今回お盆も各種揃っております。飾り把手を四方と二方に付けた特徴ある盆です。胸飾(きょうしょく)と呼ばれる仏像のネックレス状の飾りをモチーフにしています。これを盆の把手に引用するのは中村志野さんのオリジナルです。斯様に仏教美術や古典様式を取り入れた造形が中村さんの木工品の骨格になります。しかしじっと見ているとサザエさんにも見えてくる多幸感もあり、、、。これは忘れてください。
英国の新聞The Guardianが、WikiLeaksが暴露した米国の外電について、DB化して自社のウェブで検索できるようにするという対応をしている。あまりにびっくりしたので、ちょっといろいろ調べてみた。どう考えてもTwitterには書ききれないが、もったいないので、久しぶりにわかったことをブログにまとめておく。 The Guardianの対応 The Guardianは、暴露された外電を元に記事を書くだけでなく、今回暴露された外電をデータベース化し、The Guardianのウェブサイト上で検索・アクセスできるようにしている。 ぱっと見た感じでは、データベース化された外電の内容は、WikiLeaksのページに掲載されているものと同じ模様。伏せ字になっている箇所もおそらく同じ。 The Guardianは、WikiLeaksでも見ることのできる情報に加え、その外電の注目すべき点をまとめた
1 国内と国外に恐ろしい敵を作り上げる 2 政治犯収容所を作る 3 暴漢カーストを育成する 4 国内監視制度を作り上げる 5 市民団体に嫌がらせをする 6 専断的な拘留と釈放を行う 7 主要人物を攻撃する 8 マスコミを支配する 9 反対は反逆に等しい 10 法の支配を停止する 選挙時期与党のみならずマスコミ=大本営広報部まで野党の中傷攻撃。自民党別働隊Dappi。この文章は簡潔に与党の意図を解説している。いささか長文だが再読頂く価値はあるだろう。本文はこちら。表題で検索するとGoogleもYahooも表示せず複写サイトのみ表示。小生二大サイトを「隠蔽エンジン」と呼んでいる。DuckDuckGoでは「簡単な10のステップで実現できるファシスト・アメリカ(日本?)」で表示される。 全文はこちら。 益々使いにくくなるココログに辟易、というか追い出されたようなものだが、以後下記に移行する。 ht
私はワインが大好きです。でもワインの銘柄などはあまり詳しくありません。産地やブランドにはこだわりはありません。ただ、安くて美味しいワインが飲めればそれでよいと思ってます。 とはいっても、一種類のワインをずっと飲み続けるのは面白くありませんよね。私の安くて美味しいワインの選び方をご紹介します。 産地はチリで決まり チリと日本はFTA(自由貿易協定)により、ワインの輸入に関税がかからないそうです。しかもチリの物価は日本より安いこともあって、日本人は安い価格でチリワインを購入することができます。 トスラブ箱根和奏林 / naka_hide チリワインのブドウの木は、もともとヨーロッパから持ち込まれたものなので、味はなかなかのものです。(しかもその品種は疫病によってヨーロッパでは全滅したので、チリにしか残っていません) もし、スーパーなどで1,000円以下のワインを購入する場合は、絶対にチリワイン
ものすごく楽しみにしていた独シュピーゲル誌記者マルセル・ローゼンバッハ氏、ホルガー・シュタルク氏によるWikiLeaks本。連休を通して、もりもりのめり込んで読み切ってしまいました。 全貌ウィキリークス 作者: マルセル・ローゼンバッハ,ホルガー・シュタルク,赤坂桃子,猪股和夫,福原美穂子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2011/02/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 161回この商品を含むブログ (35件) を見る 本文より 「アサンジは大股の軽やかな足どりで駆けこんでくると、すぐにバックパックから300ユーロの黒いEeePCを取りだした。天板にはさまざまなネット団体のステッカーが貼ってあるが、どれも擦りきれている。ほどなくこの小型ノートパソコンは稼動状態となり、アサンジは小さなキーボードを叩きだす。そんなふうにしてそれからの数週間、私たちシュピーゲル
1月27日、「サルまん」などで知られる編集家で京都精華大学教授の竹熊健太郎氏と、Jコミ代表取締役社長で漫画家の赤松健氏の対談が都内で行われた。 この対談は、電子出版の時代における漫画編集者のあり方について、Twitterを通じて両氏の間でやりとりが行われたことに端を発している(対談までのいきさつはTogetterでのまとめ、および本対談に同席したコミックナタリー唐木氏によるニュース記事も参照いただきたい)。 両氏はこの日が初対面。日付をまたいで実に7時間にも及んだ対談では、電子書籍時代の漫画編集者像についての意見交換をはじめ、Jコミの現在と未来、さらに大学教授として漫画家志望の学生に指導を行う竹熊氏による業界評、果てには未完に終わった竹熊氏の「サルまん2.0」の裏話にも及ぶ、幅広いものになった。 ITmedia eBook USERでは、両氏の思いが詰まったこの対談内容を本日から5日間連続
"Audiogalaxy Mobile"あなたのiPhoneに入っている音楽データはどのぐらいの容量ですか? 私はiPhoneに3.1GB、約700曲の音楽データが入っていました。700曲、多いようで実は少ない。飽きてくるんです。でも入れ替えたりプレイリストを作ったり、そういう作業に割く時間もなくてしばらく聞き慣れたラインナップのままでした。 iTunesの全てが聴けたら…何度そう思った事でしょう。みなさんもそうですよね?今日紹介するこの"Audiogalaxy Mobile"を使えば、夢のような音楽環境が手に入れられます。 "Audiogalaxy Mobile"の概要 "Audiogalaxy Mobile"はパソコンの中にある音楽をインターネット経由でストリーミングして聴く事のできるアプリです。 専用のウェブサービスにiTunesの曲情報を登録(勝手に取得してくれます)。iPhone
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く