gameに関するe_denkerのブックマーク (68)

  • 任天堂ファンとして今回の訴訟は残念

    ※補足を追記しました(+誤字指摘いただいたので直しました) 任天堂は保持している権利を行使しただけなので、これは一任天堂ファン、そしてゲームファンとしてのお気持ちでしかない。 任天堂を世界的な大企業に育てた山内溥の言葉に『遊び方にパテントはない』というものがある。これは各社で技術を真似し合って業界を発展させて行くべきと言う趣旨の発言だった。実際当時の任天堂はスペースフィーバーというインベーダーゲームの(パルワールドより余程悪質な)パクリゲームを売っており、そこから現在のオリジナリティ溢れるゲーム会社に成長していったのである。 そう言った思想を受け継いでなのかそうでないのかはわからないが、任天堂はこれまで防衛目的で特許を運用していたように少なくとも傍目には見えた。またコロプラとの訴訟についてもコロプラがぷにコンのライセンスで商売をしようとしたことに対して、オープンな文化を持つ任天堂が対抗した

    任天堂ファンとして今回の訴訟は残念
    e_denker
    e_denker 2024/09/19
    結局何の特許が侵害されてたのか分からないとなんとも言えないと思う。
  • オマエラの初めて買ったCDおしえろ

    ワイは果てしない夢をかイノセントワールドだった希ガス ちな小3か小4のとき もうアラフォーや

    オマエラの初めて買ったCDおしえろ
    e_denker
    e_denker 2024/09/05
    trfのなんかだった気がする。モンスターファームで必要だったんで中古屋で買った。
  • 英語圏のゲームが日本で売れない理由は、Twitterをしてないからかも!?スウェーデンの会社が日本でゲーム公式アカウントになるまで — Neon Noroshi

    英語圏のゲームが日で売れない理由は、Twitterをしてないからかも!?スウェーデンの会社が日ゲーム公式アカウントになるまで ※稿ではXをTwitterと呼びます。なぜかというと、Xと書くと社内チャットを検索するとき不便なため、Twitter呼称を続けているからです。 弊社は小規模なPR会社ですが、Twitterに力を入れています。 世の中のにPR会社で、SNSアカウントを格運用する会社は少ないと思います。多くの場合、PR会社にPR依頼を行う製品・サービスには予算があり、公式アカウントがあり、そのアカウントをPRしていくものだからです。 が、こと海外のインディーゲームにおいては事情が違ったのです。 今回は、弊社がTwitterを始めた理由と、Playtonicの公式アカウントとして情報を発信するまでの事情を紹介いたします。 英語圏のゲームが日で売れない!→それはTwitter

    英語圏のゲームが日本で売れない理由は、Twitterをしてないからかも!?スウェーデンの会社が日本でゲーム公式アカウントになるまで — Neon Noroshi
    e_denker
    e_denker 2024/07/19
    記事中の「ツイートがバズったので日本語化を検討」って部分読めば売れない理由は一目瞭然では……日本語未対応ゲームは日本では絶対売れないよ。面白そうなのに未対応で手を出しづらいゲームって本当に多いんだよ。
  • 中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ..

    中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ風の見た目をした一定量ごとの排出システムというか 国産ガチャが石を溜め込んで(または課金して)物量で運を乗り越えるギャンブル的キャラ配布システムだとすると 中華ガチャは一連分貯まるごとに回してようと貯めて一気に回そうと得られる限定キャラ数や獲得周期は変わらない なんなら特定の強キャラを何体も重ねるよりも満遍なく確保していったほうがゲーム性を楽しみやすいからユーザーのガチャへのスタンスが真逆になる 特定のキャラを狙おうとするときも、物量に頼るんではなく、排出周期(天井カウント)を見ていれば天井引き継ぎによって計画的にキャラ取得できる「ゲーム」へとガチャ要素が昇華してる感じなんだよ 国産ガチャは「ガチャはガチャでしかないギャンブルもどきだよ」と割り切って公然とevilをやってる感じで、その射幸性ゆえに「ガチャを回すこと」が主

    中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ..
    e_denker
    e_denker 2024/07/14
    中華ゲーも何タイプかあって、対人とランキングでガンガン闘争心煽って課金させるシステム(おねがい社長とかマフィアシティとか)と、艦これの影響を強く受けて比較的ガチャフリーなドルフロやアズレンの系列が文字数
  • 「満点インディーゲームを4本教えて」との呼びかけに珠玉の作品たちが集まる。開発者やメディアの選ぶ満点インディー作品とは - AUTOMATON

    Delaney氏はTwitterにて、「10点満点で10点」のインディーゲーム4をユーザーたちから募集。「まずは自分から」として、同氏の考える“満点インディーゲーム4”を紹介した。Delaney氏が挙げたのは海底施設を舞台にしたホラーゲーム『SOMA』、疾走感が売りのリズムアクション『Sayonara Wild Hearts』、まばたきで進めるアドベンチャーゲーム『Before Your Eyes』、幻想世界が舞台のアドベンチャーゲーム『RiME』の4だ。いずれもSteamユーザーレビューにて高評価を獲得するタイトル。特徴的なゲームプレイや世界観、ストーリーなどが評価を受けている。 そしてDelaney氏の投稿にはメディア関係者を中心に、リプライや引用リツイートで数多くの“満点インディーゲーム”が寄せられた。ざっくりながら、筆者による集計で特に人気だった作品からご紹介していく。 タイ

    「満点インディーゲームを4本教えて」との呼びかけに珠玉の作品たちが集まる。開発者やメディアの選ぶ満点インディー作品とは - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2023/02/16
    Outer Wilds大好きだけど万人に勧めづらいので10/10と言っていいのか悩むな……。Hadesみたいなソツのないやつが10/10って感じがする。
  • ゴースト トリック | CAPCOM

    2024.03.28 iOS/Android版『ゴースト トリック』配信記念キャンペーン開催【4月10日(水)13:00まで】 2023.09.13 オリジナルソング「ボクはミサイル カプチューン/CAP-JAMS feat.タクシュー」が9月13日(水)より配信開始!

    ゴースト トリック | CAPCOM
    e_denker
    e_denker 2023/02/09
    ゴーストトリックの何がいいって一作でキレイに収まってるところ。長さもちょうどいい感じなので、迷ってる人も気軽に手を出してみて欲しい……!
  • スローライフRPG『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』発表、2023夏配信へ。『アトリエ』シリーズの原点がフルリメイク - AUTOMATON

    コーエーテクモゲームスは2月9日、『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』を発表した。2023年夏にリリース予定となっている。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Nintendo Switch/PCSteam)。なお情報は、任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2023.2.9」内で紹介されたものだ。 『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』は、「アトリエ」シリーズの原点『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』のフルリメイク作品である。作の舞台は、シグザール王国の都市ザールブルグ。主人公のマリー(マルローネ)は、ザールブルグにある王立魔術学院で勉学に励む、錬金術士見習いの少女だ。学校でのマリーは、落ちこぼれの生徒であった。卒業も危ぶまれる中、マリーはアカデミーの教師であるイングリ

    スローライフRPG『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』発表、2023夏配信へ。『アトリエ』シリーズの原点がフルリメイク - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2023/02/09
    こんな露出高かったっけ!?と思ってPS版の画像探しに行ったら服装は当時のままでした……。名作なのでリメイクは嬉しいね。
  • 最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム その2

    https://anond.hatelabo.jp/20220902203448から、ほぼ5ヶ月ぶり。開拓の元気なし。(追記)ヒトカラ書いてあるのが読めないの…? 何度も見かけたゲームMinecraft 774inc.が人海戦術によりエンダードラゴンを素手で殴り倒していた。ブレイクしている感じはない。けもVもよくやっている方かな。 ・Phasmophobia 少し落ち着いた? ・GeoGuessr 影響されて自分でも少し触ってみた。田舎を馬鹿にする発言をして燃えるVが出ないのだろうか ・原神 リスナーの人気はあまりない。自分も聞き流し気味。 ・ヒトカラ(new) 今が旬の鮮度勝負。江戸っ子の初鰹みたいなノリに見える。 ・地獄銭湯(new) チラズアートの作品の中でも怖いと騒がれていた。洗濯機のホース探しなどややダレる。 ・ポケモンSV あまり記憶に残っていなかった。っぽいポケモンがエロ

    最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム その2
    e_denker
    e_denker 2023/02/07
    つぐのひでビビっちゃう増田かわいいね♡
  • 無料対戦ゲーム『Crab Game』Steamで突如大人気に。ごろつき共が廃墟に集まるが如く - AUTOMATON

    『Crab Game』がSteamで脚光を浴びているようだ。2月6日17時時点での同時接続プレイヤー数は3万7836人。なぜかものすごく盛り上がっているのである。 『Crab Game』は多人数参加型の対戦アクションゲームだ。基プレイは無料。プレイヤーはサーバーを建てたり入ったりして、他プレイヤーとたわむれる。作はきっかけとしては人気を博したNetflixドラマ「イカゲーム」(Squid Game)のパロディとして生まれたようだが、現在はそのコンセプトは体をなしていない。なにせゲームルールが17ほどあるのだ。 ルールは、だるまさんがころんだのほか、踏み台遊びや雪合戦、陣取りゲームなどとにかく多彩。それぞれのルールに沿って試合が展開される。サーバー建てに際してはパブリック・プライベートの選択やルールやステージの選択、あるいは参加人数も指定可能。ログインすることでアイテム入りクレートが届い

    無料対戦ゲーム『Crab Game』Steamで突如大人気に。ごろつき共が廃墟に集まるが如く - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2023/02/07
    流石にこの伸びはどこかでバズったからなんだろうけど、TwitchでもTiktokでもないの?Twitter?Youtube?
  • ゲームの話 - Imaginantia

    あまり昔 (?) の話はしないようにしていたんですが、そろそろするべきタイミングかもしれないと思ったので書いてみます。 なお、基的には video game の意味でゲームと書いています (が、文脈によってはもっと広いときもある)。 ゲームとは何か? 私がプログラムを書き始めた理由はまぁよくある「ゲームが作りたい」というものでした。その頃好きだったゲームはなんだったかな。PS2とかだと思いますけど。 ゲームはまぁおうちになんかいろいろあったのでいろいろやってた覚えがありますが、昔から「変なもの」を好む傾向自体はあったっぽいです。エレクトロプランクトン 無限にやってた。 ここで「変」っていうのは「ゲーム性がそこまではっきりしないもの」という意味合いです。例えば戦闘とか育成とか、ではない (やってなかったわけでもない)。 その頃はまぁいわゆるコンシューマ機を触っていたわけでそこまで「変なもの

    ゲームの話 - Imaginantia
    e_denker
    e_denker 2023/01/02
    めちゃくちゃ趣味の合いそうなオススメリストだ……!Induction, Velocibox知らなかったのでやってみたい。この手のゲームにパズルゲームが多いのはなんなんだろう?
  • 増田公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名作ゲーム!

    ウルトラマイナーはなるべく避けた一方で、超有名どころ!みたいなのは外したつもり。それでも「いやFTLは超有名クラスだろ」とつっこまれるかもですが、ご容赦を。 Cookie Clicker / 208円 いきなり超有名作ですね。いわずとしれたクッキークリッカーの有料版。クリックと放置で天文学的数字の枚数のクッキーを焼き上げよう。クッキーは人生のメタファーであり、グランマは母なる地球のことだ。 Punch Club / 245円 ボクサー育成アドベンチャー。基的にはステータス管理ゲーだが、「ストーリー重視」の謳い文句どおり、殺された父の犯人を追うというメインストーリーがある。というとシリアスっぽいがパロディネタにあふれたバカゲーでもある。 Celeste / 495円 超高難度スタイリッシュ2Dアクション。色んなアクションやギミックを駆使して足場から足場へと渡っていくのだが、とにかく死ぬ。ひ

    増田公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名作ゲーム!
    e_denker
    e_denker 2022/12/26
    このあたりの価格帯のゲームが一番インディーらしさに溢れてて好き。短いのも多いし。
  • なぜエルデンリングは「オープンワールド」として失敗したのか

    エルデンリングは優れたアクションゲームであるが、オープンワールドゲームとしては完全に失敗している。 どこが失敗しているのか、なぜ失敗しているのかを以下に述べる。 オープンワールドゲームにとって最も重要な問題は「壁に登れるかどうか」である。 この「壁」とは、建物の壁だけに限らず、崖、岩、草木、あるいは「見えない壁」まで、あらゆる障害物を指している。 「ここは通ってほしくないから壁を置いておこう」 「こちらに進んでほしいから他の道は行き止まりにしておこう」 そうしてゲームクリエイターがプレイヤーをコントロールしようとして設置されるものが「壁」である。 オープンワールドという「どこまでも自由に行けるゲーム」とはまったく正反対の性質のものであることがわかるだろう。 しかしその「壁」を登ることができるならば、障害物だった「壁」は、すべてが立体的な「道」へと変貌する。 たとえるなら、 お化け屋敷です、

    なぜエルデンリングは「オープンワールド」として失敗したのか
    e_denker
    e_denker 2022/11/04
    「ダンジョンがリニアだからオープンワールドじゃない」どのオープンワールドゲーもダンジョンはある程度リニアだと思うよ。「フィールドはイベントスカスカだからオープンワールドじゃない」これもよく分からない。
  • 最近の邪馬台国でありがちなこと8選

    ご機嫌はいかがでしょうか。今日はわたくしが思う最近の邪馬台国でありがちなこと8選を書いていこうと思います。 1渡来人来がち!渡来人がとっても来てます! すごいです! 漢国(カラクニ)のまつりごとがずっと不安定で、昔から来てたみたいですけど最近ほんとに多いです。漢のような大きな国はもう興らないのでしょうか。 渡来人の人はいろいろな技を持っています。鍛冶だったり陶芸だったり機織りだったり。我が下女(はしため)たちの機織りも最新の技を学ばせています。 漢ってほんとすごい国だったんですね。漢a.k.a.KAMIって感じです! でも問題がいろいろあります。移住者が多く、かつ彼らに頼る部分も多いですので、もともと我が国に由来のある者の中でネトウヨみたくなってる人がいます。また、早くから邪馬台国や他のクニにきた渡来人の子孫、すなわち在日漢国人の2世や3世と最近きた人とも文化に違いがあったりしてまつりごと

    最近の邪馬台国でありがちなこと8選
    e_denker
    e_denker 2022/10/23
    壱与ちゃんか。最近イベントシナリオスキップしがちだったけど久々に良かったですね。
  • 第1話 / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックグロウル |無料で読めるWEBマンガ!

    ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ 大人気スマホゲーム『ブルーアーカイブ』から、「便利屋68」を主役としたスピンオフコミックが登場!! 学園都市キヴォトスを舞台に便利屋の4人が巻き起こすドタバタ劇をお楽しみください!

    第1話 / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックグロウル |無料で読めるWEBマンガ!
    e_denker
    e_denker 2022/10/14
    野際センセの便利屋スピンオフついに始まるのか!
  • 中年がスプラトゥーン3をやりこむ際に注意すべきこと - シロクマの屑籠

    スプラトゥーン3 |オンラインコード版 任天堂Amazon 世界じゅうでゲーム愛好家に楽しまれている『スプラトゥーン3』が我が家にやってきて、1か月が経った。 我が家は夫婦・親子そろってこれをプレイしていて、部活動のように励んでいる。雑貨屋のパル子をはじめ、前作には無かった楽しみが色々あるうえ、肝心のバトルは相変わらず「もっと上手になりたい」気持ちを刺激する仕掛けに満ちている。ブキそれぞれの強弱やマップの形状には賛否両論あろうけれども、それらはアップデートで微調整されようし、その微調整も含めてのスプラトゥーンなのだろう。 ところで私は中年だ。 子ども時代にファミコンブームに出会い、ゲーム人生を歩んできた。昔は「30代になったらゲームなんてやめている」と思っていたし、実際、フィジカルな部分では若いプレイヤーに敵わなくなった。それでも遊ばせてくれるのが『スプラトゥーン3』のありがたいところだ。

    中年がスプラトゥーン3をやりこむ際に注意すべきこと - シロクマの屑籠
    e_denker
    e_denker 2022/10/11
    スプラ1の頃はそんなことなかったのに、今は長時間プレイしてると肩こりが酷くて6年の歳月を感じてしまった。コントローラーやモニタが当時と違うからかも。/スポーツと違って歳取っても衰えが少ないのは良いことだ
  • 『スプラトゥーン3』の「下がらないウデマエ」仕様が賛否両論。実力以上になりうるウデマエに、新規も経験者も思うところあり - AUTOMATON

    発売から10日あまりが経過した『スプラトゥーン3』。作から参加したプレイヤーもゲームに慣れ、ランク戦のバンカラマッチも多数のプレイヤーで賑わっているようだ。しかし作では、プレイヤーの実力を示す「ウデマエ」の仕様が前作から変更されている。変更点の中でも、特に「負け続けてもウデマエが下がらない」仕様の是非については、多くのプレイヤーの間で議論になっているようだ。 『スプラトゥーン3』のウデマエについておさらいしておこう。ウデマエはプレイヤー個人の実力を表すランク制のシステムだ。ランク戦であるバンカラマッチ(前作ではガチマッチ)の戦績に応じてポイントが得られ、一定数貯まると昇格戦に挑戦できる。昇格戦で規定数勝利すると、ウデマエが昇格するかたちだ。記事執筆時点ではC-からSまでの10段階、およびウデマエSより上はS+1、S+2と数字が加算され、S+50までのウデマエが用意されている。 今作が前

    『スプラトゥーン3』の「下がらないウデマエ」仕様が賛否両論。実力以上になりうるウデマエに、新規も経験者も思うところあり - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2022/09/21
    このあたり気になったのでプログラム書いて計算してみたけど、ウデマエS+の人がチャレンジに潜ると勝率5割でもポイントは微減〜微増くらいにしかならない。3ヶ月の期限もあるし、時間かければ誰でもXは流石に誤り。
  • Steamでゲームを売る海外メーカー8社に「日本市場」について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?日本人のレビューは厳しいと感じるか? - AUTOMATON

    ホーム インタビュー Steamゲームを売る海外メーカー8社に「日市場」について訊いた。日ユーザーの増加を実感しているか?日人のレビューは厳しいと感じるか?

    Steamでゲームを売る海外メーカー8社に「日本市場」について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?日本人のレビューは厳しいと感じるか? - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2022/09/12
    日本人のレビューが厳しいかについて「そうかも」「欧米と概ね一致」「他言語と概ね同じ」「(言及なし)」「欧米と一致」「厳しい」「日本人はフェア」。ただいずれもそれが理由でローカライズを避けることはないと。
  • 『スプラトゥーン3』のフウカは“女性である”と米任天堂が明言。ノンバイナリー説議論をめぐって公式回答 - AUTOMATON

    ニンテンドー・オブ・アメリカの製品/販売責任者であるNate Bihldorff氏は『スプラトゥーン3』のフウカが女性であることを、The Vergeの問い合わせを通じて明らかにした。一部でノンバイナリー説が沸騰していたフウカであるが、設定としては女性のようだ。 フウカは、『スプラトゥーン3』より登場する新キャラクターだ。バンカラ街のニュース番組「バンカラジオ」のパーソナリティを務める3人組すりみ連合の1人。京言葉を用いて、イカたちの戦いを盛り上げる。青色の前髪(前足)を垂らしており、目は片目のみチラリ。妖艶かつクールな見た目に仕上がっているだろう。一方同キャラの性別をめぐっては、議論が巻き起こっていた。つまり、フウカがノンバイナリーではないかという意見である。 フェスを盛り上げるのはこの3人組、「すりみ連合」だ! サメ使いの後継者「フウカ」、ウツボ使いの一族「ウツホ」、そして古式舞踊の当

    『スプラトゥーン3』のフウカは“女性である”と米任天堂が明言。ノンバイナリー説議論をめぐって公式回答 - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2022/08/29
    キャラ設定についてファンが訊いて、公式が回答した、それだけのことでわざわざ目くじら立てる方もどうかと思うよ。「ノンバイナリーであるべきだ」とか言い出したらアレかもしれないが。
  • 7画面マルチディスプレーで常時“嫁”に囲まれたPC環境構築に挑戦 (1/3)

    PCを使っていて不満に感じることといえば、1画面では複数のウィンドウを並べるのに狭すぎること。ブラウザーを開きながらオフィスソフトを使うといったよくあるシーンでも並べて作業するのは厳しく、いちいち切り替えなくてはならないことに不満を抱えている人は多い。 これを改善するのに効果的なのが、マルチディスプレーで複数画面を使う方法だ。単純に表示領域が2倍、3倍と増えるため、複数のソフトやウィンドウを並べて表示するのも余裕となる。また、チャットツールやリモート会議アプリなどを常時表示してもジャマにならないため、メッセージに素早く対応できるようになるのも便利な点だ。 もちろん、ウィンドウを並べずに切り替え表示すればいいとか、仮想デスクトップを使えば問題ないという人もいる。しかし、これはあくまで片方ずつ表示しているだけで、同時に表示できているわけではない。そのため、ブラウザーに表示した情報を見ながら書類

    7画面マルチディスプレーで常時“嫁”に囲まれたPC環境構築に挑戦 (1/3)
    e_denker
    e_denker 2022/08/05
    こういうの一度は憧れる。けど大変そうだなぁ……ウルトラワイドを分割するのはありかもしれないなと思っている。/やってるゲームがさあ!!
  • だから!遊戯王は「カードゲーム漫画ごっこ」をするゲームなんだっての

    的に間違ってるんだよね。 MTGは「トレカに能力値をつけてカード型ボードゲームみたいに遊べるようにしたもの」で、そこから派生した多くのTCGは「MTGっぽいゲーム」として存在してるっていう歴史がまずあるの。 んで遊戯王漫画の中でまさにその「MTGっぽいゲーム」としてモロにMTGっぽいゲームであるマジックアンドウィザーズを登場させたんだが、そこには「漫画的に面白くないシーンをなくす」っていう調整が行われたわけ。 マナという概念の削除はまさにそれで、正直漫画で読むと今何マナ出てるのかって全然分からないの。 これはまさにMTGをそのまま漫画に使ったデュエルマスターズを読んでもらうと分かりやすい。 [第1話]デュエル・マスターズ - 松しげのぶ | 週刊コロコロコミック マナを削除した変わりに遊戯王が導入したのが「大型モンスターの召喚には生贄が必要」「一番強いモンスターを倒さないと相手を直

    だから!遊戯王は「カードゲーム漫画ごっこ」をするゲームなんだっての
    e_denker
    e_denker 2022/07/28
    ソリティアやバランスについてはこれでいいと思うけど、「ルールがめちゃくちゃ」って件に対しては何も答えられてないと思う。mtgも結構なコストをかけてルール整備したし遊戯王も今後を見据えて早めにやるべきでは。