タグ

2010年7月11日のブックマーク (10件)

  • "exists('*mylib#func')" will return 0 in some cases even if it's installed

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/11
    Autoload scripts are only loaded when used. Not when you check if something defined in it exists.
  • docomoからSoftbank(iPhone)へ変えた人へ、電波ってそんなに悪くなりますか?

    一時期両方を持っていました。 両方とも野外では問題なく電波の入る場所、を前提とします。 ドコモはFOMA機種だと思いますが、野外ではほとんど変わらない気が します。ですが建物に入った時、奥の方へ進むに従い(建物の中心部へ、 と言いますか、問題なく電波の入る外から遠くなるところ)FOMA機種より ソフトバンクの携帯はどんどん弱くなる気がします。 ご自宅がドコモが入らないような場所でしたら、ソフトバンクは尚更のこと、 期待できないような気がします… 2台持っていた時期がありますが、やはりどちらか一方だけを使用するように なり、片方は解約してしまいました。2台持ちは、よっぽどの理由でもない 限り(片方はビジネスオンリー、など)しない方がいい気がします。 あくまで個人的には、ですが。 ご参考になれば幸いです。

    docomoからSoftbank(iPhone)へ変えた人へ、電波ってそんなに悪くなりますか?
    eagletmt
    eagletmt 2010/07/11
  • Diary/2010-07-07 - TAMA Networks

    さて、今日紹介する一枚は、アメリカはテキサスのロックバンド、ZZ Top。これも夏聞くにはもってこいの、ギラギラするロックですな。テンポはどちらかというとゆっくり目なんだけど、ギラギラした太陽の下で聞くと自分がテキサスの砂漠にでもいるような錯覚を覚えること間違いなし(テキサスに砂漠があるのかどうか、知らない<ヲイ)。 エロゲも16:9の時代ですかぁ・・・。 映像の力が強いエロゲというのも新時代のエロゲとしてアリと思いますけど 家ゲーがハード能力の劇的改善によって開発費がアホほど 上がっていったように、エロゲも開発費だけが上がって・・・ という構図だけは避けたいですよね。 映像分野で頑張っているエロゲメーカーはイ○ュージョン くらいじゃないですかね。 -- 葉月光剣? 2010-07-10 (土) 11:40:11 コストアップになるかどうかは、作り方次第だと思います。むしろアイデアが重要な

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/11
  • http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/dat1278783724959.jpg

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/11
  • AnyEvent + Coro での並行ダウンローダの習作 - 昨日知ったこと

    AnyEvent と Coro を使って、WEB から非同期に並行ダウンロードするプログラムの習作を作ってみた。http://kaede.to/~canada/doc/wiser-clawer-sample-using-coroをだいぶ参考にさせてもらっている。紹介されている非同期クローラはとてもいいのだが、自分がやろうとしていることを考えると、次の点がちょっと気になった。 対象 URI のリストは一千万オーダになる あらかじめメモリ上に列挙しておいていいのだろうか URI の数分のスレッドを起こしていいのだろうか 名前解決すると同一 IP アドレスになるホストが少なくない 同時リクエスト制限をかけるのはホスト名ではなく IP アドレスがいいのではないだろうか ということで、次のような特徴を持つスクリプトを書いてみた。 最大同時接続数の制御にはセマフォを使うのではなく、その数 (20 なら

    AnyEvent + Coro での並行ダウンローダの習作 - 昨日知ったこと
  • Fundamentals of CLOS

    1. Introduction This document was written for presentation during a tutorial session at the International Lisp Conference held in New York City in October 2003. The intended audience for the tutorial is anybody with a basic knowledge of lisp or scheme, who wants to know something about how to use the "Common Lisp Object System" (CLOS). However, in an attempt to provide something for everyone, the

  • The C Book - Table of Contents

    Please note: Initial enquiries should always be directed to our UK national office in Leeds (West Yorkshire), even if the enquiry concerns services delivered in London or South/East England. Clients in London and the South East will typically be handled by staff working in the London or Cambridge areas. The C Book — Table of Contents This is the online version of The C Book, second edition by Mike

  • ワラノート:池上彰の煽り耐性は異常

    池上彰の煽り耐性は異常 2010-07-11 1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:22.62 ID:xNvC3VaU0 あめぞう時代からの古参と言われても素直に信じるレベル 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:11.01 ID:GUX9xcEq0 >>1 いいスレッドですね! 5 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:15.84 ID:YOqs5n4z0 勝間和代「は?」 6 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:25.23 ID:QHwzrlWv0 死ねよって言ったら 「それは刑法第◯条の◯◯罪に問われる可能性があるんですねぇ!」 とか言ってきそう 7 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/11
  • おさかなラボ - Coroでより賢い非同期クローラを作る

    前回のエントリでは簡単なクローラの作り方を説明した。しかしこのクローラには欠点があり、取得したいURLが何千何万とある場合、一度にhttp_getが走ってしまい、リソースを使い切ったり同じサーバーへのアクセスを待つ間にタイムアウトしたりと都合が悪かった。そこで今回はAnyEventに加えCoroを使うことにより、並列を使ってリソースへの同時アクセス制限を行うクローラの書き方を解説する。 これは前回のエントリの改良版になるので、初めてこれを読む方は当該エントリを先に読んで頂きたい。 まず、前回はAnyEventを使い、condvarとsend-recvを使ってイベントの監視をしていたが、Coroと同時に使う場合これでは都合が悪い。イベントループを回す場合、一般的にAnyEventはrecvを、Coroはjoinを使うが、これらはどちらもイベントループが終わるまでブロックするのでどちらかし

  • おさかなラボ - Coroの並列をあっさり理解するための3つのサンプルスクリプト

    Coroが非同期にルーチンを扱う(コルーチンを扱う)モジュールだということはご存知だと思うが、いまいちピンと来ていない人も多いのではないだろうか。これは、1つにCoroやCoro::Introの例題が悪すぎると思う。例えば、Coro::Introのサンプルスクリプトはこうだ。 use Coro; async { print "async 1\n"; cede; print "async 2\n"; }; print "main 1\n"; cede; print "main 2\n"; cede; このスクリプトは確かに面白い挙動をするが、スレッドを実現してるんだよと言われるとちょっと「?」である。こんなのgoto文でできるじゃんみたいな。そしていきなりセマフォやチャネルの話に飛んでしまい、肝心の「Coroはスレッドが実現できるんだよ」というところが分かりにくい。そこ