タグ

ブックマーク / fujipon.hatenablog.com (2)

  • 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp 僕もネットでの「いじめ」「いじり」にまったく無縁ではないし、お前は偽善者だと言われれば、そうですね、としか言いようがない。 僕自身は、とりあえず、自分の身に降りかかった火の粉は払おうとしてきたし、できれば、あまりうまく生きられない人に、ネットを通じて1ミリでも役に立てれば、と思っていた。そしてその一方で、自分が楽しいと思うことを発信して、誰かに「俺もそれ好き!」って言ってほしかった。 hagexさんの事件について、『はてな』の責任を問う声もあがっていて、『はてな』への認証のしかたを変えた方が良いのではないか、というのも読みました。 僕がいま考えているのは、『はてなブックマーク』という機能をもう止めても良いのではないか、ということなのです。 僕自身も利用しているサービスだし、ブックマーク機能の恩恵も長年受けてきています。 はてなブックマークは、バッシングの

    「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2018/06/28
    「お気に入り」の記事で視野を広げたりコメントで他者と遭遇する。無意識のリアクションはあるけど露骨な批判や反論はしないというのが僕の立場。備忘録や自分勝手なまとめ、マインドマップとして便利なサービス。
  • 「教祖が一番信じているから、周りが本当に信じてしまうんです」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:彼はなぜゴーストライターを続けたのか~佐村河内氏の曲を書いていた新垣隆氏の記者会見を聴いて考える(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース 「佐村河内さんが世間を欺いて曲を発表していることを知りながら、指示されるがまま、曲を書き続けてた私は、佐村河内さんの「共犯者」です――「全聾の作曲家」として、NHKスペシャルを初め、あらゆるメディアで称賛されてきた佐村河内守氏のゴーストライターだった新垣隆氏が、2月6日、謝罪の記者会見を行った。 この件に関しては、僕の考えはまったくまとまらず、考察的なものはできそうもないのだけれど、とりあえずいま思っていることを書いていきます。 結局のところ、新垣さんの会見の内容は「私も共犯者です」という内容であり、この会見内容が事実だと判断するのならば、18年ものあいだ、ゴーストライターとして、売り上げに比して安い謝礼でも納得して作曲をしてきた、

    「教祖が一番信じているから、周りが本当に信じてしまうんです」 - いつか電池がきれるまで
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/02/08
    みんな騙されたがっているんじゃないかな。生きる理由として何かしらの物語を消費せざるをえない。そうやって自分の物語を紡いでいくんだけど、芸術を模倣する人生は困難だから実話という物語につい惹かれてしまう。
  • 1