タグ

ブックマーク / ken-s.hateblo.jp (8)

  • セブンイレブンにて「謎肉祭の素」配布中 - おきらく・ごくらく日記

    私は、ジャンクフードが結構好きで、結構頻繁に色んなものをべております。 その中でも、カップ麺は新製品で気になるものがあれば、しょっちゅう購入しております。 このブログでもよく取り上げるので、ご存知の方も多いかと思います。 そのカップ麺の定番にして代表格と言えば、やはり日清の「カップヌードル」シリーズではないかなぁと思っております。 日清品 カップヌードル 78gx20個 カップヌードルAmazon 定期的に、新しい味が発売されますが、定番の味もしっかりと人気。 その人気の一端を担っているのが、中に入っている「謎肉」と呼ばれるダイスミンチだと個人的には思っております。 私自身も、「カップヌードル」に入っている「謎肉」は大好きだし、我が家の家族も、「謎肉」は大好きです。 なので、私も色んなカップ麺をべているのですが、定期的に定番の「カップヌードル」をべたくなることがあります。 その「謎

    セブンイレブンにて「謎肉祭の素」配布中 - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2018/04/10
    興味ある
  • 「Pokemon GO」でハロウィンイベント開催中 - おきらく・ごくらく日記

    毎日はプレイしていませんが、たまに立ち上げて現在もゆるいプレイを続けておりますスマートフォンのゲーム「Pokemon GO」。 Pokémon GO Niantic, Inc.ゲーム無料 先週の土曜日(2017年10月21日)から、ハロウィンイベントが開催中です。 Pokémon GO でトリック・オア・トリート! ハロウィンにちなんで、ゴーストタイプのポケモンを始めとした、オカルトやホラーがモチーフのポケモンが沢山登場しております。 今回も、ピカチュウが特別な衣装・・・魔女の三角帽子をかぶって登場しております。 期間は2017年10月21日から2017年11月2日まで。 まぁ、とりあえず普段のポケモンはどうでも良いので、特別な衣装のピカチュウだけでもゲットしておこうかなぁと軽く考えていたら、何と今回のイベントから、「ポケットモンスター ルビー・サファイア」の舞台「ホウエン地方」から、新し

    「Pokemon GO」でハロウィンイベント開催中 - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2017/10/23
    わたしもまだやってます。
  • 「Pokemon GO」まだやってます - おきらく・ごくらく日記

    スマートフォンのアプリ「Pokémon GO」を未だにプレイしております。 Pokémon GO Niantic, Inc.ゲーム無料 ここまでくると、完全に惰性でプレイしているだけで、当に楽しんでいるのかと問われれば、全くそんな事はありません。 相変わらずアプリはよく落ちるので、イライラは募っているし、新しいポケモンもほとんど出てこないので、自分でも何故プレイしているのかよく分かっておりません。 ただ、何となく立ち上げておかないと、歩く距離が損しているかなぁと思ってしまって・・・ タマゴを孵す為だけに、立ち上げているような感じ。 しかも、そのタマゴから孵るポケモンも、もうほとんど持っているポケモンなので、一体何のためにプレイしているのやら・・・ それでも、まだ持っていないポケモンがいるので、それが孵ることを夢見て、今日も立ち上げては歩き続けていたりするのですが・・・ 世界でのアクティブ

    「Pokemon GO」まだやってます - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2017/06/16
    わたしも惰性でやってます
  • IIJmio の開通手続き完了 - おきらく・ごくらく日記

    昨日、受付時間(9:00〜19;00)を過ぎていたために手続きができなかった「IIJmio」の開通手続き。 電話するにしても、受付時間にならないとかけれません。 そこで、とりあえず、通信用の設定を先に行っておくことに。 iPhone の場合は、プロファイルをダウンロードしてインストールするだけで完了します。 Apple au iPhone6s Plus A1687 (MKUE2J/A) 128GB シルバー Apple(アップル)Amazon iPhone のブラウザ(Safari)で「http://iijm.io/apn」へアクセスします。 iPhoneのiOSバージョンに応じて、必要なプロファイルをダウンロードします。 「構成プロファイルをダウンロード」ボタンをタップします。 インストール確認が麺で、「インストール」をタップします。 端末のパスコードを入力します。 インストールの承諾確

    IIJmio の開通手続き完了 - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2017/05/04
    わたしもIIJmioユーザーです
  • 「ミルク&カルピスいちご」を飲むつもりが「世界のKitchenから ソルティライチ」を飲むことに - おきらく・ごくらく日記

    一昨日、いつものようにお昼ご飯をべた後、靭公園でのプチ野鳥探鳥を終え、仕事に戻る途中に飲み物を買うことに。 たまたま通った自販機で、少しおいしそうな「ミルク&カルピスいちご」というドリンクを発見。 カルピス ミルク&カルピスいちご 500ml×24 カルピスAmazon 価格も安くなっていたので、せっかくなので買ってみようとお金を投入。 ボタンを押したところ、取り出し口に出て来たのは商品を見てびっくり。 何故か自販機から違う商品が出て来てしまいました。 出て来たのは「世界のKitchenから ソルティライチ」という商品。 [asin:B01DDL5UYS:detail] これは一体どういうことかと自販機を確認したところ、確かにその自販機には商品が並んでおりました。 恐らく自販機への補充の際に、誤った商品を入れてしまったのだろうなぁと推測できるのですが・・・ すると、この「世界のKitc

    「ミルク&カルピスいちご」を飲むつもりが「世界のKitchenから ソルティライチ」を飲むことに - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2017/02/18
  • 焼そばU.F.O「麻辣紅担々焼そば」を食べてみました - おきらく・ごくらく日記

    日は雨で、大阪城へ探鳥に行くことができず、ほぼ一日自宅で過ごしました。 午前中も何となくワンコと遊んだりして過ごし、昼を何か買いに行こうとと一緒に立ち寄ったコンビニ。 そこで見かけたのは日清焼そばU.F.Oの新商品「麻辣紅担々焼そば」という商品。 日清品 日清焼そばU.F.O.麻辣紅担々焼そば 127g×12個 日清焼そばU.F.O.Amazon 辛いもの大好きな私が「麻辣」と来て、さらには「担々」と来れば、もう何も考えずに無条件で買うしかありません。(笑) 速攻で買物かごの中へ。 帰宅後、早速べてみることに。 これが、そそるパッケージです。 カロリーはこれ1(127g)で598kcalです。 開封すると、何やらカップヌードルの「謎肉」(ダイスミンチ)のような具材が入っておりました。 とりあえず、お湯を注いで3分待ちます。 その間に、フタの上に液体ソースを載せて温めます。 そし

    焼そばU.F.O「麻辣紅担々焼そば」を食べてみました - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2016/11/28
    買いたい
  • 格安SIM「IIJ mio」のデータ通信SIMカードが到着 - おきらく・ごくらく日記

    先日購入した義父母用のiPad Air。 ken-s.hateblo.jp 持っていた格安SIM「0SIM」で利用できればと思っていたら、予想以上に通信速度が遅かったため、使用する回線を別の格安SIM会社の「IIJ mio」にするべく、ネットで申し込みを行いました。 ken-s.hateblo.jp 申し込んでいたSIMカードが、到着いたしました。 今回は申し込みから3日程度で到着しておりました。 我が家に「IIJ mio」から届いた SIMカードは、これで2つ目。 1つ目は息子の iPhone5s で利用中のもの。 ken-s.hateblo.jp 早速、届いたパッケージを開封しようと思ったら、封筒の裏側に表記が。 「格安SIMは品質で選ぶ。」 通常ならそのままスルーしてしまいそうですが、「0SIM」での出来事を考えると、妙に説得力のあるキャッチコピーで、今なら納得してしまいます。 封筒

    格安SIM「IIJ mio」のデータ通信SIMカードが到着 - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2016/11/22
    わたしもIIJmioユーザー
  • 小型のドローン「PXY SMART」を購入しました - おきらく・ごくらく日記

    先日、11/11は「いい買物の日」という日だったそうです。 たまたま見かけた記事で、「+Style」というストアにて、スマートフォンでコントロールできる小型のドローン「PXY SMART」という商品が安売りしておりました。 plusstyle.jp https://plusstyle.jp/shopping/item?id=165plusstyle.jp 通常価格は8,856円ですが、いい買物の日のセールで、11月11日限定で100台のみが 4,400円になっておりました。 おそらく一般に売られているのは、こちらの「PXY Wi-Fi」で、このモデルのコントローラーがないバージョン。 [asin:B01GNP1N7E:detail] 個人的には、ドローンにはそれほど興味がなかったのですが、我が家の娘は非常に興味を持っていて、かねてから欲しいと言われておりました。 しかし、通常のドローンの場

    小型のドローン「PXY SMART」を購入しました - おきらく・ごくらく日記
    e-wave
    e-wave 2016/11/18
    かわいい
  • 1