タグ

2009年2月15日のブックマーク (3件)

  • nooxf 0.3.2 リリース - b_kの日記

    SWF再生も出来るコメント付き動画再生プレイヤー(α版)です。 ちまちまC++で書いてあるので、軽量と思われます。 というか、そこしか売り所がないのでそこだけは頑張ります。 機能 FLV, MP4, SWFの再生:0.0.1で完了 コメントの再生:0.3.2で仮完了 コマンドの指定:色とサイズ指定以外は未実装 動的なサイズ変更:未実装 音量変更:swf以外は実装済 D&D:未実装 NG指定:未実装 書き込み機能:未実装 タグ編集機能:未実装 既知バグ 音量変更 起動した直後にマウスホイールを回してみると音量変更がなされているのに気がつくはずです(swf以外)。しかし肝心のバーを操作するとさっぱり機能が有効化されていないのに今気がつきました。うひー。 swf再生に関しては音量変更のやり方がわかりません。swf内部の動画の音量を変更する値はあるはずですが、そこへどうやってアクセスするかがサッパ

    nooxf 0.3.2 リリース - b_kの日記
    efcl
    efcl 2009/02/15
    swfにも対応しているコメントをつけて再生できるプレイヤー。 FLV, MP4, SWFの再生
  • 今後、マウス & キーボードを共有するならInput Directorかも - ピュアコード

    仕事柄いくつかのPCを並べて使ってますが、机の上を広く使いたいので一組のマウスとキーボードを全てのPCで共有してます。 過去、引っ越しマウス(シェア)、Synergyと乗り換えてきましたが、今使っているのは、Input Directorというフリーソフト。 Synergyを結構長く使ってきたが、不具合の多さと、昨今の開発の停滞、特にVista対応してくれないことに我慢できなくなってきてたこともあって、代替可能なソフトを探していたところ、これを見つけた。 とりあえず特徴をツラツラあげると。。。 コピー&ペーストがとても高機能で、オフィスアプリなどでは書式付きのコピーができる。 ローカルの如く、ファイルをコピーできる(内部でWindows共有フォルダを使ってる)。 (11/16追記)このあたり少し調べてみました PC間の通信を暗号化できる(AES128~256bit)。 マスタPCのシャットダ

    今後、マウス & キーボードを共有するならInput Directorかも - ピュアコード
    efcl
    efcl 2009/02/15
    PC間でマウス、キーボード、クリップボードを共有できるソフト。 Winのみに対応しているが、ファイルをコピーできるのが大きな利点。 Synergyと違いVistaにも対応しているので、ログイン画面から使えることや、vistaでも安定している。
  • Snipt - Søk Forbrukslån & Smålån Uten Sikkerhet (2021)

    Filip April 25, 2019 Comments Off on Nordmenn låner mye til lån til forbruk Lett å få tilgang til kreditt Nordmenn er glade i å reise og handle på nett. Forbrukslån har blitt en måte for å finansiere sydenreiser, dyre jakker, klær og dyre matvaner på restauranter. I dag er det veldig enkelt å få tak i forbrukslån, og det er mange selskaper som driver med aggressiv markedsføring av disse forbruks-l

    efcl
    efcl 2009/02/15
    コードを公開できるサイト。 かなり多くの言語に対応している。