2007年4月12日のブックマーク (5件)

  • クレジットカードの利用 - ぼんやりと考えたこと

    以前にぼんやりと考えたこと 2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 最近のコメント ひろしま (ひらがなせいかつ …): じゅくじくんは なくした ほうが いい ですね。ぼくは… たんぽぽ (ひらがなせいかつ …): きゅうに ぜんぶの ことばを ひらがなだけに す

    eggman
    eggman 2007/04/12
    アメリカのガソリンスタンドで二本のクレジットカードが使えないのは向きのせいだったのか、ほんとですかね。
  • サン、新設したマイクロエレクトロニクス事業で初の顧客を獲得

    Sun Microsystemsが、マイクロエレクトロニクス事業の新たな部署を立ち上げてから初めてとなるチップ技術の顧客を獲得した。 Sunは米国時間4月3日、10Gビット/秒のイーサネット回線をサーバやサーバ用ネットワークカードに内蔵する「Neptune」というチップ技術の設計をMarvell Technology Groupがライセンスしたことを明らかにした。契約の詳細は明らかにされていないが、MarvellがSunに対してロイヤルティを支払う予定だという。 Neptuneを使うことで、Marvellは他社に販売するサーバネットワーキング製品を開発する計画だと、広報担当のDiane Vanasse氏は語る。同氏は、「これらの製品が、MarvellのLAN製品の品揃えを法人および消費者向けPC市場から、サーバセグメントにまで拡充することになる」と述べている。 SunのDavid Yen氏

    サン、新設したマイクロエレクトロニクス事業で初の顧客を獲得
  • ORICON NEWS

    eggman
    eggman 2007/04/12
  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerの自動スクロール機能

    3ヶ月ぐらい前に実装したんだけど、誰も言及してないので書いておきます。livedoor Readerの自動スクロール機能はここにあります。 - ダブルクリックして押しっぱなしにすると自動スクロールになります。 - ダブルクリックの速度で、自動スクロールの速度が変化します。 - 右クリックで逆スクロールします(Opera以外) こういう実験的な機能は試しに実装してみて、親しい人の反応を見てみたりするのだけど、「その場所どうやって表示するの?」と、ことごとく言われた。

    eggman
    eggman 2007/04/12
  • ウノウラボ Unoh Labs: Python開発環境を整えよう

    こんにちは!4月から入社したYet Another Sakatoku、酒徳千尋です。今まで同じクラス、同じ職場に別の「酒徳さん」がいるのを経験したことがないので不思議な気分です。 ウノウでは新規サービスの開発を担当することになったのですが、言語やフレームワークの選択は開発者に任されているということなので、PythonとDjangoの組み合わせで開発を始めることにしました。 PythonでのWeb開発は、日ではまだメジャーではないと思うので、このウノウラボでtipsや、ライブラリ・フレームワークの使い方を紹介できればと思います。 今回は、僕が入社してから最初に行ったPython開発環境のセットアップについて書いてみたいと思います。 virtual-pythonで開発環境をつくる 開発にあたって様々なライブラリをインストールする必要が出てきますが、通常のPythonのホームディレクトリ、例え

    eggman
    eggman 2007/04/12