タグ

2018年5月13日のブックマーク (6件)

  • 電気点けろ

    echo79
    echo79 2018/05/13
  • あなたの知らないインターステラーのネタバレ感想 - 指輪世界の第五日記

    「もつ鍋ですか。いいですね…そう、僕もインターステラーを観てきましたよ」 「おお。この鯛の刺身も試して。切れ味の悪い包丁で切ったが、はい、わさびも」(ネタバレの危険が高いです) 「うまい! これはうまいです。ああ、白米がほしいなー。野菜はそろそろいいかもですね」 「飯のかわりにこの樽おろしの日酒をいって。この先の酒屋で毎年、大晦日と正月にだけ売るやつだ。よし…で、インターステラーはどうだった」 「いただきます。そうですね、 ガガガーンバチバチ「音と明滅が不快だ!ストレスだ!」 → 収まる → 「ふーよかった助かった…あ、ストーリー好転したの?いいんじゃない、理屈よくわからんけど」という手を連発していた感がありますね」 「はは」 「あと、あれですね、この映画のひとは『銃夢』の木城ゆきと先生と仲がいいですねおそらく」 「なにそれ」 「それまで立派なこと言っていた格好良さそうな人が、一皮ペ

    あなたの知らないインターステラーのネタバレ感想 - 指輪世界の第五日記
    echo79
    echo79 2018/05/13
  • チャイルディッシュ・ガンビーノの衝撃作 「This is America」でアメリカ中が大騒ぎしている | NEWREEL

    ここ数日、チャイルディッシュ・ガンビーノの新曲「This is America」の MV が話題となっている。作はアメリカの人種差別と暴力のことを言っているのは漠然とわかるが、どうももっと深い意味がありそうだ。NEWREELではオンライン・ニュース・チャンネル AJ+「チャイルディッシュ・ガンビーノが言おうとしている4つのこと」と題された動画を解説。 dir Hiro Murai m Childish Gambino, BlocBoy JB, Quavo, Slim Jxmmi, Young Thug, 21 Savage cho Sherrie Silver Childish Gambino(チャイルディッシュ・ガンビーノ)というステージ名でも知られる、俳優で作家で歌手の Donald Glover(ドナルド・グローヴァー)が5月5日に放った新曲「This is America」の M

    チャイルディッシュ・ガンビーノの衝撃作 「This is America」でアメリカ中が大騒ぎしている | NEWREEL
    echo79
    echo79 2018/05/13
    踊れる上に禍々しいトラックに乗せて「これが我が国」。凄い
  • 加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    強行採決が迫る?! 高度プロフェッショナル制度(高プロ)を含む法案が、どうやら再来週にも強行採決されそうな状況になってきました。 現在、非常にまずい状況です。 政府・与党は、当初は5月18日に衆院の厚労委での採決を狙ったようですが、さすがにこれはできず、再来週(予想では23日)にずれたようです。 しかし、私が何度も指摘してきたとおり、高度プロフェッショナル制度は非常に危険な制度です。 このような労働者の命を危険にさらす法案を、「働き方改革」などと称して通すべきではありません。 私は、少し前に以下の記事を書きました。 ・高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~ この記事で指摘した、24時間働かせることも可能という点について、国会でも質問があったようで、加藤厚労大臣が次のように答弁したと報じられています。 加藤氏は、高プロは労働者が自

    加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    echo79
    echo79 2018/05/13
  • 映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』は10億人の人の歴史を踏みにじる

    映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』は10億人の人の歴史を踏みにじる英国で政治家チャーチルを描いた映画がヒットした。だが英国に植民地として支配された歴史を持つインドから見れば、チャーチルは何百万人ものインド人を餓死させた人種差別主義者とうつるのだ。 私の実家では、べ物の好き嫌いを言ってはならない。「このべ物をつくるために、誰かが時間と労力をかけているのよ」と母に昔から教えられてきた。 私たちの家では、べ物を無駄にはできない。自分がべるものに、他の誰かが費やしてくれた時間と労力をありがたく思うことは、誰もがすること、あるいはすべきことだろう。 しかし、私の家族がテーブルに乗っているべ物に感謝する理由は、もっと深いところにある。私の両親は、インドとパキスタンの分割とそれに続く混乱と飢饉を経験し、そのトラウマを抱えながら生き抜いてきた。 彼らは、飢えた人々が虫け

    映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』は10億人の人の歴史を踏みにじる
    echo79
    echo79 2018/05/13
  • 相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース

    前例のないサイバー攻撃の手口が明らかになりました。ことし1月、大手交換会社から巨額の仮想通貨が流出した事件で、犯人は半年余り前からこの会社の複数の社員と偽名で交流を重ね、信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送りつけていたことが関係者への取材でわかりました。 コインチェックの通信記録や社員のメールなどを分析した結果、犯人は事件の半年余り前からSNSなどを通じてシステムの管理権限を持つコインチェックの技術者を複数割り出し、それぞれに対してネットを通じて偽名で交流を重ねていたことが関係者への取材でわかりました。 この間、不審な行動は一切行わず時間をかけて信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送った結果、これらの技術者も疑うことなくメールを開いてしまったということです。 ウイルス感染後、海外との不審な通信が急速に増えていることから、犯人は管理権限を奪って外部からシステムの内容を調べ、イン

    相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース
    echo79
    echo79 2018/05/13
    リアル・コンフィデンスマン