タグ

2020年12月16日のブックマーク (5件)

  • 子供にアプリを作る - cockscomblog?

    3歳の息子にiPad Proを与えている。2018年の11インチのiPad Proで、僕のお下がりだ。Apple Pencilも与えてあるが、こちらは1歳になったばかりの娘が狙っているため、恐れた息子はApple Pencilをなるべく片付けておく。 自由に使っていい iPad Proを与えたからといって、3歳の息子がそれで何か大層なことをするということはない。退屈なときにYouTube Kidsで何かを見ていることが多い。ときどきGarageBandとiRig Keys 2で音を出して遊んだり、ProcreateとApple Pencilで謎の絵を描いたりしている。こういうのは大人も一緒にやってあげると喜ぶ。Smart Keyboardをくっつけて「ブログを書いてる」と宣ったりもする。あとは週末に祖父母とFaceTimeをする。 とにかくiPadを自由に使わせている。自由に使えない道具に

    子供にアプリを作る - cockscomblog?
    eerga
    eerga 2020/12/16
    iPadのケースは何を使っているんだろう?
  • 佐賀県警、遺族の被害届断る 文書に「意思なし」と記載:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    佐賀県警、遺族の被害届断る 文書に「意思なし」と記載:朝日新聞デジタル
    eerga
    eerga 2020/12/16
    録音を始めてから、告訴します、の宣言ですかね?詳しい人がリンク貼ってくれると嬉しい。
  • 自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム

    自民、夜会合を続々中止 大人数会批判を考慮か 2020年12月16日18時51分 菅義偉首相による5人以上の会に批判が出ていることを受け、自民党では16日、大人数での会の中止が続々と決まった。二階、岸田両派は17日にそれぞれ予定していた忘年会を中止した。 5人以上の会、一律制限せず 説明修正、菅首相を擁護―西村担当相 二階派は17日夜、東京都内の日料理店で所属議員48人らに呼び掛け、忘年会を計画していた。しかし、同派の山口壮事務総長が16日、所属議員に文書で「新型コロナウイルスの感染状況」を理由に中止を伝えた。 二階俊博幹事長と佐藤勉総務会長ら総務会メンバーによる18日夜の会も取りやめとなった。佐藤氏は16日の記者会見で「批判があったことも踏まえ、われわれも襟を正さなければいけない」と述べた。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム
    eerga
    eerga 2020/12/16
    これ、虚構新聞さんじゃないんですよ。信じられます?
  • マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも

    保険証や運転免許証との一体化など、デジタル化の鍵を握っていくのが、「マイナンバーカード」。 近い将来、小中学生の学校の成績も管理することになる可能性も。 政府は、小中学生の学習履歴や試験の成績を、マイナンバーカードにひも付け、オンラインで管理する仕組み作りに着手した。 そもそも文科省は、教育データの利活用を進めていて、児童・生徒の個人の学習意欲の変化や理解度をデータとして記録するのは、1人ひとりに合った効果的な学びの実現が目的。 蓄積された記録データをもとに、教員が、1人ひとりに合った指導を行うことができるとしている。 また政府は、こうした個人の学習データのマイナンバーカードへのひも付けを検討していて、2023年度以降の実現を目指している。 小中学生の学習履歴や試験の成績をマイナンバーカードにひも付けることについて、教育評論家の石川幸夫さんは、「メリットとしては、成績そのものが一元管理でき

    マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも
    eerga
    eerga 2020/12/16
    ユニークキーの話なのか、"カード"の話なのか良くわからん
  • 「人はなぜ老害になるか」を観察し続けてわかった、「分岐点は平均35歳」にある、という説

    人に奇行あり @miyazakiwosah @Xv6zUyCfDKoCpuz 地方の民放ラジオで”人生の達人”を自称する中高老年のお便りに結構な頻度で遭遇する一例に 「勉強なんて必要ない なぜなら自分は今日までやってこれたから」 ”知識や教養が不足しても学習能力に欠けていても なるだけ不便なく生活ができるように”そう縁の下で奮闘して続けている人がいるからこそだ 鈴美紅 @NhrNow 新しいことに順応できない 知らないものに手を伸ばせない人が 老害化するというのは納得 旅行先も安定求めて吉野家行ったり 他地域の味覚を否定したり 前向指定の駐車場でバック駐車とか 煽り運転を権利のように思ってたり エスカレーターで歩いたり… 若くても老害たり得る要素 twitter.com/Xv6zUyCfDKoCpu…

    「人はなぜ老害になるか」を観察し続けてわかった、「分岐点は平均35歳」にある、という説
    eerga
    eerga 2020/12/16
    ポエム