タグ

2011年9月27日のブックマーク (4件)

  • UIView画像加工レシピ集 - jarinosuke blog

    リッチなインターフェースにするために。 アプリを作る以上、ダウンロードしてもらったユーザには一回でも多くタップしてもらいたいですよね。 タップワーシィな UI を作るためには、現実のメタファーを反映させたコントロールを作る必要があります。 もちろん iOS SDK に付属している UIKit を用いるだけで十分な場合も多いのですが、今までにない独創的なアプリを作るためには、自分でイチから UI を作り込まなければいけない場合もあります。 しかし、 イチから作るとなると CoreAnimation や Quartz など今まであまり触ったことのないレイヤまで手を加えないといけないような気がして、腰が引けてしまったりすると思います。(自分がそうだっただけですが…) そこで「CoreAnimation とか良く分かってないけど、ちょっとリッチな UI にしてみたい」っていう人のために、簡単な画像

    UIView画像加工レシピ集 - jarinosuke blog
    efcl
    efcl 2011/09/27
    QuartzCoreを使った角丸とか簡単な画像処理のレシピ
  • アプリ内課金の実装を目指しつつ、ProvisioningとかAdHocとかよくわかんないなりにまとめてみる(1) - Still Life

    iPhone開発を始めて数ヶ月、現在「アプリ内課金」の実装にチャレンジしているところです。 アプリ内課金とは、ご存知のとおり、欲しいモノや購読料などをアプリ内で買えちゃう仕組みです。 これを実装できれば、Webゲームでよくある「基無料(アイテム課金)」が実現できるわけです。 そのほかにも、課金することで全機能が使えるようになるとか、新聞の1ヶ月分購読料を支払うとかも、アプリ内課金の形態のひとつです。 これをやるためには、課金したいアイテム(プロダクトといいます)1つ1つについてAppleに登録し、審査を受けなければいけないのですが、審査を依頼する前に、Appleが用意したテスト環境を使ってじゅうぶんにテストしないといけません。 このために、Appleへテストアプリやプロダクトを登録しないといけないのですが、事務処理系が苦手なわたしには大変にやっかいなことです。 わたしの開発環境、とくにA

    アプリ内課金の実装を目指しつつ、ProvisioningとかAdHocとかよくわかんないなりにまとめてみる(1) - Still Life
    efcl
    efcl 2011/09/27
    アプリ内課金、InAppPurchaseのいいまとめ
  • SKProductsRequest で指定した productIdentifier が invalidProductIdentifiers になって返ってくるときの対処法 | iPhone開発ブログ

    SKProductsRequest で指定した productIdentifier が invalidProductIdentifiers になって返ってくるときは、以下の点を確認してください。(ここを参考にしました) そのアプリのApp IDでIn-App Purchasesは有効になっていますか? そのプロダクトは「Cleared for Sale」になっていますか? そのアプリの新しいバージョンをiTunes Connect上で追加していますか? 参考にしたページでは、 Have you submitted (and optionally rejected) your application binary? Xcodeプロジェクトの.plistのBundle IDはApp IDと一致していますか? そのApp IDで新しいProvisioning Profileを作成してインストー

    efcl
    efcl 2011/09/27
    invalidProductIdentifiers アプリ内課金でのエラー
  • subviewから探す

    efcl
    efcl 2011/09/27
    subviewで表示してるviewから一覧の部品を取得