タグ

2010年9月28日のブックマーク (3件)

  • Facebookが首位じゃない国の最新チャート【ループス斎藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 Facebookがソーシャル・ネットワーキングNo1になっていない主要国はどこか? 米国調査会社コムスコア社2010年6月度データに基づくチャートが Silicon Alley Insider より発表されたので紹介したい。 これによると、Facebook未制覇の主要国は、台湾、インド、オランダ、ブラジル、ベトナム、韓国ロシア、そして日の8ヶ国。Facebook規制が入っておりアクセス困難な中国を入れると9ヶ国となる。 ただしこのうちインドは、同コムスコア社調査で2010年7月に逆転されているため、現時点では正確に言うと8ヶ国(台湾中国と別の国としてカウントした場合)となる。 【参考記事】 ・ インドのSNSサイト利用が急増、7月の首位は「Facebook.com」:ITpro また台湾のwretch.c

    Facebookが首位じゃない国の最新チャート【ループス斎藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
    eeepc
    eeepc 2010/09/28
  • 中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ簡単に。 極東ブログでも多少解説があったが、少し動きがあったので補足など。一応、来日が目指すべき解決方法は、現代型アジア版ウィーン体制らしきもの(長い)を構築することです。リーダーシップがないとかいろいろ言われるけれど、利害はよそ様と一致していることもあり、まずは今後10年ぐらいの安寧を図っていこうとするならば、この方法ぐらいしかないでしょう。 で、この方策、言い方を間違えると麻生元首相が在任中に提唱していた「自由と繁栄の弧」に酷似しています。知らない奴はぐぐれ。普遍的価値を軸とした緩やかな協調関係を作るドクトリンなのであるが、いまの日政府にそんなリーダーシップは取れるの? と言われる向きもあるものの、実際には中国政府との腹芸がある程度できれば、紛争の槍玉に挙がるのはまず日、という図式を作ることで結構なもんは回避できたりするんですよね。 この辺のブレーンは谷内正太郎さんですが、

    中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    eeepc
    eeepc 2010/09/28
  • Appleがモバイル広告で一気にトップシェア、Googleは大幅ダウン:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    なお、先月、Quattroのサービスは終了し、iAdに集中することを明らかにしている。(ITmedia関連記事) スマートフォンにおける広告事業は、まさにApple vs Googleの天王山とも言える巨大市場となるはずだ。 最近、携帯端末では予想以上のAndroidの攻勢が目立っているが、実利である広告ビジネスでAppleはしっかり巻き返しをはかっており、今後も激しい争いが予想される。 Tweet 記事裏話やイベント、講演スライドDL、バイラルムービー集など、Facebookファンページは こちら 【スマートフォン・タブレット関連】 ・ 来年1月、米国でiPhoneが複数キャリア解禁へ (8/9) ・ iPadiPhone米国購入者調査 - iPadユーザーの4割は年収10万ドル超 (8/8) ・ 米国タブレット出荷台数は,2013年にデスクトップを凌駕する (6/18) ・ iPad

    Appleがモバイル広告で一気にトップシェア、Googleは大幅ダウン:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    eeepc
    eeepc 2010/09/28