タグ

B'zに関するeasygoのブックマーク (845)

  • どっさりと - 阿部薫 どびん茶瓶かおる便

    雪が降りましたね。 久々ですな。 そんな雪が降る数時間前に起きた時、最初に入ってきたニュースがB'zの松君がグラミーショーを受賞したってニュース。 これは凄い事ですな。 今となっては、なかなか会う機会がなくなってしまったけど、一緒にツアーを回って一緒のステージ立って演奏していたプレーヤーがアメリカのグラミー賞を取った事は我の事のように非常に嬉しい。 着々と積み重ねてきたものがしっかりと結実した感じですな。 当に心からおめでとうございますと言いたいですな。 そんなスンバらしいニュースの中にも、日人が他にも3人受賞したとの事。 これも何とも素晴らしいじゃありませんか。 ここ一週間ばかりすっかり更新もせずでしたが、先週の火曜日にメインで使っていたMacBook Proをとうとう修理に出しちゃいました。 昨年の5月に購入して、割と早いうちに画面の表示がおかしな事になる事が有ったんだけど、まあ

    どっさりと - 阿部薫 どびん茶瓶かおる便
    easygo
    easygo 2011/02/15
  • 鮫島秀樹『おめでとう!』

    B'Zの松君がラリーカールトンとのアルバムで グラミー賞受賞したと聞いた。 素晴らしい! 彼はひたむきに真摯に音楽に取り組んでいたから、最高のご褒美やね おめでとう! 何か自分まで嬉しくなりますわ。 俺もアジアの片隅で頑張ろうっと、、、、

    鮫島秀樹『おめでとう!』
    easygo
    easygo 2011/02/15
  • Twitter / キリショー: ヘルシンキにてやっとネット繋がった訳だが何呟こう…( ...

  • B′z 松本孝弘、グラミー賞受賞 - ライブドアニュース

    昨年6月、日米を代表するトップ・ギタリスト、ラリー・カールトンとの松孝弘が共演し、全世界で発売されたインストゥルメンタル・アルバム「TAKE YOUR PICK」。同作は日2月14日(現地時間13日)に開催された米国最大の音楽祭、第53回グラミー賞にて「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム」を受賞。日人としては5人目の快挙となる。 「TAKE YOUR PICK」は、日でインスト作品としては異例のオリコンランキング初登場2位を記録し、発売直後から全国ツアーを敢行。松は、1999年に世界ナンバーワンギターメーカー、ギブソン社からオリジナルモデルを発表する“シグネチュア・アーティスト”に当時、世界で5人目、日人としては初となるギタープレイヤーとして最高の名誉を獲得。結成20周年を迎えた2007年には、ロックに貢献したミュージシャンを讃える“Hollywood’s RockW

    B′z 松本孝弘、グラミー賞受賞 - ライブドアニュース
    easygo
    easygo 2011/02/15
  • iTunes Japan on Twitter: "グラミー賞を受賞したラリー・カールトンとB'z松本孝弘の共作アルバム『TAKE YOUR PICK』が受賞発表後に急上昇、一気にアルバム総合1位を獲得。興味のある方は是非試聴を。 http://ow.ly/3VWb3"

    easygo
    easygo 2011/02/15
  • B’z松本がグラミー賞!ポップス部門で日本人初の快挙:芸能:スポーツ報知

    B’z松がグラミー賞!ポップス部門で日人初の快挙 米国の音楽業界最高の栄誉とされる「第53回グラミー賞」が13日(日時間14日)、米ロサンゼルスで発表され、2人組ロックバンド・B’zのギタリスト、松孝弘(49)がアルバム「TAKE YOUR PICK」で最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞した。日人のポップス部門での受賞は史上初の快挙。「グラミーは長年の目標で、あこがれ続けてきた夢」と、松は喜びを爆発させた。 受賞を聞いた瞬間、松は深く息を吐き、緊張した様子で授賞式のステージに登壇した。流ちょうな英語で「初めまして、TAK MATSUMOTOです。受賞できてとてもうれしい。日人のギタリストとして、とても誇りに思います」。最後は日語で「ありがとうございました!」と締めた。 その後、式を中継したWOWOWの特設スタジオに移動すると緊張が解けたのか、普段はクール

    easygo
    easygo 2011/02/15
    松本さん、B'z、ラリーさんの解説付き。
  • 中日新聞:B’zにグラミー Jポップが“金メダル”:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 B’zにグラミー Jポップが“金メダル” 2011年2月15日 日を代表するギタリスト、B’zの松孝弘さんが、米音楽界の祭典グラミー賞で最優秀ポップ器楽アルバム賞に輝いた。国技の土俵にまで垂れ込めたこの重苦しさをロックのビートで吹き飛ばせ。 B’zのヒット曲のタイトルを拝借すれば「BANZAI」、そして「ARIGATO」といったところだろうか。 ギターと作曲を主に手掛ける松孝弘さんと、ボーカル、作詞の稲葉浩志さんのユニットは、一九八八年に活動を始めて以来、Jポップ界の頂点に君臨し続け、シングル、アルバムの総売り上げは約八千万枚(国内歴代一位)に上っている。 ロックの場、米国での評価も高く、四年前にはロックミュージックへの功績をたたえる「ハリウッド・ロックウォーク」にアジアから初の殿堂入り。エルビス・プレスリーやジョン・レノ

    easygo
    easygo 2011/02/15
    B’zのヒット曲のタイトルを拝借すれば「BANZAI」、そして「ARIGATO」といったところだろうか。
  • 松本孝弘(B’z)グラミー賞「目指していた。サンキュー」

    きのう(日時間2011年2月14日)、 米国ロサンゼルスで行われた第53回のグラミー賞授賞式で、「B'z」のギタリスト松孝弘さんら日人アーティスト4人が選ばれた。これまで半世紀の歴史で、日人受賞者は4人しかいなかったのだから、これはすごい。 松の受賞は「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞」で、ラリー・カールトンとの共作アルバム「Take Your Pick」が対象。 カールトンと並んで舞台に立った松英語で「タック・マツモトです。日人ギタリストとしてここにいることを誇りに思います。サンキュー」とあいさつした。 松は1988年にB'zを結成、シングル曲43作連続1位、アルバム総売り上げ4400万枚という実績があるが、「目指していたのはグラミー賞だった」という。ポップスでの受賞は初めてだ。 他の3人は、最優秀インストゥルメンタル・ソリスト演奏賞にピアニストの内田光子

    松本孝弘(B’z)グラミー賞「目指していた。サンキュー」
    easygo
    easygo 2011/02/15
    みのもんた等、朝ズバ出演者のコメント。
  • 松本のグラミー賞に亀梨「僕らも追う」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    米国の音楽界で最高の栄誉とされる第53回グラミー賞授賞式がロサンゼルスで13日(日時間14日)行われ、B’zの松孝弘(49)と米ギタリスト、ラリー・カールトン(62)との共作「TAKE YOUR PICK」が最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞を獲得した。日人受賞者のポップス部門での受賞は初。 ◆KAT-TUN亀梨和也(24) 自分たちのデビュー曲(「Real Face」)を作り、アーティストとしての道筋を作って下さった松さんが当にすごい賞を受賞したと知り、興奮してます。日のアーティストの夢を、可能性を広げてくださったのは、当にすごい事だと思います。夢は夢じゃない! 自分たちにはまだまだ遠いですが、しっかり夢を追い続けて行きたいと思います。

    松本のグラミー賞に亀梨「僕らも追う」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    easygo
    easygo 2011/02/15
  • グラミー賞にいち早く反応したiTunesチャート、 松本孝弘アルバムが総合1位 | BARKS

    時間の2月14日朝から開催された<第53回 グラミー賞授賞式>。ラリー・カールトンとB'z松孝弘によるアルバム『TAKE YOUR PICK』が「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム」を受賞するなど、海を越えて日でも大きな話題となっているが、この発表にいち早く反応したのがiTunesのチャートだ。 ◆記事中に出てくるグラミー賞関連作品のジャケット画像、試聴 iTunesの総合アルバムチャートは、2月14日の20時の段階で、「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」を受賞したレディー・ガガの『The Fame Monster』が1位。そして2位には松孝弘とラリー・カールトンによる『TAKE YOUR PICK』が。3位には、2011年のグラミー賞ノミネート作品を集めたコンピアルバム『2011 Grammy Nominees』がランクインした。特に『TAKE YOUR PICK』

    グラミー賞にいち早く反応したiTunesチャート、 松本孝弘アルバムが総合1位 | BARKS
    easygo
    easygo 2011/02/15
  • B'z Matsumoto bags pop Grammy | The Japan Times

    easygo
    easygo 2011/02/15
  • 時事ドットコム:「曲聴いたことないが…」=日本人グラミー賞−枝野官房長官

    easygo
    easygo 2011/02/14
    官房長官が松本さんグラミー賞についてコメントってスゴイw
  • 米も認めた独自の音 B’z松本 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    グラミー賞の最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞を13日(日時間14日)受賞したロックバンドB’zの松孝弘は、聴けばこの人と分かる「自分の音」を持つ、日では数少ないロックギタリストの一人だ。 松はボーカルの稲葉浩志とB’zを結成し、1988年にデビュー。「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」などヒット曲を連発、ベスト盤「B’z The Best “Pleasure”」は約513万枚を売り上げた。アルバム総売り上げは4400万枚を超え、アーティスト別セールスで国内1位を記録(オリコン調べ)している。 2007年には音楽界の発展に貢献したとして「ハリウッド・ロック・ウオーク」の殿堂入りを果たし、米国でも人気と実力が認められている。 受賞作「テーク・ユア・ピック」は、ジャズ・フュージョン界の名ギタリスト、ラリー・カールトンと共作。音楽ディレクターでギタリストの大里和生

    米も認めた独自の音 B’z松本 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    easygo
    easygo 2011/02/14
  • 松本孝弘、「明日からまた新たな音楽創りに精進していきたい」 | BARKS

    ラリー・カールトンとB'z松孝弘によるアルバム『TAKE YOUR PICK』が、第53回グラミー賞にて「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム」受賞を受け、松孝弘人から、受賞コメントが到着した。 ◆ラリー・カールトンとB'z松孝弘画像 「グラミーは僕自身の長年の目標であり、憧れ続けてきた夢でした。それが今、正に現実のものとなりました。ラリーさんは勿論、このアルバムをサポートしてくれた全てのスタッフ、そしてリスナーの皆さんに心から感謝致します。これに甘んじる事なく、明日からまた新たな音楽創りに精進していきたいと思います。応援して下さった日の皆さん当にありがとうございました。」──松孝弘 第53回グラミー賞は2月13日(日時間14日)に発表され、今回の受賞が明らかとなった。日人としては5人目の快挙となる。 インストゥルメンタル・アルバム『TAKE YOUR PICK』

    松本孝弘、「明日からまた新たな音楽創りに精進していきたい」 | BARKS
    easygo
    easygo 2011/02/14
    受賞コメントと写真。
  • B’z松本がグラミー初受賞「誇りに思う」 稲葉浩志「You are my hero」

    【写真】その他の写真を見る 過去、1987年にグラフィック・デザイナーの石岡瑛子(最優秀アルバム・パッケージ部門)、1989年に坂龍一(最優秀映画音楽アルバム賞)、2001年に喜多郎(最優秀ニューエイジ・アルバム賞)、2008年に中村が受賞した栄冠に、新たに名を連ねた。 松は授賞式で「何が起こったかわからなかった。『テイク・ユア・ピック』と聞こえたと思ったら、立ち上がってラリーと抱き合っていました。壇上では呆然としてました。受賞スピーチを事前に考えたりするが嫌で、何も考えていなかったので」。共作は今から4年前にラリーから「一緒にやろう」と声をかけたといい、松は「ラリーさんと一緒に何が出来るか考えて、頭の中で悶々としていた」と話した。 作業自体は、ラリーが「最初の3曲のプリプロダクションですぐうまくいくと思った」と言えば、松も「やりはじめたらイージー、とても簡単でした」。今回の受賞

    B’z松本がグラミー初受賞「誇りに思う」 稲葉浩志「You are my hero」
    easygo
    easygo 2011/02/14
    相棒・稲葉浩志には「まだ、伝えていない。取材などを受けていてそんな時間もなかったので。ノミネートされた時は、スタジオで一緒にいたんですが、『You are my hero.』と言っていました」と振り返った。
  • 時事ドットコム:B’zの松本さん、米グラミー賞受賞

    B’zの松さん、米グラミー賞受賞 次へ >> ラリー・カールトン氏(左)と共にグラミー賞トロフィーを手にする松孝弘氏。松さんはロックグループB’zのギタリストで、共作の「Take Your Pick」で最優秀ポップ器楽アルバム賞を獲得した 【AFP=時事】 【関連ニュース】米R&B歌手のT・マリーさんが死去 A・モリセットさんに男児が誕生 エミネムが10部門で最多=米グラミー賞ノミネート

    easygo
    easygo 2011/02/14
    写真付き
  • 興奮冷めやらぬ松本孝弘「それは秘密にしておきましょう」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    興奮冷めやらぬ松孝弘「それは秘密にしておきましょう」 授賞式会場近くのWOWOW特設スタジオで取材に応じた松孝弘(49)は「まだ(受賞を)実感する余裕がない。発表された瞬間は何が起きたのかよく分からなかった」と興奮冷めやらぬ口ぶり。今後の目標を問われると、「それは秘密にしておきましょう」と笑顔を見せた。(共同)

    easygo
    easygo 2011/02/14
  • 松本孝弘の秘めた思い「絶対に人には言わなかったけど」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    孝弘の秘めた思い「絶対に人には言わなかったけど」 グラミー賞で最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞に輝いた、ロックバンド「B’z」の松孝弘(49)は13日(日時間14日)、受賞について「これまで絶対に人には言わなかったけど、グラミー賞は僕のひとつの夢、大きな目標でした」と秘めた思いを吐露した。  さらに「ラリー・カールトンとはお互い自由にプレーして、とても波長が合い、ギターのハーモニーの気持ちよさを再認識した」と“相棒”をほめたたえた。  コンビを組む「B’z」ボーカルの稲葉浩志には「まだ受賞したことを連絡していないけど、喜んでくれると思う」と笑みを浮かべた。

    easygo
    easygo 2011/02/14
    コンビを組む「B’z」ボーカルの稲葉浩志には「まだ受賞したことを連絡していないけど、喜んでくれると思う」と笑みを浮かべた。
  • B’zの松本さんの共作アルバムにグラミー賞 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース DAIGO、「ナルニア」キャスト来日にハイテンション! (2月14日) ファンタジー・シリーズ最新作「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」のジャパンプレミアが13日に都内で行われ、カスピアン王役のベン・バーンズ、ペベンシー兄妹の末っ子ルーシー役のジョージー・ヘンリー、日語吹替え版キャストの大地真央、尾上菊之助、野津友那乃と、作のスペシャルサポーターを務めるDAIGOが登壇した。(2月14日) [全文へ] 映画ニュース 加藤浩次、「ドラえもん」試写会で「家庭は円満です!」 (2月14日) 3月5日(土)公開の「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜」の完成披露試写会が13日に都内で行われ、水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、千秋、沢城みゆき、小林由美子と、特別出演の加藤浩次、寺幸代監督が登壇した。(2月14日) [全文へ]

    easygo
    easygo 2011/02/14
    写真付き。
  • 緊張の松本孝弘「日本人ギタリストとしてこの場に立てて光栄」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    緊張の松孝弘「日人ギタリストとしてこの場に立てて光栄」

    緊張の松本孝弘「日本人ギタリストとしてこの場に立てて光栄」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    easygo
    easygo 2011/02/14
    写真とコメント付き。