タグ

ブックマーク / airoplane.net (9)

  • インフルエンザの疑いがある人に絶対伝えたいこと

    私事ではございますが、日A型インフルエンザの判定をもらいまして、月曜日まで外出禁止処置を課されることとなりました。その際にインフルエンザ判定で一悶着ありましたので、大事なことだと思い即座にエントリするものです。 1度の検査では検出されないことも まず大事なことは、1度陰性の反応が出たとしても、体調が悪ければ「もう1度検査してほしい」と頼んで、検査をすることです。というのも、インフルエンザは初期の段階(発症後24時間?とか言ってたかな)では当は陽性でも陰性と判定してしまうことがあるそう。また検査自体も100%の精度を持っているわけではなく、稀に間違った判定をしてしまうことがあるそうなのです。 実際今回の僕はそうでした。日曜日の夜に熱が出始め、おかしいとおもって病院へ。当然インフルエンザを疑われながらも、結果は陰性でした。そのため風邪の薬をもらって帰宅したのです。 しかし、薬を飲んでも、1

    ecue
    ecue 2009/12/09
  • 【秋葉原通り魔事件】これは本当の犯行予告か?

    メガビューBBSにつらつらと書き込みが… 06/08/05:21 秋葉原で人を殺します 車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います みんなさようなら 06/08/05:21 ねむい 06/08/05:34 頭痛が治らなかった 06/08/05:35 しかも、予報が雨 最悪 以下、まとめます。 —05:44 途中で捕まるのが一番しょぼいパターンかな —06:00 俺が騙されてるんじゃない 俺が騙してるのか —06:02 いい人を演じるのには慣れてる みんな簡単に騙される —06:03 大人には評判の良い子だった 大人には —06:03 友達は、できないよね —(中略)— —06:10 使う予定の道路が封鎖中とか やっぱり、全てが俺の邪魔をする —06:31 時間だ 出かけよう —(中略)— —12:10 時間です http://megaview.jp/topic.php?&v=77

    【秋葉原通り魔事件】これは本当の犯行予告か?
    ecue
    ecue 2008/06/09
  • 車掌さんには電車の何両目が混んでいるかわかるらしい

    「Webやぎの目」によれば、車掌さんのモニタには車両別の温度・湿度・乗車人数・乗車率などが表示されているらしい。おそらくはまあ推測値なんだろうけど、だったら駅のホームと連動して「次の電車は○○両目が空いています」とか「○○両目がたくさん降りるのでオススメです」みたいなことを教えてくれても良いんじゃないかと思うんだが。初めての駅でたまたま混みまくってる車両に当たるとヘコむんですよね。ちなみに… 乗車率の測定方法は? Yahoo知恵袋の回答によれば 最近の電車は、空気バネを搭載しています。 空気バネの空気圧=車体重量を支える空気圧+乗客の総重量を支える空気圧として計算すると乗車率を大凡算出することが可能です。(気圧センサーと呼ばれる圧力を検知するセンサーからの信号をコンピュータで計算して画面に表示します。) 大体1人あたり50〜60kgで設定されているようです。 なるほどー。ちょうど友人に京浜

  • センス不要!文章を読みやすくするデザイン4つの鉄則

    *ノンデザイナーズ・デザインブックが新装増補されたため、再度のご紹介です! 誰かに読んでもらうために作成する文書(テキスト)の数々。それは企画書だったり、報告書だったり、はたまたチラシだったりブログだったり。そんな文書をセンスが全くなくても読みやすくする4つのレイアウト・装飾法が… 覚えるべき鉄則は4つだけ ここで覚えてほしい鉄則はたった4つ。そう、 近接 整列 反復 コントラスト この4つだけです!ちなみにこれから紹介する内容は『ノンデザイナーズ・デザインブック』からの受け売りです。この、残念ながら各所で売り切れちゃっているみたいですね…。 1.近接 近接の原則というのは、関連する項目をまとめてグループ化するということです。関連する項目を空間的に近づければ、それらは関係のない断片の群ではなく、一つのまとまったグループに見えるようになります 近接では、要素ごとにテキストのかたまり(ブロッ

    センス不要!文章を読みやすくするデザイン4つの鉄則
  • 某飲食店の駐車場誘導員が素晴らしかった

    うちの近所にある某飲店の駐車場には、女性の駐車場誘導員の方がいます。この方の仕事ぶりがあまりにも素晴らしいのでご紹介。 基は挨拶 まずこの方が素晴らしいのは、非常に礼儀正しく挨拶をしているところ。しかも、お店の前を通るだけで「こんにちは」「こんばんわ」などと声をかけてくれます。僕が埼玉にきてはや10年を超えましたが、こうやって見知らぬ人に挨拶する場面は、あまり記憶にありません。この挨拶ひとつだけで、間接的にこのお店の評判に貢献していることでしょう。素晴らしい。 脇には「埼玉県マップ」 この方がいつも陣取っているポジションには、飲むためのお茶とともに「埼玉県マップ」が置いてあります。これはもちろん、お客さんに「○○ってここからどう行くの?」「どこを通ったら渋滞抜けられるかしら」という質問をされたときに回答するためのものです。まさか、駐車場の誘導をするだけでなく、お客さんからの質問にも答え

  • 何かの記念にレントゲン写真を持ち帰る方法

    会社で昼休みに親知らずを抜くというチャレンジングなことをした方がいました(笑)。麻酔が切れてきたころには顔を苦痛に歪ませていましたが・・・。 親知らずといえば、僕は抜くのに苦労したクチです。埋没、神経隣接、さらには研修生のミス(笑)、とどめのドライソケット…。そんな親知らずですから、ある意味愛着もひとしお。そこで記念にレントゲン写真をもらって来たのですが、どうやら皆さんレントゲン写真がもらえることを知らないごようす。そこで記念にレントゲン写真をもらってくる方法をご紹介します。 まずは僕のレントゲン写真をご覧ください まずはじめに、僕がもらってきたレントゲン写真を大公開。そういえば過去にも公開したことがあったような…まあいいか。 記念に持って帰りたいとき、ありませんか? 親知らずや骨折などの疑いでレントゲンをとるなんて、正直ロクな経験じゃありません。しかしながら、親知らずがキレ〜いに埋まって

    何かの記念にレントゲン写真を持ち帰る方法
  • パワーポイントで配布資料を上手に印刷するTips

    会社の会議やプレゼンなどで、パワーポイントで作った資料を印刷して配布する機会は多々あるかと思います。外部向けの資料であれば1枚に1ページしか印刷しないかもしれませんが、社内向け資料の場合には「配布資料」機能を使うなどして1枚に複数ページを印刷し、なるべく紙を節約しておきたいものです。ただ、普通にパワーポイントの配布資料として印刷すると余白がすごいことに。そこで、なるべく余白を少なくして配布資料を印刷するためのTipsをご紹介。 普通に印刷するとどうなる? パワーポイントの資料を印刷する際、紙を節約するために「配布資料」で印刷する人は多いことでしょう。配布資料とは、数ページ分を1ページに並べて印刷するためのモードです。実際に印刷してみるとこうなります。 ↑みてわかるように、余白がかなりでかくなります。もちろん余白はコメントを書き込むスペースとして有効に活用できますが、ここまで大きくなくても問

  • タイ料理のタイ人シェフには特別な資格が必要

    百式の田口さん曰く「覚えておきたいことは書き記せ」ということですので、どーでもいいことでもエントリとして残しておきたいと思います。今回はタイ料理のタイ人シェフについて。 タイ人なら誰でもシェフになれるわけではない タイ料理店展開セミナーの一文によれば… 日でタイ料理シェフとして働く為の資格としてタイ国内で最低10年以上のプロとしての経験が求められる。 という資格が必要だとか。なんと!だからタイ人シェフのタイ料理屋にはハズレが少ないのか! ただし コチラには「5年」という表記も。どっちなんだ!? そういえば初めて行ったタイ料理屋でチェックするポイントがあります。それは ○タイ国王の写真を飾っていること です。恐らくこれがあれば店主もしくはシェフはタイ人に間違いありません。それは上の資格で考えれば、10年以上の経験をもつということとイコールになるわけで、そりゃーハズレませんよね。 資格基準が

  • ヒリゾ浜…東京から3時間弱で体験できる尋常じゃない透明度の海 - エアロプレイン

    伊豆の奇跡、数年前には国内透明度ナンバー2にも選ばれた「ヒリゾ浜」を紹介しちゃいます。 追記:【ヒリゾ浜】に関する情報のカテゴリができました まず最初にお願い:マナーを守れることを約束してください ヒリゾ浜はキレイです。でもこのキレイさはなにも勝手に保たれているわけではありません。利用者がそれぞれの果たすべき義務を守った上ではじめてこの環境が保たれているのです。 それでもヒリゾは毎年汚れていっているそうです。BBQ禁止時期なのにやる人がいます。あまつさえ、ゴミさえも捨てていきます。タバコの吸殻を投げ捨てていく人がいます。お弁当のゴミさえ捨てていく人がいます。また、自生サンゴやウニを持って帰る人もいるそうです。自分が持ってきたものは全て持ち帰る。そしてヒリゾから持って帰っていいのは思い出だけ。この約束は絶対に守ってください。 まずはヒリゾ浜の概要 先述のとおり、ヒリゾ浜の透明度は日でも屈指

    ヒリゾ浜…東京から3時間弱で体験できる尋常じゃない透明度の海 - エアロプレイン
    ecue
    ecue 2007/10/22
  • 1