極限と食に関するe-namazuのブックマーク (13)

  • 男子7人で“24時間パンケーキ”、ひたすら食べ続けてギネス記録に挑戦。

    近年は甘いお菓子を好んでべる男性が増え、“スイーツ男子”なる言葉が生まれるほど。以前は女性がほとんどだったケーキバイキングに「甘いものは別腹」と意気込む男性の姿があるのも、もはや珍しい光景ではなくなった。そんな勢いの良い“スイーツ男子”は海を越えた米国にもいるようだ。カリフォルニア州に住む男子7人組は、デニーズでパンケーキべ放題のキャンペーンが行われると知り、「ギネス記録を作ろう」と24時間べ続けるチャレンジを行ったそう。数々の苦難を乗り越えて挑戦に成功した彼らのエピソードは、参加メンバーの一人の父親が勤務する新聞社で記事にして紹介するなど、ちょっとした話題を呼んでいるようだ。 このチャレンジを行ったのは、カリフォルニア州ミッションビエホにあるトラブコヒルズ高校に通う17歳の男子7人組。その中の1人、ブランデン・グリフィンくんはある日、デニーズが期間限定で実施するパンケーキべ放題イ

    男子7人で“24時間パンケーキ”、ひたすら食べ続けてギネス記録に挑戦。
    e-namazu
    e-namazu 2011/06/16
    「漢どもの菓子喰らうあり」いいなー楽しそうだなー。
  • オーストラリアで世界一辛いトウガラシが誕生

    防護服無しには調理できないほど激辛のトウガラシが、オーストラリアで収穫されました。 今回収穫されたトウガラシは、最初にこの株を発見したButch Taylarにちなんで「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー」と名付けられ、その辛さは最も辛いタイプのタバスコと比べても48倍以上とのこと。 世界一辛いトウガラシの詳細は以下から。Aussies grow world's hottest chilli - Australian Geographic Trinidad Scorpion Butch T - The World's Hottest Chilli Pepper | Growing Peppers これが今回収穫されたトリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー。まだ完全に色づく前の状態です。 なんだか不思議な形をしています。 トウガラシは、コロンブスによって西インド諸島から初めて

    オーストラリアで世界一辛いトウガラシが誕生
  • 高級母乳アイス「ベイビー・ガガ」、ロンドンで本日発売

    数年前にはアメリカのアイスクリームメーカーベン&ジェリーズが、母乳アイスを作るようPETAに要求されたことがありましたが、「ベン&ジェリーズというよりはシド&ナンシーなアイス」と評されるロンドンの前衛的アイスクリーム・パーラー「The Icecreamists」によってついに動物愛護団体待望の母乳アイスが実現しています。 母乳アイスはその名も「Baby Gaga(ベイビー・ガガ)」。実際に赤ちゃん(baby)を夢中(gaga)にさせるかどうかはわかりませんが、母乳の味を忘れてしまった大人たちをターゲットとし、レディー・ガガを意識した衣装のウェイトレスにより給仕されるそうです。 母乳アイスをべた人々の感想などの動画は以下から。YouTube - Breast milk ice cream goes on sale コヴェント・ガーデンの「The Icecreamists」 少々エキセントリ

    高級母乳アイス「ベイビー・ガガ」、ロンドンで本日発売
    e-namazu
    e-namazu 2011/02/26
    ママの味?それとも背徳の味?
  • <魚の寄生虫>甲殻類の空揚げ、パリパリ「いける味」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大分県水産研究部(佐伯市)養殖環境チームの主幹研究員、福田穣(ゆたか)さん(53)が魚の寄生虫をべてみるという果敢な試みを続けている。「単なるゲテモノい?」と勘違いされる向きもあろうが、「海の魚の寄生虫のほとんどは無害。正しい知識を持ち、必要以上に恐れないで」と福田さんはいたってまじめ。寄生虫への不安解消をアピールしている。 イタリアには「マカロニ・ディ・マーレ」(海のマカロニ)という料理がある。実は、小麦粉で作ったものでなく、魚の腹に寄生するサナダムシの仲間が原料なのだ。日でも北海道や東北で、この虫をきしめんのように生でつるつるべる習慣があったという。 これまで約20種類を試した福田さんのイチ押しが、マダイの口の中に寄生するタイノエだ。エビやカニと同じ甲殻類。大きなものは5センチある。空揚げにすると「卵がいっぱい詰まった旬のシャコのような味で、殻ごとパリパリいけて最高」と言

    e-namazu
    e-namazu 2010/09/20
    勧められても、積極的には食べたくないっす。
  • 究極のプリンアラモード :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    e-namazu
    e-namazu 2010/07/29
    これにクレーム・ブリュレも加えれば完璧ですね
  • カメムシはパクチーの代わりになるか :: デイリーポータルZ

    パクチー(香菜)はカメムシの匂いがするので苦手という人は多い。ひっくり返せば、パクチー好きな人の中にはカメムシの匂いが好きという人もいるかもしれない。 さすがにそんな事はないか、と思っていたら、なんと昆虫界ではカメムシは美味ランクが上位という話をきいた。 パクチーの風味がくせになるそうだ。 それならば、カメムシはパクチーの代わりになるのだろうか。フォーに浮かべて試してみた。 (ほそいあや) カメムシをべたいと思ったきっかけ 昆虫料理家の内山昭一氏のブログに、庭でとれたカメムシがおいしいという記事があった。(注:虫の写真があります) パクチー風味というのが気になり、後日お会いしたときにカメムシのべ方について聞いてみると「茹でてべればいいですよ。冷凍しておけばいくらでも持ちます」とアドバイスをいただいた。 カメムシは、東南アジアやアフリカで普通にべられているらしい。 参考リンク:タイ

    e-namazu
    e-namazu 2010/07/06
    食べられるのか…たぶんやらないけど。
  • にゅるりと絞り出して飲むチューブ入りのウォッカ「Go Vodka」

    お酒の類はおよそビンや缶に入ったものが販売されていますが、まるで絵の具のようなチューブに詰められたウォッカが販売されているそうです。 ユニークかつスタイリッシュなデザインで、従来のような瓶に入ったものより場所を取らないので、お酒をたしなむ人には意外と便利なものかもしれません。 詳細は以下から。Vodka in tubes - Artsy Spot これがチューブ入りのウォッカ「Go Vodka」 絵の具が氷で冷やされているようにしか見えませんが、れっきとしたお酒です。 これはレモン味。 チューブ型の容器に入っているため瓶のように割れたりせず、飲みさしのものにフタをして持ち歩けるため、クラブのようにあちこち移動しながら飲む場面で便利なようです。 透明なウォッカがちょろちょろとチューブの口から出ています。見ているのはおもしろいですが、何だかちょっと違和感が。 ヨーロッパやアメリカなどではすでに

    にゅるりと絞り出して飲むチューブ入りのウォッカ「Go Vodka」
    e-namazu
    e-namazu 2010/06/13
    すごく…酔いそうです
  • アフリカン唐辛子で辛さ増強、「LEE 辛さ×30倍」と「日清とんがらし麺」試食レビュー

    グリコのカレー「LEE」といえば辛いカレーとして有名で、その辛さは並の辛口を超え、5倍、10倍、20倍と表現されています。さらに上の30倍もあるのですが、こちらはレギュラー商品ではなく毎年期間限定で登場しています。 そのLEE 辛さ×30倍が今年も登場したわけですが、なんと今年は日清のとんがらし麺と競演。辛さを調節できる辛さ増強ソースに共通の材料としてアフリカン唐辛子を使用し、どちらが辛いかべ比べてみろと言わんばかりの挑戦的な態度を見せています。 というわけで、その挑戦を受け、コンビニで双方の商品を購入してきてべ比べることにしました。もともとどちらも辛いことで有名な商品だけあって、辛さに妥協はありませんでした。 LEEととんがらし麺、辛い品の王者の競演。 グリコのカレーLEE×30倍(税込294円)。 「灼熱のアフリカン唐辛子襲来!」と、辛いものが苦手な人が逃げ出しそうな文言が踊って

    アフリカン唐辛子で辛さ増強、「LEE 辛さ×30倍」と「日清とんがらし麺」試食レビュー
  • カレー VS くさや :: デイリーポータルZ

    「もうカレーに合わない具はない」と思われている風潮はないだろうか。特に“カレー鍋”なるものが出現してからというもの、白菜や小松菜といった和風の材までもがカレーに取り込まれてしまった感がある。 しかし、待てと言いたい。果たして当にそうだろうか。カレーと相性の悪い具はもう存在しないのだろうか。 実は去年、ずっとこのことを考え続けてきた。そして年が明けて数日。なにかの啓示を受けたかのように「ハッ」と閃いた材がある。 そう。くさやだ。 (高瀬 克子) 匂い VS 匂い カレーといえば、その第1の特徴は「匂い」であろう。夕げの時刻に住宅街を歩けば、どこからともなくカレーの匂いが漂ってくる。それほど、スパイスの香りは強烈であり、魅力的だ。 一方のくさや。こちらも魅力的かどうかはさておき、その匂いの強烈なことにかけてはカレーの比ではない。

    e-namazu
    e-namazu 2010/03/08
    まさかのくさやカレー
  • 人はレンチンのみにて生きるにあらず、電子レンジに頼らないアクロバティックな調理風景

    電子レンジはべ物を温めるのにとても便利で、レンジでチン(略して「レンチン」)するだけでべられる品も多く出回っているため、ほとんどの家庭に置かれているのではないでしょうか。そんな便利で万能な電子レンジに一切頼らず、調理を行っている写真がいろいろと紹介されていました。 中にはちょっと荒技すぎるのではないかと思われるものもありますが、確かに電子レンジがなくても人間生きていけるのだなと思わせる、妙な説得力のあるものばかりです。 詳細は以下から。 Who said you need a microwave oven to heat your food - Sharenator.org Original 来服のシワを伸ばしたりするためのアイロンでじゅうじゅうパンを焼いています。意外とこんがりきつね色に焼けているようです。 フォークに電極を接続して、そこから伝わる電流でソーセージをこれまたじゅう

    人はレンチンのみにて生きるにあらず、電子レンジに頼らないアクロバティックな調理風景
    e-namazu
    e-namazu 2010/03/07
    災害時なんかに重宝しそう…か?
  • デイリーポータルZ:油専門店で我を忘れる

    以前「そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ」という記事を書いたところ、読者の方から感想メールをたくさんいただいた。まったくもって嬉しく、ありがたい話である。 そしてなんと、その中の一通に油を専門に売ってらっしゃる方からのメールがあったもんだから、飛び上がらんばかりに驚いてしまった。 相手は油のプロフェッショナルだ。世界中の油を取り扱っているプロ中のプロが、ズブの素人が書いた「油っておいしい!」という記事を読んで、わざわざ感想メールをくださったのだ。正直「あわわ」と背筋が伸びる。 油専門店か…。そう呟いただけで、体中の筋肉が弛緩してしまうほどの魅力的な響きにどうしても勝てず、お店にお邪魔させていただきました。 (高瀬 克子) 興奮しすぎ 向かった先は、東京・浅草橋にある「金田油店」という油の専門店である。お店の営業時間は午後6時までだが、この日は特別に閉店直後に取材をさせていただくことになっていた

    e-namazu
    e-namazu 2009/11/03
    OIL_OIL-OIL_OIL-OIL_OIL-OIL_OIL-OIL_OIL-OIL_OIL
  • 豆腐のセン切りに挑戦 :: デイリーポータルZ

    先週のこと。とある会議の後、新宿裏手のとある中華料理屋に行った。格的なメニュー、膨大なその数、飛び交う中国語。その店はお世辞にもきれいとは言えないが、出てくる料理はどれもうまい。私はこういう店が大好きだ。 さてその中でも、最初に出てきた一品に私はやられた。「豆腐の千(セン)切り炒め」だ。豆腐を千切り?確かに、豆腐がセン切りになって炒められている。まるでソバのような感触だ。 ああ、ほかにも角煮や黄ニラ、小籠包などいろいろべたのに、なぜあの何ということのない豆腐のセン切りが心に残るのだ。明日にでも、いや今夜でもまたすぐべたい。べたい。 というわけで再現することにした。 (乙幡 啓子) 店のメニュー説明には、「豆腐に重しをして水分を抜き」とある。どこにでもあるふつうの豆腐を使っているようだ。 豆腐の水抜きと一口に言っても、なかなか大変である。時間もかかるし、コツもいる。麻婆豆腐やゴーヤチ

  • 防塵マスク&ゴーグルを着用しないと作れない激辛唐辛子100本入りの「ギロチン炒飯【ゴッド】」を本当に命がけで食べてきました - GIGAZINE

    「化学兵器レベルの激辛だが、ウマいチャーハンが存在する」という情報を得たので、早速その恐るべきチャーハン「名物 ギロチン炒飯」を出してくれるという「辛いもんやギロチン」に行ってきました。 「激辛・激ウマ日一決定戦優勝作品」ということで、レベルは「へたれ・並・強・死・鬼・呪・ゴッド」の7段階。特に最上位の「ゴッド」は作る際に店員さんが上記写真を見てもわかるように、わざわざ防塵マスクとゴーグルを着用しなくてはキビシイというレベルで、明らかに危険度MAXです。生きて帰れるかどうかどう考えても不安なのですが、玉砕覚悟で特攻してきました。 というわけで、想像を絶する激辛唐辛子100入りギロチン炒飯を作っている貴重なムービーや実際の写真、そしてべてみた感想は以下から。 今回行くことになった「辛いもんやギロチン」の場所は大阪市西区新町2-17-3。埋め込みのGoogleマップで表示されている場所と

    防塵マスク&ゴーグルを着用しないと作れない激辛唐辛子100本入りの「ギロチン炒飯【ゴッド】」を本当に命がけで食べてきました - GIGAZINE
    e-namazu
    e-namazu 2008/10/08
    大阪。店のHPが見づらいのでこちらをブックマ。
  • 1