タグ

2020年3月15日のブックマーク (5件)

  • Twitterの検索結果をニコニコ動画のコメント風にMacのデスクトップに表示する「ついこめ」がリリース。

    Twitterの検索結果をニコニコ動画のコメント風にMacデスクトップに表示する「ついこめ」がリリースされています。詳細は以下から。 ついこめ(TweetComment)はImgur Uploaderなどを開発&公開しているHIROKI IKEUCHIさんが新たに公開したMac用アプリで、Macデスクトップ上にツイートをニコニコ動画のコメント風に表示することが出来ます。 【こんなときに使える!】 勉強会などのプレゼンテーションの際に、スライド上にツイッターのコメントを流したい。 パソコンで生放送等を見ているときに、ツイッターを表示したい。 ついこめ – Mac App Store 表示するツイートは、ついこめの[環境設定]で指定したキーワードでTwitterから検索されたもので、流れるコメントの他に右側にはユーザーのアバター付きツイートがリスト形式で表示され、ツイート(コメント/リスト

    Twitterの検索結果をニコニコ動画のコメント風にMacのデスクトップに表示する「ついこめ」がリリース。
    efcl
    efcl 2020/03/15
    Twitterの検索結果をコメントとして流すアプリ
  • Webpack 5 Federation: A game changer in JavaScript architecture

    This is the JavaScript bundler equivalent of what Apollo did with GraphQL.A scalable solution to sharing code between independent applications has never been convenient, and near impossible at scale. The closest we had was externals or DLLPlugin, forcing centralized dependency on a external file. It was a hassle to share code, the separate applications were not truly standalone and usually, a limi

    Webpack 5 Federation: A game changer in JavaScript architecture
    efcl
    efcl 2020/03/15
    webpack 5でpluginとして実装中のFederationについて。Apollo GraphQL federationインスパイアで、各webpackの設定側でexposeをしてremoteEntry.jsを生成して、特定の部分だけをimportできるAPIを作ってMicroFrontend間でコンポーネント共有する話
  • node.jsを10->12に更新したときに起きたエラーと対処内容 - Qiita

    表題通りの記事です。 これからnode.jsを10->12に更新する方の助けになれば幸いです。 確認環境 Ubuntu: 18.04.3 LTS node.js: 10.16.0、12.14.1 ビルドツール: gulp (後述しますが4系へのアップデートが必須でした) やったこと(全体像) n をつかってローカル環境のnode.jsを10->12に更新 (参考: nodeとnpmのバージョン更新方法) npm ciして、出てきたエラーを潰す firebaseの更新 node-sassの更新 npm run buildして、出てきたエラーを潰す gulpを3系->4系へ移行 エラー1 (firebaseの更新により解消) 最初はイージーケースから。 事象 npm ciしたところ、大量(体感3分)のログが出力され、最後に以下のエラーが吐かれました。 # これ以前にも大量のエラーログが出る c

    node.jsを10->12に更新したときに起きたエラーと対処内容 - Qiita
    efcl
    efcl 2020/03/15
    Node 10から12へのアップデート
  • Slow Code HATES him! Optimising a web app from 1 to 60fps

    Slow Code HATES him! Optimising a web app from 1 to 60fps This post explores my experience optimising a web app through iterative improvement. The app uses Svelte, but you don’t need any prior experience, and most of what I discuss applies to any web app. It follows on from Embrace your Obsessions! so if you want to learn more about Minesweeper and the context of this post, give it a read. After m

    Slow Code HATES him! Optimising a web app from 1 to 60fps
    efcl
    efcl 2020/03/15
    マインスイーパ的な100x100のセルを更新するゲームのパフォーマンス最適化について。 ステートと更新する領域の最適化、DOMレイアウトのトリガーとなるCSSの削除、透明テキストの削除、レイヤーの分割、Canvasを使ったレン
  • Blog - Next.js 9.3 | Next.js

    We are excited today to introduce Next.js 9.3, featuring: Next-gen Static Site Generation (SSG) Support: Built-in optimized static generation through new data fetching methods. Preview Mode: Bypass statically generated pages to display drafts from a CMS. Built-In Sass Support for Global Stylesheets: Applications can now directly import .scss files as global stylesheets. Built-In Sass CSS Module Su

    Blog - Next.js 9.3 | Next.js
    efcl
    efcl 2020/03/15
    Next.js 9.3リリース。 ビルド時にデータを取得する`getStaticProps`、ビルド時にDynamic Routingとデータを元にページを生成する`getStaticPaths`の追加。 サーバサイドでリクエストごとに呼び出される`getServerSideProps`の追加。 Sassをビル