タグ

background-positionに関するedo_m18のブックマーク (3)

  • CSSとHTML Canvasで作るモーショングラフィック - ICS MEDIA

    ICS MEDIAのトップページに掲載しているモーショングラフィック。これはCSSHTML Canvas要素を使って作成したものです。時間経過とともに波の形状と色彩が変化し、多彩な表現を楽しめるようになっています。 記事ではCSSHTML Canvasの理解につながることを目標に、このモーショングラフィックの作成方法をステップ形式で解説します。サンプルのソースコードはすべてGitHubにて公開していますので、あわせて参照ください。 ▲ 完成版サンプル ステップ1. CSSでグラデーション背景の作成 サンプルを別ウインドウで開く ソースコードを確認する はじめに、時間経過で色彩が変化するグラフィックを作成しましょう。CSSで縦に長いグラデーションの背景を用意し、CSSアニメーションを使って縦方向に移動させることでグラデーションが変化する表現ができます(ステップ1のソースコード)。 #b

    CSSとHTML Canvasで作るモーショングラフィック - ICS MEDIA
    edo_m18
    edo_m18 2015/11/26
    相変わらず分かりやすい記事。多少JS使っているとは言え、CSSでここまでできるようになったんだなぁ。
  • 新しいSafariについて予想する - fragmentary

    追記 (2013-08-13): WWDCでの発表にて、いくつか予想が外れたのが分かったので、短い答え合わせのエントリを書いた。あわせてSafariに懸念していることも書いたので、それもどうぞ。 Safari 7予想:答え合わせなど Safariでせつなくならないために何かしたい 以下は元記事。 WWDCが近いので新しいSafariの予想をしようかと。 来週まで待って確定的な情報を書いてもよかったけど、まあいいや。 たぶん7月に出る 新しいバージョンが「Safari 7」になるのかわかんないから、Apple風に「新しいSafari」と書くね。 ここ2回のメジャーバージョン(5.1, 6.0)は、7月下旬にリリースされている。なので今回も、WWDCでお披露目+Developer Previewのリリース、7月の同時期に正式版リリースされると予想。 ここ1, 2ヶ月のWebKitでのApple

    新しいSafariについて予想する - fragmentary
    edo_m18
    edo_m18 2013/06/05
    予想だけど、コミットを追っているからだいぶ信憑性があると思う。Shader入って欲しいなぁ。。。
  • background-position - CSS: Cascading Style Sheets | MDN

    edo_m18
    edo_m18 2012/06/15
    これは使い所あるなぁ。
  • 1