タグ

2013年12月21日のブックマーク (25件)

  • [翻訳]MCSS (Multilayer CSS)

    これは「BEM Advent Calendar 2013」19日目の記事です。 タイトルに書いてある通り、Robert HaritonovによるMCSSのドキュメントを日語訳しました。 ほぼ同内容のものをプルリクエストしてあるので、そのうち家でも公開されると思います。 公式ページでも公開されました。 英語版があったので基的には英語版から日語訳したのですが、英語版で意味がよく分からない部分があって、そういうのはオリジナルのロシア語版を機械翻訳で英語にして、それを元にしたりしました。ので、英語版からの完全翻訳ではありません。 当はロシア語できる人がオリジナルのドキュメント群を翻訳したほうがよいと思います。 MCSSは主にCSSの管理方法についての考え方で、読んでいて自分のやり方に一番向いているのではないかと思いました。 そこで、ちゃんと理解しておきたいということもあって翻訳してみまし

    [翻訳]MCSS (Multilayer CSS)
    efcl
    efcl 2013/12/21
    CSS管理ルールのMultilayer CSSについてのドキュメント翻訳
  • GitHub - twitter-archive/CocoaSPDY: SPDY for iOS and OS X

    The short version is that SPDY can make your HTTP requests faster. Sometimes a lot faster. For more details, see the following: http://www.chromium.org/spdy/spdy-whitepaper http://www.chromium.org/spdy/spdy-protocol/spdy-protocol-draft3-1 SPDY was originally designed at Google as an experimental successor to HTTP. It's a binary protocol (rather than human-readable, like HTTP), but is fully compati

    GitHub - twitter-archive/CocoaSPDY: SPDY for iOS and OS X
    efcl
    efcl 2013/12/21
    TwitterによるObjective-CのSPDY実装ライブラリ
  • My unit test environment for Objective-C

    My unit test environment for Objective-C. - The test for asynchronous processes - Matcher - CUI & Guard - Coverage

    My unit test environment for Objective-C
    efcl
    efcl 2013/12/21
    iOSのテストについて. 非同期対応、CLI、コードカバレッジ
  • slow.js

    Thats neat. Try clicking me again, but this time, hold down the shift key as you click. About slow.js is a small script used to slow down CSS transition durations by a predefined factor on a key press event. Disclaimer: This only works (for now) in Chrome, Safari, and Firefox browsers How To: Hold down shift before interacting with any CSS transitions and they will be (hopefully) slowed down. To q

    efcl
    efcl 2013/12/21
    Macのゆっくり開くやつみたいなのをJavaScriptで
  • GitHub - scour-project/scour: Scour - An SVG Optimizer / Cleaner

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - scour-project/scour: Scour - An SVG Optimizer / Cleaner
    efcl
    efcl 2013/12/21
    SVG最適化ツール
  • Synchronized responsive testing, development, inspection | Vanamco

    Make your workflow for delivering an awesome front-end fast, fun and reliable

    Synchronized responsive testing, development, inspection | Vanamco
    efcl
    efcl 2013/12/21
    複数のブラウザで同時にページを表示して同期した操作やリロード等ができる開発ツイール
  • WebStormによるJavaScript開発のすすめ - maru source

    Qiita JavaScript - Client Side - Advent Calendar 2013 12月20日の記事です。 みなさんはJavaScriptをどんなエディタで書いていますか?僕はこれまでVimで開発していたんですが、最近はもっぱらWebStorm(PhpStorm)を使ってJavaScriptを書いています。 というわけで今日はWebStorm使ったJavaScript開発における便利な機能をいくつか紹介していきます。 Inspections Code Completion JSDoc File Watchers Deployment(Automatic Upload) REST Client Directoies JavaScript Libraies Code Style ファイル検索 Vim Plugin Look and Feel WebStormとは? J

    WebStormによるJavaScript開発のすすめ - maru source
    efcl
    efcl 2013/12/21
    WebStormの機能紹介まとめ
  • DATA GO JP/open data

    データセット データセットとは、ファイルやURLなどの「オープンデータ」が登録された入れ物を指します。 データポータルでは、複数の切り口からデータセットを探すことができます。

    efcl
    efcl 2013/12/21
    政府によるオープンデータのデータカタログサイト.
  • yohei-y:weblog: REST 入門

    語の REST のリソース集を以前作ったのだが、 日語では一般人向けの解説がない。 sheepman 氏の REST のページはすばらしいんだけど、多少わかっている人向けだ。 市山氏のプレゼン資料は RoyF の論文を詳しく解説していてよいのだけれど、いかんせんアカデミックすぎる。 技術的な要素も抑えつつ、入門者にもわかりやすい解説はないものかと探していたのだが、みつからない。 英語の文書を訳すことも考えたんだけど、あまりよいものが見つからない。 で、結局自分で書くことにした。 最初はひとつのポストで済ませるつもりだったんだけど、書き始めたら長くなってしまったので、複数のポストに分けることにした。 えらそうなことを書いたが、内容は「ないよりマシ」といったレベルだろう。 前書きが長くなったけど(ここから始まりです。ですます調なのは入門記事だから)、 この記事(から始まる一連のポスト)は

    efcl
    efcl 2013/12/21
    REST APIについて
  • DevTools Digest December 2013  |  Blog  |  Chrome for Developers

    A number of updated features have made it into the Chrome DevTools recently some small, some big. We'll start out with the Element panel's updates and move on to talk about Console, Timeline, and more. Disabled style rules copy as commented out Copying entire CSS rules in the Styles pane will now include styles you toggled off, they will exist in your clipboard as commented out. [crbug.com/316532]

    efcl
    efcl 2013/12/21
    Chrome DevTools の最近アップデート内容についてのまとめ
  • DeckNotes

    WIKIを書く感覚でスライドを作成 makdownで書いた内容がスライドになります。 h1 h2 の見出し毎に1枚のスライドになります。 プレゼンモードでスライドショー ブラウザの全画面サイズでスライドを見せることができます。 左右←→のカーソルキーでページ送りを操作することができます。

    efcl
    efcl 2013/12/21
    gistにMarkdownで書いたものをスライドとして公開出来るサービス. http://glide.so/ と似てる感じ
  • GitHub - codefrau/SqueakJS: A Squeak Smalltalk VM in Javascript

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - codefrau/SqueakJS: A Squeak Smalltalk VM in Javascript
    efcl
    efcl 2013/12/21
    JavaScript実装のSqueak VM
  • Rの基本 - 浅井拓也 研究室用ページ

    このページは統計ソフトRの使い方ページの目次です。 統計ソフトRはMatLabと比較して 無料である スタンドアローンで動く 文字列を扱える などの利点があります。 だた、パッケージによっては英語のみの説明しかないものもあるので、使いこなすのは少し大変かも、です。 (MatLabは大抵マニュアルが日語なのでそこら辺は楽なのですが) いや、ほんとはもっと色々あって、書き始めると止まらなくなりそうです(統計ソフトと数値計算ソフトの違いとか)。そこら辺興味のある方は以下のリンクをご覧になってみてくださいな Rを薦める100+の理由

    efcl
    efcl 2013/12/21
    R言語のプロットや検定、パッケージや関連ソフト等についてまとまってるサイト
  • RStudioでKnit HTML

    RStudioでRmarkdownを記述し、「どのコードで、どの出力だったか」を簡単に確認できる形にKnit HTMLして残すためのメモ。これからもちょっとしたメモはTwitterでつぶやいていくとして、今までにつぶやいたいくつかのメモとTipsをまとめてみた。間違いや問題などありましたら、「ぼやかないつもりのメモ」のコメント欄でご指摘ください。 R Markdown Rのコード Tips 参考 Last modified: Fri, 20 Dec 2013 09:24:44 +0900 R Markdown ヘッダー タイトル:#1つ、またはタイトルを書いた行の下に「===」 見出し:#2つ~6つ。#が増えるたびに小さな見出しになる。 水平線の挿入(ページの分割) ---または***:HTMLでは水平線。スライド形式にするときは、ページごとに挿入しておく。 表 項目を"|"で区切っていく

    efcl
    efcl 2013/12/21
    RMarkdownの記法やTips
  • ハンバーガー統計学にようこそ!

    |向後研究室ホームへ|次へ→ ハンバーガーショップで学ぶ 楽しい統計学 ──平均から分散分析まで── Web独習教材「ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学《にようこそ! この教材は、実際に大学の授業で使用したものです。それを一般公開しますので、どうぞお役立てください。 下のメニューに従って1章から7章まで順番に学習していくと、平均から分散分析までを習得することができます。大学の卒業論文レベルで使う統計学として、きっと役立つことでしょう。なお、相関(相関から因子分析まで)については、姉妹編の「アイスクリーム屋さんで学ぶ楽しい統計学《が公開されています。 さあ、がんばって進めていきましょう。 教材メニュー

    efcl
    efcl 2013/12/21
    ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学の教材
  • ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学をR言語でなんとかしてみる (平均)

    ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学をR言語でなんとかしてみる (平均) 2013.02.16 Prog Tech R言語, ハンバーガーショップで学ぶ統計学, 統計学 せっかくなので統計とR言語一緒にできるような 一石二鳥のあれこれがないかとさがしていましたが、 学生時代に統計学をWeb教材で学んだことを思い出しました。 向後研究室が一般公開しているWeb教材 「ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学」 平均から分散分析までを学ぶことができるイかした教材です。 1章から7章まで順番に学習していくと、平均から分散分析までを習得することができます。大学の卒業論文レベルで使う統計学として、きっと役立つことでしょう。 ポテトの長さの平均は http://kogolab.chillout.jp/elearn/hamburger/chap1/sec0.html あなたは、お腹がすいたので、ちょうど

    ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学をR言語でなんとかしてみる (平均)
    efcl
    efcl 2013/12/21
    ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学のR言語版
  • R環境設定

    https://cran.r-project.org/manuals.html インストール R体 RStudio (任意) Macなら Homebrew で brew install --cask r rstudio のように入れるのが楽チン。 Caskじゃない brew install r のほうだとバイナリ版パッケージが使えなくて毎回ソースからビルドさせられるので大変。 https://cran.r-project.org/doc/manuals/R-admin.html 起動オプション ワークスペースの自動保存や自動復帰は危険なので切っておく。 R.app や RStudio から使う場合はメニューから環境設定みたいなやつを開いて設定。 シェルから使う場合は例えば以下のようなエイリアスを設定する。 詳しくは R --help または https://cran.r-project.

    R環境設定
    efcl
    efcl 2013/12/21
    .Renviron,.Rprofileについて
  • R を起動するその前に

    昨今よく耳にするキーワード「ソーシャルグラフ」。その可能性・活用方法について様々な企業に注目されています。今回はその「ソーシャルグラフ」を「どうすればクラスタリングできるのか?」という観点で、グラフに対するクラスタリングの基礎を説明いたします。また、具体的なクラスタリング手法として Newman アルゴリズムをご紹介いたします。

    R を起動するその前に
    efcl
    efcl 2013/12/21
    Rの環境設定や起動引数について
  • .Rprofile

    Rprofile.R Ж�yU ## CRAN ミラーを指定 options(repos=list(CRAN="https://cran.rstudio.com/")); ## 起動時にロードするパッケージを追加 local({ pkgs <- getOption("defaultPackages"); options(defaultPackages=c(pkgs, "lattice", "car")); }); ## 零和対比をデフォルトに設定 ## car::Anova(type="III") が SPSS と一致するようになる options(contrasts=c("contr.sum", "contr.sum")); ## Mac OS X 環境では Quartz 描画をデフォルトに設定 if(capabilities("aqua")) { options(device="qu

    .Rprofile
    efcl
    efcl 2013/12/21
    .Rprofile 日本語設定
  • 0093 Weblog: RStudio for Mac OS X で日本語のプロットが上手くいかない場合の対処法

    皆さん,RStudio使ってますか? ようやく日語を入力できるようになりましたよ! 日語のディレクトリ以下にあってもファイルを開けるようになりましたよ! まだBuggyな部分はあるけどデイリービルド http://www.rstudio.org/download/daily/desktop/ で日々修正されてますよ! 使わない手はありませんよ! というわけでそんな中,Mac OS Xの環境で日語をプロットしようとすると↓な感じで文字化けする問題はなかなか解決されていませんでした. 元々,R for Mac OS Xではデフォルトで日語のプロットが出来ないという難がありましたが, ココとかココの方々の偉大なTipsのお陰で特に問題なくプロットできていました. しかし,その問題がRStudioで再発してしまっていて,にっちもさっちも行かない状態になっていたので,つたない英語で質問を投げ

    0093 Weblog: RStudio for Mac OS X で日本語のプロットが上手くいかない場合の対処法
    efcl
    efcl 2013/12/21
    グラフの日本語のラベルが化ける設定 RProfileでhookを入れる
  • Gruntのtaskの実行にかかる時間を劇的に短縮する方法 - Qiita

    最近ではGrunt無しでのフロントエンド開発は考えられなくなってきた気がしますが、大抵taskを実行した際に結構時間がかかってしまいます。 Gruntの実行にかかる時間を減らすにはどうすれば良いのか調べてみたら、loadTasks as they are needed to speed up Grunt load time · Issue #975 · gruntjs/gruntのissueに方法がありました。 何に時間がかかっているか taskを走らせた際、何で時間がかかっているのかをtime-gruntで確認してみると、実行しているtask自体ではなくnpmタスク(適切な表現かは分かりませんがGruntプラグインの事です。)の読み込みの方に時間がかかっている事が分かります。 loadNpmTasks()で2秒はかかっている状態 npmタスクの読み込みに何故時間がかかるかというと、Gru

    Gruntのtaskの実行にかかる時間を劇的に短縮する方法 - Qiita
    efcl
    efcl 2013/12/21
    使わないものgrunt.loadNpmTasksでロードされるので初期化時に時間がかかってるとの話.
  • 藤沢市図書館コンピュータ・システム基本構想(1984年)を見に、藤沢市総合市民図書館に行ってきた - nilnil専用チラシの裏

    概要 藤沢市図書館の「個人情報の取り扱いについて」で提示されていた「藤沢市図書館コンピュータ・システム基構想」に興味を持ち、その内容と作成経緯について、藤沢市総合市民図書館で調査した。以下では構想の内容を紹介し、その基となった検討報告書や経緯紹介文献と時代背景について調査した結果を報告する。その検討には図書館関係者のみならず、多くの市民と有識者が関わり、当時最新の図書館の自由宣言に関する問題と議論が取り込まれていたことが判明した。現在のICT状況から見た評価というか感想めいたことについても簡単に触れる。 0. きっかけ ツイッターTL中に図書館関係の話題がちらほらし、プライバシー方面もヲチしている毎日だが、先日ふと見た藤沢市の図書館サイトの「個人情報取り扱いについて」にびっくりした。 図書館のコンピュータは、プライバシーを守ります。 藤沢市図書館の運営は、コンピュータによりおこなわれてい

    藤沢市図書館コンピュータ・システム基本構想(1984年)を見に、藤沢市総合市民図書館に行ってきた - nilnil専用チラシの裏
    efcl
    efcl 2013/12/21
    図書館に関する条例
  • iA - Home

    Presenter Story. Visuals. Showtime. Tell your story. Share your mind. Learn More Writer Pure Writing Pleasure Find Your Focus. Get into the Flow. Learn More Why write? Writing is part of lifelong learning process that keeps us awake, sharp and connected. Turning the Tables on AI AI is sold to make us think less... How about using AI not to think less but *more*? Design as Thought: AI and the Futur

    iA - Home
    efcl
    efcl 2013/12/21
    iA Writerの後継エディタアプリ. 英単語に応じた表示モードがあって、Note/Read/Write/Editなモードがあって集中できるようにグレイな感じになるみたい
  • 開発ツールバー - 開発ツール | MDN

    開発ツールバーは 2018 年 5 月 18 日に Firefox Nightly から削除されており、Firefox 62 で完全に削除する予定です。 以下の説明は、この日以降にビルドされたすべての Firefox で動作しません。古いバージョンの Firefox では、ツールバーを使い続けることができます。 開発ツールバーは、Firefox の内部から多くの開発ツールにアクセスするコマンドラインを提供します。これは Graphical Command Line Interpreter であり、コマンドラインの強力さや簡潔さとともに、統合されたコマンドヘルプや充実した出力表示を兼ね備えています。また、開発ツールバーは拡張可能です。独自のローカルコマンドを追加する、あるいはそれを他の人たちがインストールできるようにアドオンへ変換することも可能です。 開発ツールバーを起動する 開発ツールバー

    開発ツールバー - 開発ツール | MDN
    efcl
    efcl 2013/12/21
    GCLI ツールバー. mozcmdについて. keysnailみたいな感じでコマンドを実行できる
  • React v0.5.2, v0.4.2 – React Blog

    efcl
    efcl 2013/12/21
    React v0.5.2, v0.4.2リリース. XSS脆弱性に関するセキュリティ修正