タグ

2017年8月6日のブックマーク (4件)

  • ネット乞食歴8年の33歳「Amazonでひたすら誤表記を見つける。注文してクレーム、タダでもらう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネット乞歴8年の33歳「Amazonでひたすら誤表記を見つける。注文してクレーム、タダでもらう」 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/05(土) 10:16:17.70 ID:uOPIKzB10 「800kgの落花生」…誤表記と分かってて注文後にクレーム “ネット乞”の悪質行為にECサイト側の対策は? 企業の主催するキャンペーンやサービスの穴を突き、あくまで合法的に商品をタダでもらうことを趣味としている“ネット乞”が、いまECサイト運営者の間で問題視されている。 たとえば、いまネット乞が熱いまなざしを向けているのが、大手通販サイトのAmazonだ。 ネット乞歴8年の高石圭佑氏(仮名・33歳・東京都在住)は、Amazonの商品誤表記を利用した最新のシノギ事情を次のように解説する。 「Amazonに出品されている品の新着商品を

    ネット乞食歴8年の33歳「Amazonでひたすら誤表記を見つける。注文してクレーム、タダでもらう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    eeepc
    eeepc 2017/08/06
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    eeepc
    eeepc 2017/08/06
    レンガはよ
  • ほとんどの年金生活者は配当・分配金の税率を5%にできる | 大和総研

    2017年度の証券・金融関連の税制改正のうちメディアに多く取り上げられたのは「つみたてNISAの創設」であるが、個人投資家にとって重要な改正がもう1つ行われている。それが、「上場株式等の所得の住民税の課税方式の実質見直し」である。 上場株式の配当や公募株式投信の分配金の課税方式は、申告分離課税・申告不要・総合課税の3種類あるが、2017年度の税制改正によって、これらの3つの課税方式を所得税と住民税でそれぞれ任意に選べることが明確化された(※1)。 これにより、「所得税は総合課税・住民税は申告不要」という課税方式を選べば、ほとんどの年金生活者にとって上場株式の配当や公募株式投信の分配金にかかる正味税率を5%まで引き下げることが可能になった(※2)。ある程度の退職金を受け取っており、NISAの非課税枠(年間120万円・5年累計で600万円)を上回る投資ができる年金生活者にとって朗報と言えるだろ

    ほとんどの年金生活者は配当・分配金の税率を5%にできる | 大和総研
    eeepc
    eeepc 2017/08/06
  • 米法人税、OECD平均23%並みに引き下げ必要─コーン氏=報道

    8月4日、コーンNEC委員長は、ブルームバーグテレビのインタビューで、現在35%の米法人税率を少なくともOECD加盟国の平均である約23%に引き下げる必要があるとの考えを示した。6月撮影(2017年 ロイター/Joshua Roberts) [ワシントン 4日 ロイター] - コーン米国家経済会議(NEC)委員長は4日、ブルームバーグテレビのインタビューで、現在35%の米法人税率を少なくとも経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均である約23%に引き下げる必要があるとの考えを示した。 コーン氏は「OECDの平均税率を著しく上回ることはできない」とし、「他国の水準まで引き下げ、米国への投資を促す必要がある」と述べた。その上で、トランプ政権はできる限り税率を低く抑えるよう取り組むとあらためて表明した。 トランプ米大統領は法人税率を15%まで引き下げたい考えだが、共和党議員は実現の可能性は低いと

    米法人税、OECD平均23%並みに引き下げ必要─コーン氏=報道
    eeepc
    eeepc 2017/08/06