タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

zshに関するeagletmtのブックマーク (14)

  • zsh の補完関数の自作導入編

    # 補完を有効にする autoload -U compinit compinit -u # 補完メッセージを読みやすくする zstyle ':completion:*' verbose yes zstyle ':completion:*' format '%B%d%b' zstyle ':completion:*:warnings' format 'No matches for: %d' zstyle ':completion:*' group-name '' 補完関数のルール $fpath の通ったディレクトリに補完関数を置く nyan コマンドの補完関数なら _nyan という名前で保存する 補完関数の先頭には #compdef nyan と補完対象のコマンド名を書く ファイル名と同じ名前の関数を作りその中に補完関数を書く ~/zsh/functions/_nyan

    zsh の補完関数の自作導入編
    eagletmt
    eagletmt 2013/02/15
  • zshのbindkeyをイジってワンストロークでエディターを起動する - プログラムモグモグ

    zsh使う人なら割とよく知られてるっぽい技 function cdup() { echo cd .. zle reset-prompt } zle -N cdup bindkey '\^' cdup 「^」キーを押すと, どんどん上のディレクトリーに動く 「^」自身を入力するには, ^V^みたいなかんじ ホームディレクトリーに「~」で移動する設定 function cdhome() { echo cd ~ zle reset-prompt } zle -N cdhome bindkey '~' cdhome これはかえって邪魔かもしれない. 他に使えないかなぁ... って考えてたところ, 一週間前にこれを思いつきました. function starteditor() { exec < /dev/tty $=EDITOR zle reset-prompt } zle -N startedit

    zshのbindkeyをイジってワンストロークでエディターを起動する - プログラムモグモグ
    eagletmt
    eagletmt 2011/11/21
  • zsh/Completion/_bundler at master from nono's dotfiles - GitHub

  • grml.org - Zsh

    About Features Team Screenshots Sponsors News Blog Release Notes Press Getting Grml Download Packages & Files Documentation Documentation FAQ Wiki Zsh Development Reporting Bugs Known Bugs Beta Versions Contribute Get in touch Contact Introduction / grml-zsh-refcard / grmlzshrc(5) / grml-zsh-config / zsh-lovers / Resources Introduction One of the main features of the grml system is the zsh (Z shel

    eagletmt
    eagletmt 2010/11/09
  • zsh: 20 Completion System

    20.1 Description This describes the shell code for the ‘new’ completion system, referred to as compsys. It is written in shell functions based on the features described in the previous chapter, Completion Widgets. The features are contextual, sensitive to the point at which completion is started. Many completions are already provided. For this reason, a user can perform a great many tasks without

    eagletmt
    eagletmt 2010/10/01
  • zshのcompletion functionを作り方 - 技術録(仮)

    メモ, zshコマンドラインからvim scriptをとってきてインストールしてくれる、vimanaという便利なプログラムがある。これはとても便利なのだが、前々からzshで補完が効かないのが正直めんどくさいと思っていた。 ないものは自作しよう、とがんばっていろいろとやっていたのだが、なかなか思うように動作してくれず悪戦苦闘した結果、納得いくものができたのでdotfilesにcommitしておいた。 正直、documents読んでも意味不明だったし、何がどうなってるのかよくわからなかった。それで、この難解な仕様を読み込むのが大変だという人は自分にもいるはずなので、まとめ記事メモを書いてみる。そんな大したものではないのだが。 さて、completion functionだが以下のようになった。最新版はこちら。echo $fpathして、通ってるdirectoryにぶち込む。もしくはfpath=

    eagletmt
    eagletmt 2010/10/01
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    eagletmt
    eagletmt 2010/08/16
  • zshでdateもどき - Just another Ruby porter, 2010-7-a

    ■ ANN: zozo 1.0.0 Released rubygems/bundlerに依存してない場合はロードしなくてもいいわけで、 それをうまいことやってくれるツールらしい。 zozo is a tool that makes it easy to reduce the memory footprint of your applications by having them not load rubygems/bundler at runtime: LINK: http://github.com/jeremyevans/zozo ■ [zsh] zshでエラーが起きたときに終了ステータスを自動的に表示する いままでは PROMPT='%(0?..shell returned [%?] )%m:%2~ %# ' としてたんだけど、これだと m:~ % ls foo ls: cannot

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/10
  • http://successtheory.com/tips/zshtips.html

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/09
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    eagletmt
    eagletmt 2010/06/16
  • GitHub - hchbaw/auto-fu.zsh: #zsh automatic complete-word and list-choices. Originally incr-0.2.zsh by y.fujii <y-fujii at mimosa-pudica.net>

    zsh automatic complete-word and list-choices Originally incr-0.2.zsh Incremental completion for zsh by y.fujii <y-fujii at mimosa-pudica.net> Thank you very much y.fujii! Adapted by Takeshi Banse <takebi@laafc.net>, public domain I want to use it with menu selection. To use this, 1) source this file. % source auto-fu.zsh 2) establish `zle-line-init' containing `auto-fu-init' something like below.

    GitHub - hchbaw/auto-fu.zsh: #zsh automatic complete-word and list-choices. Originally incr-0.2.zsh by y.fujii <y-fujii at mimosa-pudica.net>
    eagletmt
    eagletmt 2010/06/16
  • 第5回 zshの誇る花形機能“補完” | gihyo.jp

    今回はzshの誇る機能の花形とも言える補完機能について紹介しよう。zshの補完は強大で、例示した設定の意味を略さず書こうとするとそれだけでになってしまう(約150ページ分)ので、細かい意味は読者の推測にまかせて、少し変えて便利にカスタマイズする場合のヒントを交えながら解説を進めたい。 補完の有効化 初期化ファイル、あるいはコマンドラインで、以下を入力することでzshのすぐれた補完機能が有効化される。 autoload -U compinit && compinit 補完に関するキー割り当てはいくつもあるが、最低限うまく利用するために以下の2つのキーバインドをまず覚えておけばよいだろう。 Tab (C-i) - expand-or-complete 補完の実行。 ESC C-d (または行末のみ C-d) - list-choices (delete-char-or-list) マッチする

    第5回 zshの誇る花形機能“補完” | gihyo.jp
    eagletmt
    eagletmt 2009/10/16
  • 第4回 使いこなしポイント 一撃編 | gihyo.jp

    通常なら他のツールと組み合わせたり、2~3ステップが必要な処理もzshの多様な展開処理を用いれば一発で結果が得られることが多い。 エイリアス エイリアスは手軽に設定できすぐに効果が得られる便利な機能である。他のシェルでも使える基的なエイリアスの他に、zshには以下のエイリアスが用意されている。 接尾辞エイリアス グローバルエイリアス 接尾辞エイリアス 接尾辞(suffix)エイリアスは、ファイルの拡張子とそれを開くアプリケーションプログラムの関連付けとも言える機能で、特定の拡張子を特定のプログラム起動に結び付ける。接尾辞エイリアスは alias -s で登録する。 alias -s pdf=xpdf とすると、拡張子が ".pdf" のファイルをコマンドラインのコマンド位置で「起動」するとxpdfを起動して開く。 % ls foo.pdf hoge.pdf % foo.pdf zsh:

    第4回 使いこなしポイント 一撃編 | gihyo.jp
    eagletmt
    eagletmt 2009/08/21
  • 第2回 zshへの乗り換え時のポイント | gihyo.jp

    zshを使い始めるとき、ほとんどの場合は他のシェルからの乗り換えとなるだろう。今回はそうしたケースを想定し、他のシェルからzshに移行する際に遭遇しがちな問題にどう対処するかについて要点を絞って述べたい。 決断 シェルは手に馴染ませてこそ光り輝く道具である。それを変更するのは大きな決断で、ちょっとした不安が伴うものである。典型的と思われる事項についてQ&A形式でまとめてみた。 Q.zshが便利そうなのは分かった。だが、その分zshの使えないところに行ったら困ることになりそう。 A.大丈夫。今のシェルで使いこなしている機能以上に、zshを使えるようになったときには元のシェルに関する知識も増えているはず。zshは、どんな変数展開やヒストリ展開でもTabキーで正確に補完してくれるし、if、while、for の複数行に渡る構文をコマンドラインで使っても行エディタでしっかり再編集できるので、意識し

    第2回 zshへの乗り換え時のポイント | gihyo.jp
    eagletmt
    eagletmt 2009/07/10
  • 1