2015年2月7日のブックマーク (10件)

  • 映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?

    ★先日、日経最終面に出ていた特集記事。 「ミニシアター、作品選びに苦悩」。 映像機器がデジタル化で「格安」になったから、自主制作映画数が「激増」して、作品を「上映しきれない」らしい。 2000年前後が年間500~600の作品数、2014年は1184に倍増。 ★なんでも、「知人友人に出演を依頼して人件費をケチれば、製作費300万円程度でできちゃう」らしい。ポケットマネーで簡単に映画が製作できる時代。 さだまさしが趣味映画「長江」作って破産しかけて、その後NHK御用達芸者になったというエピソードも今は昔。 ★特に地方のミニシアターは、 「以前は5の中から1をセレクトして上映していたのが、20から1を選ぶような感覚。選び間違いがないか不安」 「埋もれた才能を見逃さないか怖い」「2日に1のペースで新作を公開している」状況になっているらしい。 ★で、日経記事では、「元々、数が多い

    映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?
    edechang
    edechang 2015/02/07
  • ポストロックの名盤 - 見る前に飛べ踊れ

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/01(火) 18:09:32 ID:hLH3iqsp.net

    ポストロックの名盤 - 見る前に飛べ踊れ
    edechang
    edechang 2015/02/07
  • 若い頃に音楽をトレーニングすると成長してから会話の理解力が段違いにアップすることが研究で判明

    by Ninha Morandini 楽器の演奏は脳に影響を与え、老化を遅らせたり認知症を防いだりできると考えられています。それに加え、カナダ・トロントの研究機関Baycrestが行った最新の研究によると、若い頃に音楽のトレーニングを積むことで、人生後半における話の理解力が段違いにアップすることが分かりました。 Musical Training Orchestrates Coordinated Neuroplasticity in Auditory Brainstem and Cortex to Counteract Age-Related Declines in Categorical Vowel Perception http://www.jneurosci.org/content/35/3/1240 Early music training prevents loss of list

    若い頃に音楽をトレーニングすると成長してから会話の理解力が段違いにアップすることが研究で判明
    edechang
    edechang 2015/02/07
    小学生から10年以上ピアノをやっていたが理解力はない。音楽の道で食っていくつもりのレベルじゃないとダメとか?
  • 【ディズニー】チップとデールの見分け方を簡単に解説してみる - 色々虎威 ゆるり

    ディズニーキャラクターのビッグ8にも名を連ねるチップ&デール。 いまいちよく分かってなかったので、ちょっと調べてみました。 スポンサーリンク ビッグ8とは ディズニー主要キャラクターを表す言葉で、ビッグ8と呼ばれる存在があります。 どんなキャラクターかというと、 ・ミッキーマウス ・ミニーマウス ・ドナルドダック ・グーフィー ・プルート ・デイジーダック ・チップ ・デール ここに、チップとデールが名を連ねているんです。 キャラクター設定 シマリスのキャラクターです。 実はこの二人(二匹)、双子とか兄弟ではなく、ただの親友なんだそうです。 チップとデールの見分け方 一見、どっちがどっちだかわからないチップとデールですが、ちゃんとそれぞれに特徴があって、見分けられるようになっているんです。 鼻 チップ・・・黒い逆三角形 デール・・・赤い楕円 前歯 チップ・・・一 デール・・・二 目 チ

    【ディズニー】チップとデールの見分け方を簡単に解説してみる - 色々虎威 ゆるり
    edechang
    edechang 2015/02/07
    鼻赤いから鼻血デールって覚えれば良いらしいよ
  • 親父の年収を越えられる気がしない

    それなりの大学を出てそれなりの仕事についてそれなりの成績をあげているが、親父の年収を越えられる気がしない。何というか、申し訳ないという感情がある。

    親父の年収を越えられる気がしない
    edechang
    edechang 2015/02/07
    自分より父親、父親より祖父のほうがエリートな家系ですorz
  • 渋谷のマンション 男が立てこもり NHKニュース

    7日午後、東京・渋谷区のマンションの14階の部屋で、男1人がベランダから植木鉢などを投げ落としながら立てこもっています。 人質やけが人はいませんが、拳銃のようなものを持っているという情報があり、警視庁は周辺への立ち入りを制限して警戒に当たるとともに、男の説得を続けています。 7日午後1時すぎ、渋谷区神南にある15階建てのマンションの14階の部屋に男1人が立てこもり、訳の分からないことを叫びながら植木鉢やプリンターなどをベランダから下に向けて投げているのを警察官が見つけました。 人質やけが人はいませんが、男が拳銃のようなものを持っているという情報があることから、警視庁は現場周辺に規制線を張り、立ち入りを制限して警戒に当たるとともに、防弾チョッキを身につけた捜査員らが部屋から出てくるよう男の説得を続けています。 警視庁によりますと、2時間ほど前の午前11時前に隣りのビルに入っている探偵事務所で

    渋谷のマンション 男が立てこもり NHKニュース
    edechang
    edechang 2015/02/07
  • 【画像あり】京都で一番美味しいラーメン屋wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】京都で一番美味しいラーメン屋wwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 23:06:05.75 ID:UvpKeZlP0.net 新福やね 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 23:06:38.95 ID:y3t+M+IX0.net 横綱 【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な格爽快バトル!豪快声優にも注目 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 23:07:45.78 ID:qMIeIF2f0.net 地球規模 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 23:07:48.17 ID:2pRHoDpQ0.net 新福菜館のチャーハンぐ

    【画像あり】京都で一番美味しいラーメン屋wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    edechang
    edechang 2015/02/07
  • 三人産んでみて思ったことをツラツラと書いてみる - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました

    私はよくいろんな人に「三人いいよぉー三人産みなー」って言っちゃうオバハンなんだけど。うん、当に無責任に言っちゃう迷惑なオバハンなんだけど。 一つ言えることは、なんらかの持病があって薬を常時飲んでる方にはオススメしない。 もう一つ言えることは、家計が気で苦しい人にもオススメしない。 最後にもう一つ言えることは、メンタル弱い方にもオススメしない。 あ、離婚考えてる人は全力でピル飲んで避妊してね!とも思ってる。 もちろん授かれない人にも言わない。 ある程度の人間関係がある方に迷惑なオバハンをする。 出産の壮絶な悶絶な痛みとかだけで、もういいやーってなってるなら、無痛分娩を全力でオススメしつつ、二人目いっちゃいなよ!いっちゃえ!いっちゃえ!って言う、やはり無責任なオバハンなんだけど。 1人でもこんなに大変だぁと嘆く人にも、わりと無責任にいっちゃえ!とか言うとことん迷惑なオバハンでもある。 もひ

    三人産んでみて思ったことをツラツラと書いてみる - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました
    edechang
    edechang 2015/02/07
  • はたらきだぐないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    目が覚めたら枕が1億円入りのアタッシュケースになってねえかなああああああああああああああああああああああああ

    はたらきだぐないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    edechang
    edechang 2015/02/07
    大企業の設備投資金額見てると、1億ぐらい自分にくれてもいいじゃんって思う
  • 「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘

    ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学 iPS細胞研究所の山中伸弥教授が、「人間万事塞翁が馬」と題して高校生に向けて行った講演。山中教授は自身の人生を振り返り、整形外科医としての挫折がなければ研究者の道へ進むことはなかったという。研究者として、人生の先輩として、これからの日を担う高校生にメッセージを送ります。 アメリカでの研究を決意したきっかけ 山中伸弥氏(以下、山中):研究の虜になったんですが、残念ながらこういう薬だけを使う研究っていうのは色んな意味で限界があるんです。薬っていうのは、100%効く薬はありません。大体がちょっとくらい効かないところがある。どんな風邪薬を飲んでも、すぐ風邪が治るかと言ったら、治らないですね。 それから副作用があって、違う所に効いてしまう時もあります。色々限界があるんですが、その時に遺伝子改変マウスという技術アメリカとイギリスで誕生したんです。 今日は研

    「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘
    edechang
    edechang 2015/02/07