タグ

ブックマーク / www.fahrenheitize.com (2)

  • 俺はまだまだ人生を楽しめるんじゃないかと思って生きている。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    最近、自分の「ライフデザイン」が狙いどおりに成功している。 一面的には週4でコンサル業をやり、週3は気兼ねなく興味のあることに時間を費やす生活である。もっと広い意味では社会性を保ちつつ、自分の興味を持ったことで遊び、関わりたい人と存分に関われているということ。 興味のあること、と書いたのはいわゆる個人事業なわけだけど、安直な金稼ぎに走る必要はもうない。純粋に自分が「面白い」とか「この先に何かあるかも」と思う自分への投資だけに絞って活動できているわけだ。それはすごく大きい。 そうそう。会社員を辞めてフリーランスになりたい人に伝えておきたいことは、「好きなことでも意外にえるよ」ということ。会社を辞めるってすごく勇気が必要だけど、意外にやっていけるものなんです。ちゃんと働けば。 でもね、同時に「それなりに稼ぐ」のは工夫が必要だし、どうしても労働量がつきまとったりもする。 付き合いたくない人と付

    俺はまだまだ人生を楽しめるんじゃないかと思って生きている。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
  • 【ラクで爆速】親指シフト入力を習得するメリットを俺なりに書いてみる。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    この記事は「親指シフトって何?」「聞いたことがあるけど何がいいの?」という人に対して、習得を前提として特徴を書いたものになる。(けっこう長いです) なお、俺自身は快適に使っているけれど、習得コストがそれなりに高いので、万人に親指シフトをオススメしようとは思えないのが音である。 親指シフトとは? 日語を日語のまま打つ快適性 指がしゃべる? キーボードが消える? 親指シフトのハードル 〜一打鍵が複雑〜 挫折しないためのモチベーションが大事になる 親指シフトの設定について 親指シフトとは? ローマ字入力でも、JISかな入力でもなく、親指シフト入力という日語のタイピング方法がある。(厳密にはかな入力の一種) 1980年代、ワープロ全盛期に人気を博したが、JIS規格化されず、パソコンへの移行期に淘汰されてしまったキーボード配列だ。いまのアラサー以下は、特にこだわりがない人はほぼ例外なくローマ

    【ラクで爆速】親指シフト入力を習得するメリットを俺なりに書いてみる。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
  • 1