたんだろうな
  • 京王相模原線津久井延伸計画を妄想するwiki

    今となってはすっかり幻となってしまった感がある京王相模原線の津久井延伸計画。 このwikiは、その計画が「実現していたら」、または「実現するためには」といったようなことに 主に「鉄ヲタ的視点」から思いを巡らすためのものです。 このwikiをご覧になって興味を持たれた方はお気楽にご参加ください。 ※このwikiは、実在する企業・団体等とは全く無関係です。企業・団体等への問い合わせ等は絶対にお止め下さい。 ※このwikiは、実社会における延伸実現化へ向けたいわゆる市民的な活動や、そのような活動の推進を目的としているものではありません。 このwikiは、あくまで私個人としての趣味的ページです。その範囲内でお楽しみいただければ幸いです。 ■コメント 素晴らしいページの数々を見るたびに、また見たくなっていつも見ている者です。 何度も見ているうちに思ったのですが、ページ名がa,b,c,…となっているの

    京王相模原線津久井延伸計画を妄想するwiki
    dzod
    dzod 2016/06/12
    橋本駅リニアのおかげで学校のあたりに移転するかもしれないんだろ?チャンスじゃないか?
  • 【追記有】

    いい加減二次エロやってた人を公式コミカライズで起用すんのやめてほしい。 かっこいいつもりでキャラ出てもあへ顔で掘られてんのチラついて素直に見れない。 コミカライズだけならともかく編に逆輸入されたときは発狂するかと思った 【追記】 たくさん反応あったので肝心なとこ補足しときますね。 汲んでくれてる方も多数いましたが『同作品の二次エロやってた人を公式コミカライズで起用すんのやめてほしい。』です。 AV出身声優の件上げてる方もいたので、それで言うなら声優交代するときにパロディものでそのキャラにあたる役をやった人はやめてほしい、が妥当かなと。

    【追記有】
    dzod
    dzod 2016/06/12
    エロ漫画の見すぎ
  • 「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉)

    ホントはタイトル「司馬遼太郎作品の史実と創作部分」みたいな穏健なのも考えたのだけどね…冗談抜きで、ホントに『作家』司馬遼太郎への称賛として「シロートをだましてるなあ」と。それはシロート代表の当方が認定する。 そのへんのことをいろいろと。

    「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉)
    dzod
    dzod 2016/06/12
    やっぱり海音寺潮五郎がナンバーワン!
  • 建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ビックリするニュースが飛び込んできました。 原宿駅建て替えへ 東京五輪までに 現駅舎の保存は未定 朝日新聞デジタル JR東日は8日、山手線の原宿駅(東京都渋谷区)を、東京五輪のある2020年までに建て替えると発表した。近くに五輪会場の国立代々木競技場があり、混雑が見込まれるためだという。 JR東によると、現駅舎は1924(大正13)年に建てられた。洋風の木造2階建てで、都内の木造駅舎としては最古とみられる。 14年度の1日の平均乗車人数は約7万人。駅構内の通路が狭く、近くでコンサート

    建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』
    dzod
    dzod 2016/06/12
    こういう文句はだいたい利用者じゃない
  • 冷房なくて「ごめん」 高知「謝る電車」本気のおわび?:朝日新聞デジタル

    高知市とその近郊を走る「とさでん交通」の路面電車。後免町行きは「ごめん」と行き先が表示されるため、「謝る電車」としてファンに知られている。 今月、1950~55年に製造された200形12両に当のおわびが掲示された。「申し訳ございません この電車は冷房車ではありません」 南国土佐の暑い季節。冷房車は46両あるがラッシュ時は足りず、レトロな車両も駆り出される。車内にはうちわを用意して、通勤客に誠意を見せている。

    冷房なくて「ごめん」 高知「謝る電車」本気のおわび?:朝日新聞デジタル
    dzod
    dzod 2016/06/12
    バス会社と一緒にならなければならないレベルでどうしようもないぐらい金ないからな。恐らく今後数十年は同じ状態だと思う。もちろん路面電車がなくならなければの話だけど