ブックマーク / it.blog-jiji.com (2)

  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: ドイツのスター編集者、個人としても売り出す?これだ、これでいこう

    コバヘンのブログから。ドイツのスター編集者、個人としても売り出す?ドイツのタブロイド新聞BILDは、ウィキペディアによれば欧州で二番目に売れている新聞のようです。英国のSunに近いようですが、その編集長を務めるKai Diekmann氏は現地では有名なセレブ・ジャーナリストの一人なのだとか。  そんなKai Diekmann氏は自分の新聞とは別に個人のブログを開設、さらに自身をマーチャンダイズした商品を販売するなど、かなりユニークな展開を見せています。 blogもそうでしたが、Twitterが現れてから、組織という庇(ひさし)の下の個がむき出しになりつつありますが、Arianna Huffington氏のように自身のメディア「The Huffington Post」を立ち上げてしまう以外に、Kai Diekmann氏のような組織に属したまま個人をアピールするジャーナリストはさらに続くのか

    egawauemon
    egawauemon 2009/10/27
    うちの会社でもこういうことが許されればなぁ・・・というか許されないと今後やっていけない状況だとおもうのだが・・・
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: Twitterのビジネスモデルはモバイル広告

    「ツイッターってすごいって言っても、まだ全然儲かってないんでしょ」というような話をよく耳にする。それは事実なんだけど、だからと言ってツイッターが何も考えていないわけではない。 「でも140文字にどうやって広告載せるんだよ。企業のつぶやきが宣伝になったら、非常にうざい。ツイッターがマーケティングのプラットホームになんてなるわけない」と言う人も結構多い。 でもこれってある意味いい傾向だと思う。だれにでもビジネスモデルがはっきりと分かるベンチャーってあまり成功しない。グーグルも「どうやって儲けるんだろう」と不思議がられているくらいだったので、大手広告会社の足下をすくうことに成功した。最初から「ロングテールの広告を集めることで世界一の広告会社を目指します」って宣言していたら、大手広告会社がつぶしにかかったんじゃないだろうか。 だからツイッターが何を目指しているのか、現時点で語ろうとしないのは賢

    egawauemon
    egawauemon 2009/10/26
    Twitterのビジネスモデルはモバイル広告「ツイッターは移動時の人々の生活を豊かにできると思う」
  • 1