タグ

ブックマーク / www.pojihiguma.com (14)

  • 映画『LEON完全版』の感想 ナタリーポートマン可愛いすぎて辛い - 羆の人生記

    Amazonプライムで配信してたから一気見。 んで、今更なんですけど映画『LEON完全版』の感想を書こうかな、と。 レオン (映画) - Wikipedia 主人公の殺し屋レオンはジャンレノ、同居人のマチルダはナタリーポートマン。 総評 マチルダ(ナタリーポートマン)がとにかく可愛い レオン(ジャンレノ)の天然っぷりも魅力 大まかなストーリーを知るべし 見どころ ネタバレ考察 ラストについて レオンがもし生き延びていたら・・・ 終わりに 総評 いきなり総評。 観終わった感覚は 切なさと安堵 ですね。 決してハッピーエンドではないのですが、それでも安心させてくれる描写は最後にある。これは記事を読み進めてください。 マチルダ(ナタリーポートマン)がとにかく可愛い もうこれに尽きる。 ストーリーの設定は12歳の少女ですが、レオンに寄せる想いと背伸びをしたコケティッシュで悪魔的な魅力をこれでもかと

    映画『LEON完全版』の感想 ナタリーポートマン可愛いすぎて辛い - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2018/05/25
    レオンは、いろんなバージョン含めると、なんやかんやで二桁は観た。完全版のDVDも買ってる。観るたびに新しい感動がある。レオンは人の強さと弱さを描く映画。
  • コンビニやレジで「ありがとうございます」言います - 羆の人生記

    最近、話題になってましたので書きます。 僕はコンビニやレジのお会計が終わった際に「ありがとうございます」を言います。 理由 異論 「ありがとう」ってなによ とどのつまり 理由 感謝しているからです。 買い物の生産で品物をバーコードに読み取り、お会計の金額を出してくれて「ありがとう」の意です。 あとは袖触れ合うも多少の縁ということで、レジのお会計でも何らかの人間的繋がりに感謝しているというのも理由のひとつです。 それと、相手が喜んでくれる、というのも理由としては大きいです。人によりますがとても嬉しそうな笑顔を見せます。その笑顔だけでご飯が2杯でも3杯でもいけちゃいます。人の笑顔って当に好き。 「ありがとうございます」だけで誰かの笑顔を作れたら、これほど有意義なことはないのではありませんか。表情筋をちょいと動かして、発声器官を振動させるだけ。これだけでスマイルが生まれるのだから魔法でしょ。

    コンビニやレジで「ありがとうございます」言います - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2018/02/18
    多生の縁ですね。
  • 痛風目前の尿酸値8.7でショック…生活習慣の改善を目指します - 羆の人生記

    健康診断で 尿酸値8.7mg/dl という値を弾き出した管理人です、どうも。 いや、怖いよ、痛風怖い! もっと怖いのは腎不全など病状が進行した時の重篤疾患だよ! ご存知、尿酸値が高いまま生活していると、痛風を発症することがあります。白血球が尿酸の結晶を取り込んで崩壊する際に炎症が起きることが原因で、足の関節に好発する激痛です。 さらに放置すると再び痛風発作(痛みや期間が増強される場合あり)が起きるほか、痛風結節といって尿酸の結晶が結節化して表皮にボコっと現れます。 さらにさらに放置すると、種々の合併症(腎臓障害や尿路結石、虚血性心筋症や脳出血など)を発症するリスクが高まる恐ろしい異常状態、それが高尿酸血症です。 つまり今の管理人の状態ですと、いつ痛風発作が起きてもおかしくない状況ということ。うーん、これは不摂生の極みとしか言いようがありません。こんな自分がふがいない。まだまだやるべき責務を

    痛風目前の尿酸値8.7でショック…生活習慣の改善を目指します - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/09/06
    何もしなければ俺も同じ道へ
  • iPhone水濡れ文鎮化から一夜で復活した - 羆の人生記

    僕の愛しのiPhoneSEが水濡れにより天界へ旅立たれましたので、お焚き上げとしてこの記事を書こうと思います。 お焚き上げとは 想いが込められたお品、魂が宿るとされているお品に、これまでの礼を尽くし、浄化によって天界へ還す。 お焚き上げ | 焚上協会 iPhoneが濡れて文鎮になったけど、「不幸があれば幸運も近い」とか脳内変換してしまう思考に草。— 羆 (@poji_higuma) 2017年8月12日 表面はポジティブ、でも内側ではきっと涙流してんだよなぁ。 ※明けた朝に復活しました(/・ω・)/追記あります。 雨の日の散歩 ザオラルを唱えまくったけど駄目 バックアップとってねえ 近所の電気屋へ AppStoreが英語 教訓 一夜明けて復活 早速バックアップなどの対策を実施 教訓その2 雨の日の散歩 管理人は有酸素運動ゾンビで、休日となると憑かれたかのように運動をします。天気の良い日はロ

    iPhone水濡れ文鎮化から一夜で復活した - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/08/13
    次はいいことあります。バランス注射!
  • 睡眠薬で眠れない苦しい夜を乗り越えた話 - 羆の人生記

    画像引用:アステラス製薬 かつて、睡眠薬を服用していた時期があります。 睡眠導入剤とどう違うの?というのは 結論から言ってしまうと、睡眠導入剤と睡眠薬の2つはほぼ同じものを指しています。 広義には、どちらも睡眠作用のあるお薬を総称した用語になります。そのため一般的な回答としては、「どちらも同じ意味です」が正解になります。 しかし、現場の感覚で言うと ● 睡眠薬は「眠らせる力を持つお薬全般」を指す のに対して、 ● 睡眠導入剤は「特に入眠させる力が強いお薬」のみ指す というニュアンスの違いがあります。 睡眠導入剤ってなに??睡眠薬と何が違うの?? こちらが参考になるでしょう。 出口のないトンネル期 睡眠薬と出会う 現実世界の苦しさ 結語 出口のないトンネル期 当に辛い時期でした。なかなか言葉にできない、闇が襲ってくる感じで、比喩的に申せば「出口のないトンネル」ですね。悪夢から数年が経過しま

    睡眠薬で眠れない苦しい夜を乗り越えた話 - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/08/06
    睡眠薬を飲むのは十分注意しながらですね。悪いすると、飲まないと眠れなくなることもありますから by 経験者。
  • ブログサロンには健全な運営をしてほしい - 羆の人生記

    ブログサロンは不要だと考えています 初期の拡散マジック 月額4980円ってどうですか? ちょっと厳しい言い方をさせていただく ブログサロンを否定はしない 世の中のサロン運営者様へ ブログサロンは不要だと考えています 個人的には、ですけど。 ブログで成功する人は、もともと情報を収集する能力が高い。具体的には、どうやってPVを集めたり収益をあげたりするのかをGoogleで検索できる能力に長けているということです。つまり、誰かに教えてもらわなくても、独学で始めても周りより良い結果を出す素地がある人もいる、ということ。 では、ブログサロンなどで教えを受け、成功できるのでしょうか。これはYESとは言えない。というのも、ブログサロンに入ったところで、挫折して止めてしまう人も少なからずいるからです。それも、なんだか少々、悲しげな形で去る人も。 そんな彼は、某有名ブロガー兼サロンオーナー様が書いた書籍をそ

    ブログサロンには健全な運営をしてほしい - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/07/06
    ひやー、正論だらけ。どこぞの山奥で消耗しないためにはこんなあくどい商売が必要なのか。
  • Facebookが好きじゃない理由と匿名ブログの魅力 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブロガー諸氏に質問。 皆さんは匿名でブログを書いてますか? それともリアル家族知人友人同僚にブログのことを告げてますか? ハンドルネームだから匿名、というニュアンスではなく、ブログの存在自体を実社会の人間に紐づけしている?ということです。 僕はねぇ。リアルで知っているのは片手でおさまるくらいしかいない。実質、匿名でやってます。でも、当に良かったよ、匿名でやってて。ここらへんを語ります。 Facebookと僕 匿名ブログの魅力 社会的包摂の一翼を担う アバターはスタンド おわりに Facebookと僕 Facebookが好きじゃない。 他のユーザーを否定するわけじゃないです、ただあのシステムがどうにも馴染まなくて、個人的に駄目だったというお話をここでしたい。 あれって基、実名登録ありきじゃないですか?僕もね、流行りだした当初に何も考えず実名紐づけで利用開始したんですよ。へー

    Facebookが好きじゃない理由と匿名ブログの魅力 - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/04/02
    わたしは匿名ブログと、実質的にばれているブログを使い分けてます。
  • 北海道弁について 区分 歴史 特徴 名詞一覧 消えつつある北海道方言 - 羆の人生記

    北海道というのはご存知の通り非常に大きい。そのため、文化のみならず言語のアクセントなどについても地域に応じて違ったりします。私は道北圏住みですが、道南圏出身者の訛(なま)りは、とても強く聞こえるのですよね。 今回は北海道の方言について調べてみました。 北海道の方言 区分 歴史など 海岸部方言の特徴 名詞一覧 消えつつある北海道方言(あとがき) 参照:北海道方言 - Wikipedia 北海道の方言 北海道で使われる日語の方言を指し、北海道弁ともいう 大分類では東日方言に属する 内陸の都市部では標準語に近い比較的均質な方言を話す 海岸部の方言は東北方言的特徴が濃い 地域的・世代的な違いもある 所感 内陸は標準語に近く、海岸部は東北方言に近い。これは間違いなくあります。 内陸部の道民は「俺たちのアクセントは標準語に近いんだぞ!」なんて誇らしげに語ったりしがちですが、東京で誰かに話をすると

    北海道弁について 区分 歴史 特徴 名詞一覧 消えつつある北海道方言 - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/03/07
    うちの子どもはよく鼻血、なのでつっぺが乱舞
  • 雑記ブログ運営論~アクセスUP方法、メリットや専門ブログへの道 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 この記事では 僕が雑記ブログを続ける理由 アクセスUP方法 メリットや専門ブログへの道 について述べます。 僕が雑記ブログを続ける理由 過去に「稼げないなお前は」という指摘はあった 雑記ブログの魅力 稼ぎをとるか人気をとるか この項のまとめ 雑記ブログのアクセスUP方法 雑記ブログとは PV数を伸ばしたい STEP1 コンテンツを積み上げる STEP2 出てきた芽を確認する STEP3 検索順位の上位にきた記事を育てる 繰り返し 参考(GRC解析画面) メリットや専門ブログへの道 ポジ熊の人生記はがっちり「雑記ブログ」 メリット ネタが豊富 感情を心置きなく記せる 専門分野がなくても書ける 専門ブログへの道 まずは日記でもなんでも良いから書こう 書いているうちに「書き慣れ」します 定期的に(少なくとも数日に1回は)更新しましょう 色々なジャンルを書いてみましょう 検索エンジン

    雑記ブログ運営論~アクセスUP方法、メリットや専門ブログへの道 - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2017/02/23
  • Googleアルゴリズム変更→はてなブログアクセス数減?【雑感】 - 羆の人生記

    2017年2月3日、Googleが公式ブログで ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位が下がります。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: 日語検索の品質向上にむけて このような内容の告知を行ったことは、多くのサイト管理者の興味を引きました。 昨今のキュレーションメディア著作権問題に係る制裁措置かと思いきや、どうやらこれは通常(?)のサイト運営者にも少なからず影響を与えたようで、しかもその中でも 「はてなブログ全体のアクセス数が落ちている」 とのまことしやかな所感がチラホラと浮かび上がっているではありませんか。 当に・・・? 当サイトもはてなブログです、2/3(もしくはその前後)を境にアク

    Googleアルゴリズム変更→はてなブログアクセス数減?【雑感】 - 羆の人生記
  • フリー画像サイトPixabayが超おすすめな理由 - 羆の人生記

    Free Images - Pixabay 1年半近くブログを書き続けています。 記事には「アイキャッチ画像」を挿入すると内容をイメージしやすかったり、もろもろ良い効果があると考えていまして、そうなると「どのフリー画像サイトにお世話になろうか?」となるわけですが。 当方9割方、上で紹介したサイトPixabayさんにお世話になっているんですよね。 今回はお礼も兼ねてこのサイトの利点を紹介します。 無料 画像数が豊富 商用利用・改変可能 検索方法の指定が柔軟 イメージした画像が多い(主観) 英語で検索が捗る?(追記) 日の印象画像は「素材AC」が強い 関連記事 無料 フリーサイトなので無料はあたりまえ、と思うかもしれませんが、大変ありがたいこととして捉えたいものです。 現在寄付はPayPalでのみ受け付けております。もしPixabayをサポート頂けるのであれば、選択肢の一つとしてご検討くださ

    フリー画像サイトPixabayが超おすすめな理由 - 羆の人生記
  • 会社の宴会なんかやめちまえ!問題点を考えてみる - 羆の人生記

    もう十数年サラリーマンやってますけど、毎年、忘年会は開催されます。 まだ下っ端の域は出てないんで、幹事をやることが多かったですね。で、色々と気を遣って切り盛りして苦労して薄給から血の滲んだ福沢諭吉を手放した挙句に飲まされて潰されてタクシーに押し込められるたびに「こんなもん、無くなってしまえば良い」なんて怨嗟の声を(心の中で)なんど叫んだか数知れずなんですけども。 今回は改めて忘年会を始めとする会社の宴会なんかやめちまえ論を考えてみたいと思いますのでお付き合いください。 忘年会あれこれ なんで飲みにケーションが必要なのよ 問題点 時代にそぐわない ここまで読んでくれたあなたへ 忘年会あれこれ 2015年に実施された忘年会に対する意識調査(20~30代の会社員600人を対象)では概ね以下のような結果が出ているようです。 あまり楽しみでない+まったく楽しみでない 50% 自らの意思で欠席した経験

    会社の宴会なんかやめちまえ!問題点を考えてみる - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2016/12/24
    タイトル、本文、修正しました?
  • PV収益が伸びない?何言ってんの、今応援しているファンのことを考えてみて! - ポジ熊の人生記

    2016 - 12 - 23 PV収益が伸びない?何言ってんの、今応援しているファンのことを考えてみて! blog blog-mental 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket ブログ飯に挫折した人へ、ブログの読者1000人の私が教えるブログで稼げなくてもブログを楽しむ2つの方法 - 脱貧困ブログ 脱貧困ブログさんも当サイトと運営方針が一緒で 「PVよりも読者数」 と説きます。これは素晴らしい考え方で、いつまでもPVの煩悩に追われているとブログ来の目的や応援してくれる人のことを忘れてしまうことに警鐘を鳴らしているとも言えましょう。 PVや収益なんてそのうち頭打ちなんです。達成しても次のハードルがまた現れて、欲望の連鎖に繋がるんですよ。そうこうしているうちに次第に苦しくなって「なんで私、ブログやってるんだろう」と

    PV収益が伸びない?何言ってんの、今応援しているファンのことを考えてみて! - ポジ熊の人生記
    e-wave
    e-wave 2016/12/23
  • ブログで稼ぐって簡単?いつまで続くかもわかんないよ - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG 盟友の詩人さんのエントリを見て、僕も「ブログで稼ぐ」ことについて少々考えてみました。 ブログで稼ぐのって簡単? いつまで続く? 自分の課題から逃げないこと ブログで稼ぐのって簡単? 簡単じゃないです。むしろ超絶難しいです。 稼げてる人は「簡単簡単」いうけど、実際には難しいです。webやseoの知識が全くない人だったら、当に至難の業。もし、まっさらな人がブログを始めて稼げたとしてもそれはたまたまインターネットやブログというものに親和性があり、かつ楽しんで継続できたという超幸運で稀有なパターンなのです。 ブログで稼ぐには「継続」が何より肝心です。これは過去から口を酸っぱくして言い続けていることで、今もその気持ちは変わりません。継続するためにはどうすればいいのかというと「楽しむ必要がある」のです。で

    ブログで稼ぐって簡単?いつまで続くかもわかんないよ - 羆の人生記
    e-wave
    e-wave 2016/12/15
    現実はきっとこっちだ。
  • 1