ブックマーク / japan.cnet.com (10)

  • 「Yo」というメッセージを送るだけのアプリ「Yo」--エンジェルファンディングで100万ドル

    この新しいアプリ「Yo」は、その名前が示すように、ただ、「Yo(よお!)」というメッセージを送るだけだ。 このアプリを8時間で作ったOr Arbel氏は「人は、これを『Yo』というだけのアプリだと思っているが、実際にはそうではない」とThe New York Timesに対して述べている。「われわれは、これをコンテキストベースのメッセージングと呼びたい。ユーザーは、話のコンテキスト(文脈)によって理解することになる」 その機能は全く単純だ。送信先の一覧があり、その1つをタップする。すると相手は、「Yo」と単に書かれた通知を「Yo」と発音する音声付きで受け取る。アプリの説明によると、その意味は、話の文脈によって送付主が持たせたいと思うあらゆる意味を持つことになるという。 「おはよう」と言いたい?ならば「Yo」 「君のことを想っていたよ」と言いたい?それなら「Yo」 「会議が終わったから、オフ

    「Yo」というメッセージを送るだけのアプリ「Yo」--エンジェルファンディングで100万ドル
  • 岡山県初!Skype英会話レッスンを個別学習塾「とと塾」が必修化

    ~オンライン教材とジュニア向けSkype英会話による授業をセット提供~ “教育のゲーミフィケーション”を具現化!オンライン学習教材「すらら」 “教育のゲーミフィケーション”を具現化!オンライン学習教材「すらら」 岡山県初!Skype英会話レッスンを個別学習塾「とと塾」が必修化 ~オンライン教材とジュニア向けSkype英会話による授業をセット提供~ 株式会社すららネット(社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯野川孝彦)は、オンライン学習教材「すらら」の提供、運用コンサルティングを行なっています。 この度、オンライン学習教材「すらら」を導入いただいている、個別学習塾 とと塾(所在地:岡山県倉敷市 代表:渡邉幸治)が、6月より「外国人英会話授業必修通塾コース」を新設し、岡山県で初めて、外国人によるマンツーマンのSkype英会話授業を個別学習塾として必修化します。 今回、必修化される授業の内容は

    岡山県初!Skype英会話レッスンを個別学習塾「とと塾」が必修化
    edman05
    edman05 2014/05/28
  • 大学の講義を“無料”で受けられるウェブ講座「MOOC」開講--ついに国内で

    オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC、ジェイムーク)は4月14日、大学の講義を無償で受けられるオンライン講座「MOOC(Massive Open Online Course、ムーク)」を開始した。NTTドコモが構築したプラットフォーム「gacco」などで、大学教授らによる講義が順次開講する。 MOOCは、主要大学や有名教授による授業をオープンなオンライン講座として公開するサービスで、2012年から米国などで急増している。代表的なMOOCである「Coursera」や「edX」には、米国だけでなく欧州やアジアの大学も参加しており、受講者に正規に単位を付与する大学や、認定資格を企業の採用基準として活用する事例も出てきているという。JMOOCでは、日においてこうした環境の構築を目指す。 14日には3つの講義が始まった。gaccoではその内の1つ、東京大学の郷和人教授による講義「日

    大学の講義を“無料”で受けられるウェブ講座「MOOC」開講--ついに国内で
    edman05
    edman05 2014/04/18
  • 「起業家は投資家に早く会いに行くべき」--VCらがスタートアップの資金調達を語る

    起業家やエンジニア、デザイナーら「何かを始めたい」という人たちの出会いをテーマに、Startup Datingが7月7日に開催したイベント「Tokyo Meetup 2012」。2つめのセッションでは、「スタートアップが知っておくべき資金の集め方とは」をテーマに、ベンチャーキャピタリストやインキュベーターらがそれぞれの考えを語った。 セッションに登壇したのは、MOVIDA JAPAN(MOVIDA) チーフアクセラレーターの伊藤健吾氏、グロービス・キャピタル・パートナーズ(グロービス) パートナーの今野穣氏、インキュベイトファンド 代表パートナーの間真彦氏、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ(ITV) ディレクターの宮沢靖雄氏の4名。モデレーターはベンチャーファンドANRIを5月に立ち上げたばかりの佐俣アンリ氏が担当した。 「多産多死」の受け皿を含めたエコシステムが必要 それぞれ投資の規模や

    「起業家は投資家に早く会いに行くべき」--VCらがスタートアップの資金調達を語る
    edman05
    edman05 2012/07/10
  • ドコモ展示ブースにみる通信技術の拡大--ARやVRのライブ映像のやり取りも

    ワイヤレスやモバイルの最新技術とサービスに関する国内最大級の展示会「ワイヤレスジャパン2012」が、5月30日~6月1日に東京ビッグサイトで開催。ここではドコモブースに展示されていた最新技術やサービスを紹介する。

    ドコモ展示ブースにみる通信技術の拡大--ARやVRのライブ映像のやり取りも
    edman05
    edman05 2012/06/02
  • 声でリアルに「つぶやける」アプリ--音声ソーシャルサービス「Bubbly」にAndroid版

    Bubble Motionは、音声でコミュニケーションできるAndroidアプリ「Bubbly」をリリースした。Google Playから無料でダウンロードできる。 Bubblyは、音声版Twitterとも言えるアプリで、音声やテキストメッセージを投稿して家族や友人らと共有できる。3月に開始したiPhone版に続くサービスだ。 Bubble Motionによれば、ユーザは1日平均3回程度の投稿やコメントを行い、日々のつぶやきや歌、演奏、俳句、アニメ声の投稿など、さまざまな使われ方がされているという。中にはグループで歌を数珠つなぎに歌って1曲を完成させるケースもあったとしている。 今回のAndroid版のリリースにあわせ、「生の英語を聞く事ができるツール」として、3つの大学の英語の授業でBubblyが取り入れられており、「世界展開するBubblyならでは」と自信を見せる。 録音は最大90秒ま

    声でリアルに「つぶやける」アプリ--音声ソーシャルサービス「Bubbly」にAndroid版
    edman05
    edman05 2012/05/09
  • AT&T、音声認識技術「Watson」の一部APIを公開へ

    AT&Tは何年も前から音声認識の分野に携わっている。そして今、同社はこれまでの成果を他者と共有したいと考えている。 同社は米国時間4月19日、いくつかの「AT&T Watson Speech API」を6月に開発者に公開すると発表した。開発者はAPIを使って、AT&TのWatson音声認識テクノロジを利用する新しいアプリやサービスを構築できるようになる。 AT&Tがリリースを予定している第1弾のAPI群は、ウェブ検索やQ&A、SMS、ディクテーションなどの分野に関連するものだ、と同社は述べた。さらに、同社は「ユーザーの話し言葉をキャプチャした後、文字に起こすためにネットワークに送信」することを望む開発者向けに、ソフトウェア開発キット(SDK)も提供する予定だ。そのSDKを使えば、Watsonの既存アプリへの統合が容易になるはずだ、とAT&Tは話している。 モバイル分野ではAppleの「Si

    AT&T、音声認識技術「Watson」の一部APIを公開へ
    edman05
    edman05 2012/05/09
  • まるで実店舗--パノラマECサイトを構築する「PanoPlaza」

    カディンチェは7月28日、パノラマバーチャルショップ構築サービス「PanoPlaza」の提供を開始した。 PanoPlazaは店舗などで撮影したパノラマ写真に商品情報を結び付けることで、実際の店舗にいる感覚で商品を探せるECサイトを構築できるサービス。 ユーザーはまず、店舗のパノラマ写真を撮影し、PanoPlazaにアップロードする。そして、写真に結び付けたい商品の名称や価格、商品販売ページのURLといったデータを登録。さらにそのデータをドラッグアンドドロップ操作で写真上にマッピングすれば、あたかも実際の店舗にいる感覚で店舗内を閲覧し、商品を選択できる“パノラマバーチャルショップ”を作成できる。 PanoPlaza上で生成されるコードをウェブサイトに記述すれば、さまざまなサイト内にバーチャルショップを表示可能。PCでアクセスした場合は通常Flashで表示するが、HTML5での表示にも対応し

    まるで実店舗--パノラマECサイトを構築する「PanoPlaza」
    edman05
    edman05 2011/07/28
  • 進化型英語学習SNSの「iKnow!」がモバイル対応開始

    セレゴ・ジャパンは12月11日、自社で運営する無料の英語学習SNSをモバイルとポッドキャストに対応開始したと発表した。利用シーンを増やすことで、利用者数増を狙う。 英語学習SNS「iKnow!」は、自社開発の学習エンジンを核にした英語学習のプログラム。英単語の学習とディクテーション(単語やフレーズを聴き取ってタイピングする)のメニューを中心にしており、速く、強く記憶に残るようクイズ形式などを利用している。また、仲間を作ってともに学習できるようSNSの機能も提供する。 今回、携帯電話のサービスとポッドキャストへの対応を開始。いずれもPCと同期させており、学習内容の続きを携帯電話で学習したり、ポッドキャストで聞くことができる。これらの対応についてセレゴ・ジャパン代表取締役社長のアンドリュー・スミス・ルイス氏は「個々の学習スピードに合わせるのが大事だというセレゴの考え方がパーソナルなツールに合っ

    進化型英語学習SNSの「iKnow!」がモバイル対応開始
    edman05
    edman05 2007/12/11
    英語のSNS
  • ユーザーがアーティストや名曲を「発掘」する音楽配信サービス--Amie Streetが日本上陸

    エイミーストリートジャパンは12月5日、音楽配信サービス「Amie Street Japan」のサービスを開始する。 Amie Street Japanは米国で2007年6月よりサービスを開始している音楽配信サービス「Amie Street」の日向けサービスだ。エイミーストリートジャパンはターボリナックスの100%子会社となるが、米Amie Streetと独占ライセンス契約を締結し、国内向けでのサービスを行う。 このサービスの最大の特徴は、ユーザーがアーティストや名曲を発掘したことに対して、インセンティブが与えられることにある。 すべての楽曲はDRMフリーで192kbpsのMP3ファイルで提供されている。また、価格は販売当初0円に設定されており、無料でダウンロードすることが可能だが、特定の販売数を超えると価格が150円までスライドして上昇していき、大きくダウンロード数をのばした場合、最大

    ユーザーがアーティストや名曲を「発掘」する音楽配信サービス--Amie Streetが日本上陸
    edman05
    edman05 2007/12/05
    レコード業界の崩壊
  • 1