ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (13)

  • ダンゴウオ3種、同種の雌雄だった 北大・阿部助教ら発表-北海道新聞[暮らし・話題]

    ダンゴウオ3種、同種の雌雄だった 北大・阿部助教ら発表 (02/18 10:43、02/18 10:48 更新) (上)体長約7センチのコブフウセンウオ。側面に固い突起がある(中)軟らかい凹凸で覆われたナメフウセンウオ(下)全身が固い突起で覆われたコンペイトウ 【函館】これまで別種と考えられていたダンゴウオ科の魚3種が実は同一種の雌雄であることを、北大水産学部(函館)の阿部拓三助教(40)=魚類生態学=らの研究グループが突き止め、英国の魚類科学誌に発表した。 別種とされてきたのは、ダンゴウオ科オキフウセンウオ属のコブフウセンウオ、ナメフウセンウオとイボダンゴ属コンペイトウの3種。阿部助教が、これら3種の性別を調べたところ、コブフウセンウオとナメフウセンウオは雄のみで、コンペイトウは雌ばかりであることに気付いたという。 コブフウセンウオが守っていた卵を採取し、3年間かけて飼育したところ、コブ

    ダンゴウオ3種、同種の雌雄だった 北大・阿部助教ら発表-北海道新聞[暮らし・話題]
    e-domon
    e-domon 2015/02/21
    分類学は生物多様性保全の礎。種が見かけ上減っちゃうこともあるんだね。
  • ノーベル賞中村氏「アイデア、発明あればベンチャーを」 日本の司法批判も-北海道新聞[暮らし・話題]

    ノーベル賞中村氏「アイデア、発明あればベンチャーを」 日の司法批判も (10/08 21:08) 【サンタバーバラ共同】ノーベル物理学賞に決まった米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授は7日、校内で共同通信のインタビューに応じた。青色の発光ダイオードの特許権確認などを求め、開発時に在籍していた日亜化学工業(徳島県)との訴訟に発展したことについて「良いアイデア、発明があればベンチャー(ビジネス)を起こすのがいい」と日での育成の必要性を指摘した。 中村さんは米国の司法が「正義」に基づくとしたら、日は「より多くの人の利益になるかどうか」で判断が決まるとし「ベンチャー(育成)をやるにしても日の司法制度をまず変えないといけない」と批判した。 前の記事 次の記事

    ノーベル賞中村氏「アイデア、発明あればベンチャーを」 日本の司法批判も-北海道新聞[暮らし・話題]
    e-domon
    e-domon 2014/10/08
    えーと、ノーベル物理学賞の賞受賞者でも、起業と経営にの問題に関してはただのその辺の人とあまり変わらないと思うんだ。
  • 金子札幌市議、会派を離脱 「アイヌいない」書き込み 撤回、謝罪はせず-北海道新聞[道内]

    金子札幌市議、会派を離脱 「アイヌいない」書き込み 撤回、謝罪はせず (09/02 06:00) 札幌市議の金子快之(やすゆき)氏(43)=東区選出=が短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」などと書き込んだ問題で、金子氏は1日、所属する市議会の自民党・市民会議を離脱する会派変更を市議会事務局に届け出た。書き込みの撤回や謝罪はせず、今後は無所属で活動する。これに対し、民主党・市民連合は、金子氏に対する議員辞職勧告決議案の提出に向け、他会派に賛同を呼びかける方針を固めた。 金子氏は1日、変更届提出後に同市東区の自身の事務所で記者会見し、8月30日に会派に離脱の文書を送り、31日付で受理されたと説明。「志半ばで会派を去ることは無念だが、自由に発言する立場を取り戻すために、自主的に離脱を決定した」と述べた。<どうしん電子版に全文掲載> 前の記事 次の記事

    金子札幌市議、会派を離脱 「アイヌいない」書き込み 撤回、謝罪はせず-北海道新聞[道内]
    e-domon
    e-domon 2014/09/02
    政治家が自身の言葉に政治声明を賭けるのは当然である。発言とともに消えるも良し。代わりはいくらも居るだろう。
  • 「米と牛乳合わない」? 新潟・三条市が給食牛乳廃止検討 北海道の酪農地帯・釧路、根室管内に波紋、異論-北海道新聞[道東]

    「米と牛乳合わない」? 新潟・三条市が給牛乳廃止検討 北海道の酪農地帯・釧路、根室管内に波紋、異論 (04/20 12:00) 給で牛乳をおいしそうに飲む阿寒小の児童 ご飯に牛乳は合わない―。学校給を完全米飯化した新潟県三条市が正しい育を理由に牛乳を試験的に廃止することを決め、全国的な話題を呼んでいる。酪農地帯の釧路、根室管内からは「牛乳を飲むことは地域を知る育の一つ」と異論も上がっている。 の欧米化で生活習慣病が増える中、三条市は「日人らしい事で、健康な生活と和文化の継承を」(育推進室)と2008年に給をすべて米飯に切り替えた。牛乳廃止は、父母や学校関係者から「米飯に牛乳は合わないのでは」との声が上がったのがきっかけで、12月から来年3月まで試験的に実施する。今春の消費税増税に伴う給費の値上げを抑える狙いもある。 ●カルシウム豊富 栄養面でいえば、牛乳は日人が不

    「米と牛乳合わない」? 新潟・三条市が給食牛乳廃止検討 北海道の酪農地帯・釧路、根室管内に波紋、異論-北海道新聞[道東]
    e-domon
    e-domon 2014/04/20
    「日本人らしい食事で、健康な生活と和食文化の継承を」/ 三条市の食育推進室の考える「日本人らしい」と言う規準だと、牛乳は食事に合わないらしい。
  • 福島県沖 原発事故後、魚介類が激増 マダラ10倍超 生態系への悪影響懸念 北海道・函館の学会-北海道新聞[道南]

    福島県沖 原発事故後、魚介類が激増 マダラ10倍超 生態系への悪影響懸念 北海道・函館の学会 (03/31 21:24、03/31 21:29 更新) 東京電力福島第1原発事故で漁業が制限されている福島県沖で、魚介類の数が事故前よりも大幅に増えているとする福島県水産試験場の調査結果が、函館市内で開催中の日水産学会春季大会で報告された。操業自粛や出荷規制の影響とみられ、主力魚種のマダラは事故前の10倍超となった。同試験場は、このまま増えすぎると生態系に何らかの影響を及ぼしかねないと指摘した。 調査は、2011年3月の原発事故前の3年間に沖合底引き漁船が漁獲した魚介類の量と、事故後の12~13年に行われた試験操業などの実績を調べ、1時間当たりの量を比べた。 その結果、事故後の漁獲量は1時間当たり233キロと震災前の3・1倍に。このうちマダラが134・5キロを占め、震災前の実に10・9倍に増え

    e-domon
    e-domon 2014/04/08
    被捕食者の個体数が減れば捕食者の方も減るよね。大抵どこかで折り合いが付く。それより、前はタコやカニが沢山いたのかな気になるところ。
  • 「原発輸出やめて」 道新東京懇で安倍首相夫人 消費増税も異議-北海道新聞[政治]

    「原発輸出やめて」 道新東京懇で安倍首相夫人 消費増税も異議 (11/13 07:30) 安倍政権の政策についてユーモアを交えながら自らの意見を語る安倍昭恵首相夫人 安倍昭恵首相夫人は12日、東京都内で開かれた道新東京懇話会で講演し、安倍政権が進める原発輸出に関して「自分の国で事故がきちんと収束していないのに、海外に売り込むことに対し、私はやはり『どうなんだろうな』と思っている」と否定的な考えを示した。 その上で「主人にも『今、売り込むべきではない』と意見は言っているが、全然聞いてもらえない」と語り、安倍晋三首相に対して原発輸出に異議を唱えていることも明らかにした。 昭恵夫人の「家庭内野党」ぶりはこれにとどまらず、首相が決断した来年4月の消費税増税にも言及。都内で自ら始めた料理店の経営の難しさを挙げ、「主人に『小さいところは当に大変なので、消費税は上げないでください』と毎晩言っていた」と

    e-domon
    e-domon 2013/11/13
    お話の当否は別として、「家庭の事情を国政に持ち込まないで!」
  • 先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に-北海道新聞[道内]

    先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に (09/12 06:25) ニュージーランドの先住民族マオリの言語指導者で、日高管内平取町で6日まで開かれたアイヌ語復興を目指す講習会の講師を務めた女性が、石狩管内の民間の温泉施設で顔の入れ墨を理由に入館を断られていたことが11日、分かった。講習会関係者は「入れ墨はマオリの尊厳の象徴であり、大変残念」としている。 女性はエラナ・ブレワートンさん(60)。講習会関係者ら約10人で8日、札幌市内でのアイヌ民族の行事を見学後、入浴と事のため温泉施設に行った。その際、ブレワートンさんの唇とあごの入れ墨を見た温泉側が「入れ墨入館禁止」を理由に入館を断った。同行したアイヌ民族の関係者らが温泉側に「多様な文化を受け入れることが必要では」と再考を求めたが聞き入れられなかった。 同温泉は、入り口に「入れ墨入館禁止」の看板を設置。入れ墨

    e-domon
    e-domon 2013/09/12
    タテマエをタテマエとして通すのは良いけどさ、「たまたま見てなかったw」といって入れても良いんじゃない?
  • 肉質柔らか、脂身に甘み 恵庭発「百合豚」が好評 農家2軒、ブランド化に力-北海道新聞[札幌圏]

    肉質柔らか、脂身に甘み 恵庭発「百合豚」が好評 農家2軒、ブランド化に力 (04/02 16:00) 恵庭産のブランド豚を使った「NOMIKUI百合屋」のしゃぶしゃぶ 【恵庭】市内の2軒の養豚農家が、道産小麦を飼料として与え、飼育方法にこだわった「ブランド豚」の生産に力を入れている。飼料価格の高騰や環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加決定などで逆風が強まる中、付加価値を高める飼育に活路を求めた。肉質の柔らかさと甘みのある脂身が好評を得て、地元飲店も「百合豚(ひゃくあいとん)」と名付けて提供。恵庭産豚肉が地元でじわじわと浸透してきている。 生産しているのは、市内上山口の野村彰さん(45)と小林義光さん(57)。輸入飼料の高騰や豚肉価格の低迷に加え、TPPへの懸念もあり、3年前から協力してブランド化に取り組んでいる。 飼料には、自家製粉した道産小麦や米粉などを配合した共通の飼料を使用。一般

    e-domon
    e-domon 2013/04/03
  • 危険!!観光客が接近 ヒグマ目撃急増 知床遊歩道閉鎖相次ぐ-北海道新聞[道内]

    危険!!観光客が接近 ヒグマ目撃急増 知床遊歩道閉鎖相次ぐ (08/10 09:10) 道路脇に現れたヒグマに近づいて写真を撮影する観光客=7月22日、オホーツク管内斜里町(画像の一部を加工しています) 【斜里】知床国立公園のオホーツク管内斜里町側で、ヒグマの目撃が急増し、知床五湖の湖畔を巡る地上遊歩道(約3キロ)の閉鎖が相次いでいる。今週も6日午後3時に緊急閉鎖して以降、7~9日は終日閉鎖。環境省などは安全対策を強化しているが、ヒグマに接近するなど観光客らの危険な行動も目立っている。 知床財団に寄せられた国立公園内の同町側でのヒグマ目撃情報は、7月末時点で昨年同期の約2倍の749件に上る。 立ち入り時期や人数を制限する国の「利用調整地区制度」導入2年目の知床五湖の地上遊歩道は8月1日から、事前講習を受けて手数料を支払えば、ガイドの引率がなくても散策できる「植生保護期」に入っている。しかし

    e-domon
    e-domon 2012/08/10
    小熊がヒトになれると、生長してからが危ない。
  • 会社員の車をクマが猛追 旭川-北海道新聞[道北・オホーツク]

    会社員の車をクマが猛追 旭川 (08/04 13:37) 旭川市21世紀の森で車を追い掛けるヒグマ(中島さん提供) 【旭川】2日午後5時40分ごろ、旭川市21世紀の森(東旭川町瑞穂)で、走行中の車を追い掛けるヒグマを、車の同乗者が携帯電話で動画撮影した。 遭遇したのは同市内の車販売会社の社員4人。仕事のため車で走行中、道路脇から体長2メートルほどの1頭が現れたという。ヒグマは車を威嚇しながら、100メートルほど後を追い掛け、森に消えた。道路脇には小グマも1頭いたという。 JR旭川駅から東に約30キロ離れた同森は、ヒグマがよく出没するものの、姿が撮影されるのは珍しい。現場付近はキャンプ場で、家族連れも多いため、グループは管理人に連絡したという。 動画では1人が「怖い」と大声を上げるなどヒグマの迫力に驚く様子が伝わる。撮影者の中島裕次郎さん(28)は「旭川生まれだが、クマを目撃したのは初めて

    e-domon
    e-domon 2012/08/05
    わざわざバックして戻ってる。距離をつめるとやはり危ないから止めた方が良い。
  • 「有名になりたかった」 帯広金づち殴打 容疑者が動機話す-北海道新聞[道内]

    e-domon
    e-domon 2012/06/10
    いかにもありそうなもので人を殴打したくらいで有名になれるわけがない。想像を絶するくらい奇抜なものを使うならともかく。色々とあさはか。
  • ハロウィーンの衣装焼け 女性2人重軽傷 札幌-北海道新聞[道内]

    ハロウィーンの衣装焼け 女性2人重軽傷 札幌 (10/31 09:47) 30日午後8時50分ごろ、札幌市中央区南6東1の3階建て雑居ビル3階にある飲店で、客から「人の服が燃えている」と119番通報があった。衣服が焼けた女性(43)が病院に運ばれたが全身やけどの重傷。近くにいた女性(31)も煙を吸い、のどに軽いやけどを負った。 札幌中央署は、同店入り口付近にあった装飾用のろうそくの火が、女性の衣装に燃え移ったとみて調べている。札幌中心部では同日、ゾンビ姿で練り歩くイベントがあり、参加者によると、イベント後、同店でハロウィーンにちなんだパーティーが開かれていたという。当時、店内には顔に血のりを塗るなどゾンビにふんした参加者約100人がおり、駆けつけた消防隊員が負傷者の確認に手間取るなど騒然となった。 <  前の記事 | 次の記事 >

    e-domon
    e-domon 2011/10/31
    火傷した方も気の毒だけれど、搬送先のERの人も驚いたことだろう。いきなりゾンビ二体だし。
  • “殴り合い”見せれば受ける 首相、経済人らとの会食でポロリ−北海道新聞[政治]

    “殴り合い”見せれば受ける 首相、経済人らとの会でポロリ (12/17 08:27) 菅直人首相は16日夜、横路孝弘衆院議長や経済人らと衆院議長公邸で会した。出席者によると、菅首相は政権運営について「正当な評価を受けていない。すんなり政策が決まるより、殴り合う場面を見せた方が世論の支持を受ける」と述べた。内閣支持率が低迷する中、小沢一郎民主党元代表の衆院政治倫理審査会出席問題や諫早湾訴訟の上告断念などを念頭に置いた発言とみられる。 政権交代後に政治主導の象徴として事務次官会議を廃止したことについて「実は機能していたことが分かった。次官に権力が集まることで、省庁をまとめることができていた」と後悔を漏らした。「現在は首相秘書官が調整しているが、うまくいっていない。システムをつくる過程だ」と述べた。 経済人らに「秘書官は省庁から来ている身で、厳密には自分に部下はいない気持ちだ。部下がいるみな

    e-domon
    e-domon 2010/12/17
    事務次官会議、「実は機能していたことが分かった。次官に権力が集まることで、省庁をまとめることができていた」-いや、あくまで政治主導だ。責任は政治家が負うのだ。
  • 1