2017年11月27日のブックマーク (8件)

  • トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?

    トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?:池田直渡「週刊モータージャーナル」(4/4 ページ) 中嶋: われわれ技術屋は、トヨタ社ビルの上でふんぞり返って、伝言ゲームで伝わってくる顧客の声を聞いて、顧客第一主義だとか言っていたわけです。エンジニアが現場を見ていない。だから伝達の段階でニュアンスが変わったり、当のエンドユーザーでなく販売店さんの声を聞いて分かった気になったり、あるいはそもそも伝わってこなかったりすることが起きるのです。だからわれわれ自身が現場に出て直接見るように変えました。そうするといっぱい気付きがあるんです。「あれ? 今まで何してたんだろう?」。 池田: エンドユーザーの声を受け止めるための仕組み作りなどはされたのですか? 中嶋: 例えば、フリート販売(大口販売)の営業部隊にエンジニアを出向させます。これまでだと人事的に補償を求めたりしてました。1人出すから

    トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    “われわれ技術屋は、トヨタの本社ビルの上でふんぞり返って、伝言ゲームで伝わってくる顧客の声を聞いて、顧客第一主義だとか言っていたわけです”
  • TechCrunch

    Five weeks ago, Magic Leap CEO Peggy Johnson joined me onstage at Disrupt. Much of the conversation focused on the augmented reality hardware company’s full pivot into enterprise applications with t

    TechCrunch
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    ニーズあるんだなー
  • ヤフーの反逆児、新天地で「名刺革命」 FBに挑戦状 - 日本経済新聞

    米国ではビジネス専用SNS(交流サイト)として定着しているリンクトインが、日で再起動する。日上陸から5年だがフェイスブックに押されて鳴かず飛ばず。11月初め、再建役に指名された人物の名が伝わると、ネット業界で驚きの声が上がった。ヤフーでモバイル革命の立役者となった「ロン毛の反逆児」こと村上臣(40)だ。日ではフェイスブックに完敗「ついに国が日投資することを決めたぞ。これからリ

    ヤフーの反逆児、新天地で「名刺革命」 FBに挑戦状 - 日本経済新聞
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
  • 米中の太平洋東西分割で、日本が「中国ヤマト自治区」になる日

    <もはや「ナイフ」ではない朝鮮半島に真の危機はない。米主導のインド太平洋戦略に韓国が無視を決め込み理由とは> 11月5~14日、トランプ米大統領がアジアを歴訪した。日では北朝鮮危機が強調されるなか、国際的に注目されたのは「インド太平洋戦略」だった。 これはトランプ米大統領が10日、ベトナム中部のダナンで開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で提唱したもの。アメリカやオーストラリア、日など民主主義的価値観を共有する諸国が中心となって連携を強化する戦略だ。トランプの手による原稿と思えないほどの出来栄えが、かえって米政権の熟議を経たことをうかがわせる。 日での議論とは裏腹に、21世紀の地球規模の脅威は極東の小さな朝鮮半島でなく、東シナ海と南シナ海に潜む。新戦略はこうした地域で中国の現実的な脅威を取り除く可能性を帯びている。既に南シナ海に浮かぶ島々は軍事要塞となった。 サンゴ礁を埋め

    米中の太平洋東西分割で、日本が「中国ヤマト自治区」になる日
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    “ハワイ沖に米中中間線が引かれ西太平洋が「中国の海」となれば、没落する「帝国」アメリカと新興の「中華帝国」による世界分割となる。台湾は「祖国の懐に復帰」し、日本は「中華人民共和国ヤマト自治区」になるか
  • スウェーデンのインディーズバンド、Google翻訳で翻訳した新曲による路上ライブツアーを12月に敢行 | スラド IT

    スウェーデンのインディーズバンド Vita BergenがGoogle翻訳を使用して新曲「Tänd ljusen」の歌詞を3か国語に翻訳し、欧州3都市での路上ライブツアー「Translate Tour」を敢行するそうだ(Vita Bergen - On Translate Tour、 The Keywordの記事、 VentureBeatの記事)。 「Tänd ljusen」の歌詞はスウェーデン語から英語スペイン語、フランス語の3か国語にGoogle翻訳で翻訳されており、Googleによればほぼ完璧に翻訳されているという。歌詞をそのまま翻訳すると歌いにくくなることもあるが、人の手で仕上げが行われたかどうかについては触れられていない。 Vita Bergenは12月1日の英国・ロンドンを皮切りに、翌2日にはフランス・パリ、3日にはスペイン・マドリードで無料ライブを開催する。Translat

    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    “Google翻訳は昨年、フレーズベースの翻訳からニューラル機械翻訳に変更されており、翻訳精度の向上が話題に”
  • Google翻訳が進化!? 精度が向上したと話題に

    Google翻訳の精度が向上したと話題になっています。ディープラーニングによる新翻訳システムが導入されたとみられています。 Twitterのトレンドに「Google翻訳」 新翻訳システムは9月末に発表(関連記事)。原文全体を読み込み、1つのユニットとして翻訳し出力する仕組みで、既存のフレーズベースの機械翻訳技術(PBMT)と比較して、翻訳エラーが55~85%減少したと同社は説明していました。 はじめはGoogle翻訳の中国語の英訳に導入。数カ月かけて他の言語にも拡大するとしていました。日語の翻訳にも導入されたようです。試しに幾つか翻訳してみましたが、まだ不自然な部分はあるものの、以前と比べると不自然さはかなり減っているように見受けられました。 Vice President-elect Mike Pence will take over the job of leading Donald

    Google翻訳が進化!? 精度が向上したと話題に
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
  • 「ネット中立性」が米国で廃止へ 日本のサービスにも影響はある?

    米国のバラク・オバマ前大統領政権が2015年にせっかく定めた「ネット中立性(Net Neutrality)」を守る規則が、2017年12月に撤廃されようとしています。 米国内の話だし、ごたごたして分かりにくいので、日ではほとんど関心を持たれていないようですが、日にも関係なくはないニュースです。今回は、日のユーザーにとって「米国のネット中立性規則の廃止でどんな影響があるのか」について見ていきます。 この規則撤廃を「風が吹くと桶屋がもうかる」的にはしょると、「ネット中立性の規則がなくなるとNetflixが高くなる」――かなり強引ですが、そういう可能性をはらんでいるのは確かです。 もう少し詳しく説明すると、AT&T、Verizon、Comcastなどの米通信インフラ企業やISP(インターネットサービスプロバイダー)傘下のコンテンツ企業と競合するNetflixやYouTube、Huluなどは

    「ネット中立性」が米国で廃止へ 日本のサービスにも影響はある?
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    “採択後も訴訟になったりで、しばらく落ち着くことはないでしょう”
  • メルカリ、即現金化できる買取サービス「メルカリNOW」開始--撮った瞬間に査定

    メルカリは11月27日、フリマアプリ「メルカリ」内において、不用品をすぐに現金化できる買取サービス「メルカリNOW」の提供を開始した。古物商許可を取っている子会社のソウゾウが運営する。なお、未成年は利用できない。 同日より、メルカリのアプリ内にメルカリNOWタブが表示されるようになる(最新版へのアップデートが必要)。ユーザーは、手元にある商品のブランドと状態を選び、スマートフォンのカメラで撮影するだけで、すぐに査定金額が提示され、了承するとその場でお金(売上金)を手に入れられる。売上金はメルカリのアカウントにすぐ反映され、買い物に利用したり、口座に引き出したりできるという。 1回の査定金額の上限は最大2万円まで。また、サービス全体における1日の買取金額は上限1000万円となっており、先着順で終了し毎日10時に利用枠がリセットされるという。買取対象の商品カテゴリは、当初はレディース・メンズの

    メルカリ、即現金化できる買取サービス「メルカリNOW」開始--撮った瞬間に査定
    eagleyama
    eagleyama 2017/11/27
    DMMのCASHにぶつける