タグ

2009年7月17日のブックマーク (10件)

  • この前テレビでやってたエヴァ見たけど

    社会現象巻き起こしたアニメだっていうからどんなもんかと楽しみにしてたのにかなり拍子抜けした。 使徒って結局何か分からんし、最初から最後まで「で何…?」な感じで終了した なんか小難しいイメージあったけど、実際そんなこともなくて、「それっぽい」言葉匂わせてるだけだったし。 色々無理ありすぎないか?なんで突然つれてきた子供を突然乗せてんの?そりゃ主人公も逃げたくなるだろっていう 「逃げちゃだめだ」って台詞は有名だったから知ってたけど、てっきり主人公はものすごいダメ人間なのかと思ったらとんでもなかった。そりゃありゃ逃げたくなるだろよ。 13の子供に重大すぎる任務負わせる割に、誰一人主人公のメンタル面を専門的に見てやってないし、グダグダじゃん。 綾波レイも期待してたけどなんかイマイチ…… 別に特に魅力感じなかった 正直長門の方がいい。っていうとゆとり満開だと思われるだろうけど、張り合ってるわ

    この前テレビでやってたエヴァ見たけど
    eal
    eal 2009/07/17
    たまにこういう批判的な意見を読むと、とてもわくわくする。
  • はてな村はどこにある? - activeエレン

    ※ただの垂れ流しなので内容はありません はてなのコミュニティを指して、「はてな村」と呼ぶことがある。このたった一言に、さまざまな意味が込められて使われているようだ。無理矢理まとめると、観光には楽しいが、よそ者はちょっと入り込みづらく、でも気で住民になってしまうと居心地がいい、といったところだろうか。 http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/10/15/ それは、はてな自体がマイナーであること、そして、取り扱われる話題や盛り上がりかたにある傾向がみられ(偏り)、だから、外からみるとかなり独特の世界のように映る、ということだろうと思う。はてなダイアリーで人気のあるブログの書き手を、ぼくははてなアルファと呼んでいますが、彼らをはてなブックマークでもよく目にするようになって、現在のはてなはブクマを中心に動いているらしく、ブク

    eal
    eal 2009/07/17
    はてな村で何か書こうと思ったのですが、いつもの妄言になってしまいました><
  • はてなでのし上がるいくつかの方法、もしくは成り上がる方法 - 没個性テーマパーク

    日記 成り上がりといえば矢沢永吉を思い出すが、違うのだ。今回ははてなでのし上がるいくつかの方法論を記載したい。 うむ、俺は今酔っているから、こういう無謀なエントリーを投稿するのだが、しかし、100日はてなダイアリーを更新して考えあぐねいた下らない方策を、適当に記載してみたい気持ちに至ったのだ。 別に、俺は成り上がりたいわけではないけど、それより家の掃除をしろと妹が煩いのだが、そっちの方がよっぽど有意義だろうが、酔ってしまったら仕方がない。適当に書いていこう。 なぜ、DISは格好良いのか? ドラゴンクエスト9騒動である。2ちゃんねるはもとより、Amazonでだって、屈折したドラゴンクエスト批評が目立って評価されている。これは来別のエントリーで上げたかったのだが、また別の話である。 うん。そうなんです。DISはそこはかとなく格好良い。 なにかを貶める評価、というのは、それを分かっている気分に

    eal
    eal 2009/07/17
    『はてなでのし上がるには、アルファブロガーとして、SARS並に猛威を奮っている上位の人達に文句や、クソみたいな反論を終始して言い続ければ良いと言うことだ』
  • MetLog:「はてな村」と言い出したのは誰か?

    ウェブサービスの「はてな」を称してはてな村、と呼ぶようです。最近特にそうなのです。 はてなムラは何処にある - 煩悩是道場によると、村長は近藤社長ではなくkanoseさんで、村民として思い浮かぶ人たちは実は生粋のはてなユーザーではなく拠点はバラバラという指摘。オリンピック村のようなものでしょうか。 はてな村googleで検索すると、長野県某所になるというのも頷けます。 Googleマップで「はてな村」を検索してみた - ザオ陸 - かたみみ部 「はてな村」という言い方は、思い出したりあれこれ調べたりしても去年(2006年)の秋くらいからじゃないか。たとえばコレは読んだ覚えがハッキリあります。 はてな村の人達: bolog これが2006年11月10日。初出でしょうか。はてなキーワード(はてな村とは - はてなダイアリー)の『「はてな村」を含む日記』を遡ると一番古い記事(「はてな村」を含む

  • もう、はてな村とは何か定義しちゃえば? (奥様、鼻毛が出ておりますことよ)

    はてな界隈 「はてな界隈」とか「はてな村」ってのは、「2ちゃんねらー」みたいなものだと思っています。 「2ちゃんねらー」は昔「絵文録ことのは」の松永さんが定義されていて、ここでもその定義に従おうと思います。 「2ちゃんねらー」と言ってもいろいろな人たちがいるのは当然である。たまたま検索結果で2ちゃんねるのページを閲覧した人も、毎日毎時間書き込んでいるvipperも、どちらも「2ちゃんねる利用者」であることには違いがない。 このページでは仮に「2ちゃんねるコミュニティに帰属意識がある人」と定義してみたい。つまり、2ちゃんねるが批判されると腹が立つ人である。 改変が得意な方は「2ちゃんねる」の部分を「はてな」に変えてみると、「はてな界隈」が何を差しているのかわかりやすいんじゃないかと思います。 だから、「はてな界隈ってどこだよ、いっしょくたにするんじゃない」ってのは、これまた古い話で申

    eal
    eal 2009/07/17
    『改変が得意な方は「2ちゃんねる」の部分を「はてな」に変えてみると、「はてな界隈」が何を差しているのかわかりやすいんじゃないかと思います』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    eal
    eal 2009/07/17
    『アルファブロガーがはてな村のオタクとBlogで対峙する時に実際に使った言い回し』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • やじうまWatch【2007/10/15】「ここは何処だ?」Googleマップになぜか出現「はてな村」レポ/亀田は負けて「縦読み」を残す 磯野家総出演の高度な職人技

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2007/10/15】 ■ 「ここは何処だ?」Googleマップになぜか出現「はてな村」レポ はてなのコミュニティを指して、「はてな村」と呼ぶことがある。このたった一言に、さまざまな意味が込められて使われているようだ。無理矢理まとめると、観光には楽しいが、よそ者はちょっと入り込みづらく、でも気で住民になってしまうと居心地がいい、といったところだろうか。はてなダイアリーキーワードによれば、はてな村がどこにあるのかはわからないことになっているらしい。ところが、「ザオ陸」のオーナー氏が、場所を特定してしまったのだった。あのダッシュ村の位置が特定されるきっかけとなったGoogleマップで、「はてな村」で検索をすると、長野県南安郡三郷村のある地点がポイントされるのだ。

    eal
    eal 2009/07/17
    「ここは何処だ?」Googleマップになぜか出現「はてな村」レポ
  • 庵野秀明総監督『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』 - 帰ってきたへんじゃぱSS

    二回目。 あー、今まだ二回目かよって言っただろー! って某所でゆったんだけどダレも『シムーン』ネタかよってゆってくれなくって寂しかったです。二話冒頭のアーエルな。シムーン脳がまだ治りません。治しません。 川崎チネチッタ、最前列ど真ん中で。 普通に泣けました。 映像的な衝撃は前回ほどは勿論受けなかったのだけれど、その分脚の妙を楽しめた、というか。 一例を挙げればシンジの「エヴァに乗るのが嬉しい人もいるんだ」とマリの「エヴァに乗るか乗らないかとかそんなことで悩むやつもいるんだ」とか、細かいところの照応関係が積み重ねられた挙句、ミサトさんには届かせられなかった手をシンジが届かせる、という流れには普通に感情を持っていかれました。 使徒は単に次々やってくるので、作品全体の経糸を因果性で通すのが結構難しいがためにこういう呼応関係を大量投入しているのだろうけれど、なんか、榎戸洋司作品ぽいなあという印象

    庵野秀明総監督『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』 - 帰ってきたへんじゃぱSS
    eal
    eal 2009/07/17
    ぼくも榎戸テイストを感じました。「序」のラミエル様なんかもウテナっぽいかな。
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 深夜の緊急鼎談キャストコメント要約 - SSMGの人の日記

    緒方恵美 序の時は一番最初はまたエヴァをやるのかというのが正直なところだった。パチンコやゲームなど、いわば同人的なもので年に2、3回はエヴァという作品に触れてきたのだけど、同じ物がずっと続くことに思うところはあった。 実際やってみて、庵野秀明さんが作られているからこそエヴァというのを実感した。 序では旧作と比べて大人が大人らしくなっていた。私自身としてはシンジはTVシリーズと変わらなかった。 破は台を読んでみて(製作が遅れていたため全てではなかった)で衝撃を受けた。序で感じた、旧作とはちょっと変わったなという印象が、破では大きく変わっていく。これやらなきゃいけないのかと思うだけで心が痛くなった。 とにかく、庵野さんのされることなので。皆さんの期待に沿う(期待を削ぐ?)ことはないと思います(笑)。 綾波レイファン、アスカファンの方は必ず惚れ直すと思います。私がシンジとして見た時に、ああヤバ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 深夜の緊急鼎談キャストコメント要約 - SSMGの人の日記
    eal
    eal 2009/07/17
    『序から引き続きのレイちゃんは久し振りに2人目のレイちゃんが蘇りました』『最後には疑問がどうでもよくなっているというか、疑問を抱く暇もないほどのたたみかけになっていると思います』