2017年2月13日のブックマーク (8件)

  • 楽天の三木谷会長兼社長「一部本社機能の米シリコンバレー移転を検討」 - 日本経済新聞

    楽天(4755)の三木谷浩史会長兼社長は13日に都内で開いた決算説明会で「一部の社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている」と話した。「我々のような(ネット)業界は、シリコンバレーを中心に様々な国から英知が集まりイノベーションを推

    楽天の三木谷会長兼社長「一部本社機能の米シリコンバレー移転を検討」 - 日本経済新聞
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    楽天はイマイチ垢抜けないとずっと思ってるんだけど、ここに倒れられるとドメスティックなネット総合大手がヤフージャパンくらいしか残らないんだよね。闇だ。
  • 朝日杯とか。

    朝日杯は22歳の八代五段が優勝、全棋士参加の棋戦でこれだけ若い棋士が優勝するのは珍しいし快挙だと思います。準優勝だった村山七段と話す機会がありましたが、翌朝に師匠の桜井八段から電話が来て「なんで▲32金打たないんだ。以下、これこれこう、こうで」と言われたそうで。 13日(月)は三浦九段の復帰戦がありニコ生中継もあります。改めて、三浦九段をはじめとして将棋ファンの皆さまにご迷惑をお掛けしたことをお詫びします。 私に対して厳しい意見があるのは重々承知していますが、そもそも「剥奪でも構わない」という意思はないし、そんな言葉は使っていません。発言された方のせいにしたくなかったので、10月からずっと否定せずにいましたが、最近になって思い切って聞いてみました。すると、人づてに聞いたということで、それなら私が言ったと誤解するのも無理がないと思います。では伝えた人はどこから「剥奪でも構わない」が来たのかと

    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    場を設けるというご自身の言葉に偽りが無いのであれば、小出しにせずにまとめてそこで説明したほうがよいのでは。個人的に返上には及ばないと思うが、文春へのリークに関する時系列がおかしい件の説明は欲しい。
  • コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に

    [3日 ロイター] - 昨年3月、つまり英国が国民投票で欧州連合離脱を決める3カ月前、当時のキャメロン首相は、英紙デイリー・メールのオーナーであるロザミア卿に対し、同紙のポール・デイカー編集長を解雇するよう要求した。 だが、報道界の大物で、英タブロイド紙文化の誕生に誰よりも貢献した一族の当主であるロザミア卿はこの要請をはねつけ、国民投票の結果が出るまで、そのような要請があったことさえ、当のデイカー編集長にも告げなかった。BBCがこの出来事について報じたが、当事者の誰もこれを否定していない。

    コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    アラブの春の時に「良い」と思ってたもののマイナス面が見えるようになったので「悪い」という意見になるのは別段不自然ではないですね。ただメディアって、「論調変えます」という宣言をしてくれないんですよね…。
  • 松本哲治・浦添市長再選 ! --- 変わり始めた「沖縄の潮目」

    批評.COM Welcome to Hi-hyou.com  時事批評・音楽批評などを掲載するサイトです。2015年4月18日新装開店。Operated by SHINOHARA Akira 投票率は61・38%。前回(63・30%)よりも約2ポイント下がりましたが、昨年6月の県議会議員選挙55・92%、同じく7月の参院議員選挙55・35%に比して6%程度高く、人口増があったにせよ、前回の有効得票数52,215票に対して今回は52,776票ですから、市民の関心の高い選挙だったことは間違いないでしょう。 前回(2013年)の選挙での松氏は、当時の現職市長・儀間光男氏に対抗する候補として、「沖縄県内初」といわれる公開選考会を経て選ばれた「公募候補」でした。その意味で、市政や県政に渦巻くどろどろした利害対立とは無縁の「市民派候補」のはずだったのです。ところが、公開選考会を主催した組織内で選考終

    松本哲治・浦添市長再選 ! --- 変わり始めた「沖縄の潮目」
  • 清水富美加さんの電撃引退と「電通過労死事件」 - いつか電池がきれるまで

    nlab.itmedia.co.jp headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp まあなんというか、芥川龍之介の『藪の中』みたいなもので、登場人物それぞれの立場からの「真実」みたいなものがあって、結局のところ、外野からはなんとも言いようがない話ではありますね。 この芸能事務所の「月5万円」というのが事実であれば、ひどいな、とは思うのだけれど、それも「将来、人気が出たら、大金を手にできる」という前提ならば、「この業界は、こういうもの」なのかもしれないし。 水着の仕事はイヤ、とか、人肉をべる役はイヤ、とか、変態仮面に股間をおしつけられるのはイヤ(これは言ってないけど)、とかいうのは、わかるんだけど、世の中には、激安のギャラで「自撮り」をしてアピールしているグラビアアイドルもいれば、こういう「人倫に反するような役」こそ、役者としての見せ場だと考えて、

    清水富美加さんの電撃引退と「電通過労死事件」 - いつか電池がきれるまで
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    宗教上の理由で「なんでもやります」スタイルができないという話だけど、宗教信条に基づくキャリアパスを芸能事務所が意志を汲んで積ませてあげられるかというと、ちょっとスキルや業界の空気的にも無理がありそう。
  • WBC米国代表、真のトップ選手は不在? 米紙「辞退した選手を非難できない」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    本気になるのにあと何年かかるんだ。
  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    Twitterで先日来、町山智浩さん、小田嶋隆さん、津田大介さんあたりからいろいろご批評をいただいておりました。名前を出してモノを書いている以上、いろんなことを言ったり言われたりするのは当然であります。もちろん程度はありますが、古い2ちゃんねるなどでの書き込みに基づいた事実ではない憶測や思い込みで書かれているものも多く見受けられます。 ご指摘の中でファンドの話は特にそうですが、自分だけが絡むものではないため、そのとき窓口で出している仕事以上のことを書いたり説明したりするつもりはありません。 会社を経営したり働いたことのある方なら分かると思いますが、どこそこ会社に勤めている人が、その会社についてネットで質問されて細やかに回答するはずがないのと同じです。上場企業ではありませんから、取引先や税務署が必要なだけ分かっていればそれでよいのです。以前は自分ひとりでハンドリングしていたファンドが、他の方

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    他人を燃やしまくっていた方が燃えるという状況に、因果を感じさせる。
  • 「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画

    努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか? そんな問題を描いた、Toby Morrisさんのマンガ。 貧しい家庭に育った子供が、貧しいままになってしまうという現象は「貧困の再生産」とも呼ばれ、その視点をわかりやすくまとめたこの作品はアメリカでも話題になりました。

    「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2017/02/13
    カラースターが人気コメント欄に飛び交っているのが闇を感じさせる/米国だと成功者は失敗者やチャレンジャーにチャンスを与えるために資産を投げだす風潮が無くも無いけど、日本はイマイチそういうの見ないな。