タグ

ブログに関するe-waveのブックマーク (29)

  • 【WordPress】プラグイン「WebP Express」でWebP画像へ対応 | エンジニア足立のコーディング日記

    e-wave
    e-wave 2020/05/31
    このプラグインで、「いい加減、軽くしろ」というGoogle先生からの忠告から逃れられそう。
  • FC2ブログから個別の記事を1ページ毎に転送(リダイレクト)するやり方

    FC2ブログの個別の特定の記事ページから別のページに転送(リダイレクト)する方法になります。 FC2ブログからWordPressへ引っ越しをするために調べました。 転送(リダイレクト)のソースコード 結論としては、下のコードをFC2ブログの転送元となる記事のページの最下部に貼り付ければOKです。 <!--permanent_area--> <!--topentry--> <link rel="canonical" href="https://※ここに転送先のURLを入れる" /> <meta http-equiv="refresh" content="0;URL=https://※ここに転送先のURLを入れる" /> <!--/topentry--> <!--/permanent_area--> ※ここに転送先のURLを入れるが2カ所あります。任意の転送先のURLに変えて下さい。 例として

    FC2ブログから個別の記事を1ページ毎に転送(リダイレクト)するやり方
    e-wave
    e-wave 2020/05/24
    探してました。
  • テーマJINのブログカードを外部リンクに適応する方法(WordPress)|かんさいべんどっとじぇーぴ

    現在私も使っているWordpressのテーマJIN デザインが綺麗でいいですよね! そんなJINの魅力でもあるブログカードのデザイン! 基はこんな感じに表示されますよね↓ 【ブログ運営報告】雑記ブログ1ヶ月!読まれる記事の傾向と考察。 雑記ブログを1ヶ月と少し運用してみて、記事数も200記事近くなってきたので、ここで一旦読まれる記事と読まれない記事の傾向... しかし、 プラグインでURLをいじった場合外部リンクの場合 にはこれが適応され無いんですよね、、トホホ そこで今回は私も実際に利用している、上記の場合でもブログカードが表示されるプラグインとその設定を紹介します! 簡単にできるんで5分もあれば余裕ですよ! (たぶんこの細かい設定紹介してるのここだけやと思います!) JINのブログカードを外部リンクに適応するためのプラグイン 今回ご紹介するのはPz-LinkCardというプラグインで

    テーマJINのブログカードを外部リンクに適応する方法(WordPress)|かんさいべんどっとじぇーぴ
    e-wave
    e-wave 2019/11/27
    Pz-LinkCardが見事にきれいに変わりますね。
  • 悪貨ブロガーを駆逐する良貨ツイッターアカウントたち - 電磁波で死んでしまう前に

    今、ブログやブロガーという世界(「界隈」と表現されてますね)に、悪いやつらがのさばってきてる状況にあります。良質なブロガーが作り上げた世界が、悪者の世界に変わろうとしている。 いわば 悪貨が良貨を駆逐している 状態といえばいいでしょうか。 最近の例で言えば、ベジシャワーを売りつけようとする誰かさん(結局炎上し、誰かさんはそのツイートを削除。わたしもブロックされちゃいました)。 壱岐島では縄文祭という子宮系イベントなるものが開催されたり、心●仁●助がスピリチュアルなことを言っていて、「オウム真理教の再来か」と不安になったりしてます。 そんなかなしい状況を「ちょっとおかしいんじゃないのか?」「悪いものは悪い」と指摘し、少しでもよくしようという人たちがいます。 ダマサれる前に、悪い世の中にならないように、そんな彼ら彼女らをご紹介していこうと思います。 ※わたしの知らないアカウントがあればどんどん

  • ブログは稼げない|ブログが儲かる副業だと多くの方が騙される理由とは|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 ブログを運営していると疑問の一つや二つあるかと思いますが、皆さんはそうした疑問をどうやって解消されていますか? 解決の手段として「ネットで調べる」というのが多くの方が取られる選択ではないでしょうか? ブログ運営の疑問に対する答えの多くは、ブログを運営する先人の皆様の記事により、しっかりと公開されており、大半の疑問が解決します。 こうした情報は当にありがたく、来ブログを始めることは教材を使って勉強が必要なくらい学ぶことが多いのですが、先人の皆様の記事が指南してくれることでハードルを大きく下げています。 インターネットではブログを始める為の手順やブログのノウハウなどの情報が非常に充実しており、さらに最新の情報に常に更新されているので、ブログ運営を行う中で生じる疑問というのは大概調べれば解決します。 しかしそうした中で私の中では疑問として解決しないものがあり、それらの

    ブログは稼げない|ブログが儲かる副業だと多くの方が騙される理由とは|魂を揺さぶるヨ!
    e-wave
    e-wave 2018/10/03
    ブログでは、稼ぐの難しいですね。PVアップするだけではなく稼ぐとなると壁が。。。
  • 【儲かる?】ブロガー1年目の収入。ブログの収益とアクセス数(PV)をまとめる

    12月はなんと40万越え……! これはさすがにビビった……。 「いやいや、ブログ稼げるやん」 「誰だよ、個人ブログの時代は終わったって言ってるやつ!」 って調子に乗りたくなるくらい調子がよかった! これに関しても仮想通貨が大きかったですね。 ただ仮想通貨の広告に頼らなくても10万円はコンスタントに維持できるようになったので、確実に伸びていることがわかります。 ちゃんとやればブログはまだまだ戦える ブロガーになって丸1年。 結果は思ってた以上で満足です! 2017年は個人ブログがオワコンとか言われることもあったけど、大丈夫です。伸びてます。 さいきんは YouTube などの動画配信系が盛り上がってますが、ブログもまだまだ捨てたもんじゃないです。 むしろブログは終わったというウワサが流れて、Google からの評価が下がったときにライバルが減って、そこからが領を発揮するときじゃないですかね

    【儲かる?】ブロガー1年目の収入。ブログの収益とアクセス数(PV)をまとめる
    e-wave
    e-wave 2018/03/16
    おれもワードプレスに移行した。見習ってがんばろ。
  • http://www.nunkoro.com/entry/kensaku

    http://www.nunkoro.com/entry/kensaku
    e-wave
    e-wave 2018/02/18
    わたしの場合は半年くらいかな。まだまだこれからです。
  • このままじゃダメだ!!!!!!!!!ブログ復活宣言!!! - そぎゃんすっと隊

    こんにちは、わさもんです。 今日はなんと67日ぶりにブログに復活しました! このままブログ放置でもいいかと思っていたのは秘密 というわけで、なぜこの度ブログに戻ってきたのかを 記事で書いてみるとともに 今後のブログ活動宣言をしていこうと思います! 目次 なぜブログを離れたのか ブログ再開したきっかけ アクセス数が増えた このままではダメだと思ったわけ 今後の目標 なぜブログを離れたのか まあ、皆さん知っている通り 僕は約二ヶ月ブログを更新しなかったわけですが その理由は大量にあります笑 その一部を挙げるとすると ブラックバイトを辞めた 教習所に通い始めた 部活が夏休み日程で忙しかった 新しいバイトを探していた などなど数え切れません笑 いや〜大学生って忙しいですね〜 なんたって今現在も 週4部活・週3教習所・週2〜3バイト というもはや一週間って何日あったっけ!? と疑いたくなるような生

    このままじゃダメだ!!!!!!!!!ブログ復活宣言!!! - そぎゃんすっと隊
    e-wave
    e-wave 2017/10/27
    大学生は勉強、部活、バイト、それらをやってるだけで十分尊敬する、だめだめ大学生活を送ったサラリーパーソンブロガーより
  • メディア(画像)のリンクがすぐにリンクエラーになってしまう事象 ~WordPress~

    いつのころからか、リンクエラーがすぐに出現するようになりました。 プラグイン「Broken Link Checker」の働きです。 わたしのリンクエラーの経験というと「リンク先のサイトが消滅した」「リンクを貼ったウェブサイトが社名を変更して、URLが変わった」といった事象のときにしか出てこなかったのですが、今回のリンクエラーの頻出は、メディア(画像)のリンク先です。 エラーの画面はこんな感じ。 で、具体的には、エラーになるリンクはこんな文字列。 このブログのURLの直後にメディアのファイル名がくっついた、このURLがエラーになるんです。 で、このエラーを解消するには、編集画面で、一度貼ったメディアを削除し、再度貼り直すとオッケーなんです。 貼り直すと、こんなURLになります。 ” https://www.macdigi.info/yanagawa-kawakudari/dsc03296_f

    メディア(画像)のリンクがすぐにリンクエラーになってしまう事象 ~WordPress~
    e-wave
    e-wave 2017/08/10
    ワードプレスは難しいな。
  • 一流ブロガーは常に内省する?:ブログ運営報告なんて自己満足でしかないんだけどさ、2017年7月 - 電磁波で死んでしまう前に

    毎月月初になると出てくる、ブログ運営報告。 わたしも、また、書きました。 1.PVは増加したか減少したか 7月のPVは、4,000弱。6月が8,400でしたから、半減です。 ユニークユーザー(UU)は約2,800(前月6,300)でした。 数字が芳しくなかった原因はハッキリしています。次項にも書きます、記事数です。 2.記事数 記事数は13個。13÷31=42%。半分以下です。 記事の投稿頻度は落ち続けています。 記事の量産は無意味、しっかりした内容のある記事を書く、ということに力点を置いているとはいえ、少ないですね。 しっかりした記事を書くために時間をかけたから、記事数が少なくなったというわけではないのですよね。 業の仕事が忙しかった、というのが言い訳だけど実際のところです。 3ヵ月に1回やってくる手間のかかる仕事と、1年に1回やってくるさらに手間のかかる仕事が同じタイミングに重なって

    一流ブロガーは常に内省する?:ブログ運営報告なんて自己満足でしかないんだけどさ、2017年7月 - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/08/04
    7月のブログ運営報告です。
  • 「読者ファースト」と言っても読者におもねるわけじゃないんだよ - 電磁波で死んでしまう前に

    前回の記事に誤解があるといけないと思うので付記しようと思います。 追記でもよかったんですけど、追記としては長い文章になってしまったので。 読者ファーストと表現しましたが、この意味は「読者が読みやすいように」とか「読者の目線でわかってもらえる表現になっているか」くらいの意味合いです。 決して、読者におもねる記事を書こうということでは決してありません おもねる(阿る):人の気に入るように振る舞う goo辞書より たとえば、 読者にiPhoneユーザーが多いからiPhoneだけを肯定しAndroidの存在は否定する記事を書いて読者に喜んでもらおう とか、 読者の記事に「●●国はけしからん」と主張する人が多いから、わたしも一緒になって●●国の悪口を言う とか、そんなことは考えてません。 もちろん、逆に、読者に気に入ってもらいたいから読者の主張がすべて正しい、と言い切るつもりはありません。 意図した

    「読者ファースト」と言っても読者におもねるわけじゃないんだよ - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/07/18
    「読者ファースト」はおもねるわけじゃないんです。
  • はてなの読者を調べてこれからのブログの運営に生かそうと思う - 電磁波で死んでしまう前に

    前回の記事にも書いたとおり、ブログが読者の方々に、ブログを探しておられる方々に喜んでもらえるには、相手を知ることが大事。 そこで、このブログに読者登録してくださった方々を調べてみました。 1.読者数 ブログを初めて、今年6月で1年1ヵ月。 読者数は約100名。 調べたのは、読者のブログが主に扱っている内容です。 読者の方々のブログを片っ端から見ていきました。 中にはブログはやっておられない、あるいは非公開という方もおられ、ブログの総数は約90。 それらを、カテゴリーやカテゴライズされてなければ記事の中身、傾向などを見て、ブログごとにキーワードを付けていきました。 iPhone、スマホ、ガジェット、ブログ運営、子育て、雑談・・・ 次に、わたしのブログと似た内容を持つブログをチェックしていきました。 2.わたしのブログのメインは何? ここで疑問がわきます。 そもそもわたしのブログのメインのネタ

    はてなの読者を調べてこれからのブログの運営に生かそうと思う - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/07/17
    読者のことを想像することが、ブログ向上の必要条件と考えます。
  • ブロガーに非常に大事なことを、会社の研修で学んだからコッソリ教えるよ - 電磁波で死んでしまう前に

    先日、会社の研修で有益なことを学びましたよ。ブロガーにとっての大事なこと。 所詮、1万PVの弱小ブログ。たいした話じゃないかもしれません。 でも、ブログに生かせるし、仕事にも重要な話。聞いて損はないと思いまっせ。 1.どんな研修? もちろん、ブロガーのための研修ではありません。ブロガーの会社に勤めているわけじゃないですから。 でも「あ、これってブロガーにとっても大事なことだな」と感じたのです。 リーダー(管理職、マネージャー)に必要なコミュニケーションスキル的な研修です。 研修の名称はありますが、一般的な名称じゃない(うちの会社の研修体系にあわせて作ってもらっているらしい名称)のでここで紹介するのは控えておきます。 サクッと言ってしまうなら、コミュニケーションっていうのは大事だよー、っていう内容です。 そんなこと、わかってますよね。わかりきってますよね。 同種の研修ってたっくさん存在するよ

    ブロガーに非常に大事なことを、会社の研修で学んだからコッソリ教えるよ - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/07/15
    読者ファーストのブログを書くように心がけます。
  • ブログ開設1周年、データはどうだった? 学んだこと、失ったことは? パート2 - 電磁波で死んでしまう前に

    ブログ開設1周年のパート2です。 パート1では数字的な実績を書きました。 パート2では、このはてなブログの1年を定性的に振り返りたいと思います。 1.はてなブログを始めた目的 このブログを始めた当初の目的は、アフィリエイト収入でした。 レンタルサーバー+WordPressで運営しているブログがあるのですが、そのブログが、手がかかる割には収入に結びつかない。 手がかかるんですよね、WordPressって。 WordPressの魅力は、とことんカスタマイズでき、やりたいことがやり放題なんだけど、逆にそれが手間。 なので、無料ブログサービスの型(かた)にどっぷり浸かったほうが楽ができるかな、と思って、過去に使ったことのあるなかからはてなを選んだのでした。 最初はいいペースだったんだけど、間もなくペースダウン。 その理由のひとつはこちらの記事に関係してます。 www.ewave.space この記

    ブログ開設1周年、データはどうだった? 学んだこと、失ったことは? パート2 - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/06/17
    ブログ開設1周年、パート2です。
  • NAPIIRO | NAPIIRO

    Sebenarnya poker online itu disuguhkan oleh berbagai provider yang telah tersebar di dunia. Setiap provider tentu memiliki daya tarik berbeda yang membuatnya semakin banyak diminati bettor. Dengan layanan provider tersebut, bettor tidak perlu masuk ke perjudian luar negeri. Minimal bisa bermain di Asia dan juga Indonesia. Contoh provider yang bisa diikuti karena sangat populer dan terkenal adalah

    NAPIIRO | NAPIIRO
    e-wave
    e-wave 2017/05/20
    ブログを書くことが楽しいことであり続けたいと思います。
  • iruca21.com

    This domain may be for sale!

    iruca21.com
  • 五月病にかかってない?アラフィフおっさんが生きるコツを教えるよ - 電磁波で死んでしまう前に

    連休が終わり、五月病にかかってるひと、いませんか。 生きていくって難しいよね。 50年も人生生きてると、いろいろ感じることあるんだ。 たとえば、人とすれ違う方法って人生そのものだと。 横断歩道で信号が青になるのを待って歩き出す。 前方からこちら側に向かってくる人や自転車とぶつからずすれ違う。 ときどき失敗してぶつかったり、肩が触れ合ったり、自転車は通り抜けられなくて止まったりする。 あれって、うまくすれ違うわたしなりのコツがあるんですけど、それって人生そのものじゃね?と思うんだよね。 1.パターン別で説明 そのコツをパターン別でご説明します。 こちらは歩行者、すれ違うのも歩行者を想定してはいますが、相手が自転車でも同じです。 以下の図で、矢印が太いのはそれだけ意思が強いこと、細かったり点線だったりするのは意思が普通とか弱いといった意味です。 (1)強い意思でまっすぐこちらに向かってくる人

    五月病にかかってない?アラフィフおっさんが生きるコツを教えるよ - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/05/10
    横断歩道で学ぶ、生き抜くコツ
  • 食べログの口コミガイドラインに、日本語をさまよう

    グルメ違うし、舌も肥えてないけど、べログには時々書いてます。 で、最近、べログから送られてきたメール。どうも書いちゃいかんことを書いたみたいです。 ガイドラインらしきもの 「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての投稿はご遠慮ください。」 ・べログは、お事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な事象のご投稿はご遠慮いただいております。 「7.お店への個人的なクレームやトラブルに関する内容はご遠慮ください。」 ・べログは、お事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、お店に対する個人的なクレームやお店で起きたトラブルに関するご投稿はご遠慮いただいております。 私、共通一次試験(大学センター試験の前身ね)で100点(200点満点)に届かなかったくらいの人間ですが、これらのガイドライン

    食べログの口コミガイドラインに、日本語をさまよう
  • 僕のブログ終わったよ - ちるろぐ

    わーい。僕のブログが3歳になりました! って、アホらしい…。 いや〜、おわった。 ブログ、おわったー。 ワロタわ〜。 清々しいよ。未練のないところで、ズバッとこうね、落ちるのは、ある意味、情に厚いよね。 振り返れば、2014年3月だよ。ブログ始めて3年もなるんだよ。3年で800記事だよ。まったく、よく書いたもんだよ。 そういえば、最初は、広告やってなかったんだ。Googleアドセンス。ブログ1年くらい経って、ちょっとやってみようかなと。 だって、はてなブログは、PROにすると、年間 8,000円かかってしまうから、それをペイできればな、というのが目的だった。 そこらへんから、どっか狂ってしまった…。でも、流れに乗ったことで、うまくいった面もあるし。広告はあんまり関係ないか。 それから、いろいろあった。 出会いもあり、別れもあり。 ログイン率高めのオンラインゲームって感じで、ブログ書くのも読

    僕のブログ終わったよ - ちるろぐ
    e-wave
    e-wave 2017/03/05
    まじっすか。終わらないでください、と希望している1人より。
  • 【祝】ブログが月間10万PVを突破! 誰も書いてないアクセスアップ手法と伝えたい想い | まこぱぐ

    今日は地域情報ではなくて、わが『まこぱぐ』のブログ運営報告をさせていただきます。 なんと、2017年2月の1ヶ月間で月間のPV数(アクセス数)が10万を超えました~ヽ(*´∀`)ノ ブログをはじめた段階で、夫婦で掲げた目標の単月10万PV。ついにこの日がくるとは(涙) 運営開始から10万PVに到達するまでの、ブログに向かう姿勢や考え方の変化、アクセスアップにつながった手法、これから僕たち夫婦が伝えていきたいことをまとめていきます。 『まこぱぐ』が月間10万PVに到達するまでのアクセス推移 まずは当ブログ『まこぱぐ』が月間10万PVを突破した、2017年2月の証拠がこちら。 ※画像は加工しておりません。 2月20日にアナリティクスの解析がおかしくなって、実際よりアクセスが減少+2月は28日間しかなかったことをあわせての10万PV突破でしたので、余計に嬉しかった(*´∀`*) ちなみに5万PV

    【祝】ブログが月間10万PVを突破! 誰も書いてないアクセスアップ手法と伝えたい想い | まこぱぐ