タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (189)

  • 家事が全く大変じゃない件

    社会人になって親元を離れ家事が世間で言われてるように大変になりそうだと思ってた けど、実際は何も大変な要素がなくてビックリした 掃除 ルンバ擬きで床はなんとかなる。風呂やら水場大雑把な掃除は二週間に1回シルバーさんに頼む。細かいとこはワンクールに1回これもシルバーさん。 洗濯 基スーツだから定期的にクリーニング。寝巻きや下着、下はまとめて1週間に1回ドラム洗濯機で洗って乾燥まで。まとめて籠に入れてそこからとって着る。必然的に下は同じものを買っとくことになるがそれは我慢。 洗い物 基箸は割り箸、皿は紙皿を使う。洗い物は最小限に。 事 タンパク質はレンチン胸肉、ゆで卵、卵焼き、納豆、ヨーグルトなど 炭水化物は玄米やオートミール。米は炊飯器に入れべる分だけラップに包んでおにぎりみたいに 野菜はカット済みのサラダやブロッコリートマトなど いずれも、レンチンか焼くだけ米に関しても炊飯器

    家事が全く大変じゃない件
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/11
    汁婆さんとやらが便利なんだな
  • 男性は童貞を気にしすぎでは?

    女からの意見だけど。 童貞をバカにするのって、大体男同士じゃない?なんか、首絞めあってない?って前から思ってる。 童貞をバカにする女って、例えばどこにいる?キャハハキモーいのキモーいガールズ? それって、描いたのは男性作家だけど。男性向けエロ漫画のコマだけど。 大抵の女は、目の前の男が童貞か非童貞かなんて、心底どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいんです。 まじで、これっっっっぽっっっっっちも興味ないんです。 そんなことより、足の爪のささくれの方が1000倍気になる。 恋愛対象の男性のことなら、ちょっとは知りたいかもね。だって好きだから。 でも、その人が童貞でも非童貞でも、どっちにしろ「そうなんだ!」と思うだけで評価に影響はないですね。だって好感フィルターかかってるから。 恋愛対象じゃない男が童貞か非童貞は、興味ないを通り越して、そんな発想はなかったレベル。「オ、オウ…?」みた

    男性は童貞を気にしすぎでは?
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/08
    女のファッションと同じなのでは。「男のためにおしゃれしているワケではない」「女のために童貞を捨てたいワケではない」
  • せーのでサービス残業やめない限り日本の生産性は低いままになる

    定時と同時にロックがかかるドアの取り付けを義務づけるレベルまで行ってもいい

    せーのでサービス残業やめない限り日本の生産性は低いままになる
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/08
    せーので say no
  • グルメって下品な趣味だって多少は自覚してほしい

    当り前じゃないか。 人間の三大欲求の飽くなき追及なんだから。 美味い料理を求めてせっせと情報集めて店をめぐるっていうのは、いうたら、一番気持ちいいオナニーやセックスのやり方を追求してるようなもんでしょ? インスタでせっせと美味そうな料理の写真を自慢げに載せているってのは、つまり、露出狂とかハメ撮りマニアみたいなことなんだという自覚が、少しはあっていいと思う。 日では皇族がものをべてる映像というのは、公開されることがない。 「宮中晩餐会」の映像があっても、流れるのは乾杯するところまでだ。 美味い料理べるという快楽に身をゆだねている姿というのは、流すべきではないとされているのである。 それだけ、下品であり、それを流してしまうと皇族の「高貴さ」を失ってしまうという正しい認識が、宮内庁にはあるのだろう。 必ずしも下品だからいけないってことではなくて、下品と変態も極めれば谷崎潤一郎的な芸術に

    グルメって下品な趣味だって多少は自覚してほしい
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/06
    一番気持ちいいオナニーやセックスのやり方を追求して何が悪いんや
  • バッタは英語で?

    と聞かれたら99割の人がカメンライダーと答える説

    バッタは英語で?
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/02
    カタツムリは英語で?/99割。10桁安打みたいなものか。
  • だれしもが個性的になれるわけではない

    今の社会はみんなが主役で、みんなが個性を発揮するべき、個性を尊重するべき、みたいな風潮がある。 でも、だれしもが個性を発揮できるわけではない。 個性的に生きようとして大槻や椎名にハマる。個性的に生きようとするときの時代の受け皿みたいなのに結局落ち着いてしまう。 ファッションでも趣味の在り方も、どこかの消費社会の受け皿の典型に落ち着いてしまう。「個性的」と呼ばれる受け皿がある。 大槻や椎名じゃない世界も確かにあるのだろうけれど、そこに至っても、隣には同好の士がいる。それのどこが個性的なのか。結局構造はフラクタルなのだ。サブカルの殺し合いの螺旋だ。 自分には何か特別な能力がある、そう信じて、たとえば小説なんかを書こうとして挫折するなんてことは世の常だ。 実際は思考は凡庸だし、趣味もどこか他人と似通ってしまう。 ではどうすればいいのか。 ひとつは、自分の個性なんてそんなもん、とどこかであきらめて

    だれしもが個性的になれるわけではない
    egory_cat
    egory_cat 2017/08/02
    まるパクリしたつもりの物でもどうしても自分っぽさが残ってしまうもの。平凡になろとしても自分の個性からは逃れられないのだよ。
  • 宗教の原理主義者になる人の気持ちがやっと分かった

    リベラルが男性なら強者という雑な扱いしかしなくて、救済してくれないのなら 宗教に頼るしか無いよね。 宗教はポリコレに反しないし。逆に宗教を批判する方がポリコレ違反。

    宗教の原理主義者になる人の気持ちがやっと分かった
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/30
    リベラルフェミは「かわいそう」と言う概念すらも無くそうとしている、なんなら幻想と思っているのでは。みんなで目指そう最終解脱。
  • 自分がマタハラ野郎なのかどうか、よくわからなくなってきた。

    ちょっとうろ覚えで悪いけど、ほら、議員が妊娠して「職務放棄か」なんて発言があったとかなかったとかでニュースになったじゃないですか。 コメント欄をいろいろ見ると、議員を擁護するというか「祝福すべき」という論調が多いように感じたんです。 正直ちょっと驚いたというか、僕の意見とけっこう違っていて、僕はけっこう「任期中に妊娠とはいかがなものか…」という意見に近いんですよね。 僕、33歳の男で、特に女性蔑視とかフェミとか、左翼だとか右翼だとかはなくて、中立的な考えをしているつもりだったんですけど。 なんかいつの間にかマタハラ野郎になっていたのかなって気がして。 まぁでも捉えるスケールの問題というか、 僕だって日少子化を憂えていて、出生数はどんどん上がっていった方がいいと思ってますよ。 だから一人の日国民としては妊娠はめでたいことだという思いはあるんです。 だけど、もっと小さな規模で見て、一人の

    自分がマタハラ野郎なのかどうか、よくわからなくなってきた。
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/27
    日本の将来を考えた場合、「任期中に妊娠する議員」と「少子化の時代に子供を産んでくれる議員を叩く人」のどっちが「計画性のないバカ」なんでしょうね。
  • 不倫

    例のCTOの話自分が遭遇した事態ととても似ていた。 自分は彼ほど知名度はないし、著書があったり、有名な会社の役員をしたりなどの社会的成功はないが。 よく女の相談に乗ったり、優しく対応していたら身体の関係を求めてきて、自分にも人生を楽しもうという思いもあり、 関係を持ってしまった。 30代で結婚したあと、40代に入ると、離婚不倫は当たり前のように友人知人は体験している。 40代に入ると、多くの人に似たようなパターンのことが起きるらしい。 恋愛の幸福物質(セロトニン)は、最長で4年しかもたず、それ以降は惰性の生活になってしまうことが多いようだ。 例の境界性人格障害の女は、境界性人格障害は性格だと言うが、ああいう犯罪まがいのことをするような性格が、 果たして正常と言えるのか、甚だ疑問である。 罠の概要自分が体験した女は、ブログを作ったり、ツイッターで執拗につぶやいたりと脅迫のようなことまではし

    不倫
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/26
    相手は異常で自分はDNAのせいだからしょうがないむしろ優しいという、見事なクズっぷり
  • 冷蔵庫だけは 一人で 持ち上がらない

    テレビ洗濯機、テーブル、パソコン   何でも 一人で 持ち上げて 移動させることが できるのだけれども   冷蔵庫だけは 重くて 一人で 持ち上げて 移動させることが できない   電気代も 一番 高いので   冷蔵庫を 特別な 感情で 捉えたくなる 気持ちは 理解できる                   https://anond.hatelabo.jp/20170724001258

    egory_cat
    egory_cat 2017/07/24
    自由律俳句としてはなかなか
  • テセウスの船:追記

    テセウスの船、と言うパラドックスがある。 説明するのは面倒なのでWikipediaから引用する。 テセウスがアテネの若者と共に(クレタ島から)帰還した船には30の櫂があり、アテネの人々はこれをファレロンのデメトリウスの時代にも保存していた。このため、朽ちた木材は徐々に新たな木材に置き換えられていき、論理的な問題から哲学者らにとって恰好の議論の的となった。すなわち、ある者はその船はもはや同じものとは言えないとし、別の者はまだ同じものだと主張したのである。 で、人間の細胞も新陳代謝によって入れ替わっていくわけですよ。 細胞の寿命は1〜6年らしいので、7年もすれば全身の細胞が入れ替わることになる。 はたして7年前の自分と、今の自分は同じなんだろうか。 追記 「同じ」の定義って何よ。 それも含めて考えてみよう、的な。 以下自分なりの考察。 社会的には同一人物であることは証明できるだろう。戸籍謄

    テセウスの船:追記
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/24
    「今の自分」というものに疑問がないのであれば、「自分」とは4次元空間内の存在 X とし、「時刻 a での自分」 X_a とは X の超平面 t=a による断面と定義すればよい。一般的な解釈とも合致していると思う。
  • ウヨるのは誇りが無いから

    ウヨるのは誇りが無いから。ネトウヨとかalt-right(「オルタナ右翼」と訳されているやつ)とかいう群れは典型。 誇りが無い、つまり、尊厳の自覚が欠けている、自己肯定感が足りないから、権威権力に依存しないと自己を保てないのである。 近年は「日」に依存したがる人々が増え、そしてそれにあやかって収益をあげようという企業がうようよしている。安倍政権が成立したこととは相関関係はある。けれども、東日大震災の頃から既に、少なからぬ人々が国家主義に傾いた。己の不安定感から、国家という概念に懐こうとしていった。 バブル崩壊から続く底なしの不況、経済縮小の中だから、そういう依存気質を利用してでも稼ごうとする企業の方が多い。宣伝する広告代理店とかマスメディアとかも、やはり、そうなる。 他方の欧米では近年は、例えば「LGBTブーム」が起こっているけれども、多くの企業は「稼げるからLGBT支援」であって、尊

    ウヨるのは誇りが無いから
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/24
    根拠なしに言っているなら同類
  • 大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)

    もう一人ではどうしようもない吐き出させて下さい。 現在大学3年生。今期の取得単位が0になる事がほぼ決まってる 変わりたくて、努力してきたけど変われなかった。もう俺はだめかもしれない。 3年生の途中から学校に行けなくなった。 勉強に対するモチベーションも、周りの自分よりも優秀なクラスメイトに付いていく努力も 2年も続かなかった。 長くなるし特定されたくないから詳細は省くけど、高校も中退している。 今の大学は、2か月の引き籠り生活の後、クズな自分を変えようと 自己啓発を読み漁り、ネットの大海をさまよい、猛勉強の末何とか合格した大学だった。 合格を報告した際の、母の「自分に似なくて良かった(母は自分が大卒じゃない事を気にしていた)、自慢の息子だ」と 涙ぐみながらの言葉が忘れられない。 一流大学の学歴を得て、俺は変われたという自信と社会への繋がりを取り戻せるはずだった。 大学での学生生活は、想像

    大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/23
    2留してる教授もいるよ
  • 本家よりパロディの方が有名になっちゃった例って何がある?

    数多の動物番組より「オオグンタマの貴重な産卵シーン」がまず頭に浮かぶようになっちゃったり トネガワがカイジより話題になったり

    本家よりパロディの方が有名になっちゃった例って何がある?
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/23
    李靖と哪吒親子
  • 30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない

    何故かは知らんけど、貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。 作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。 マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎても持ってない。 金が全てとは思わんけど、一気に作れない金額を貯めるって社会性が無いやつには出来ないのだろうな。 株が~とか借金は?とかイキってるブコメ有るけどさ、実際の日人は数千万持ってても貯金なんだよね。統計で出てるし。 借金して100万口座に入れてる人とか、極端な例出されても知らねえよ。今の低金利で借りた金を口座に入れる特殊プレイしてるバカの事なんて知るかw マネーリテラシーを語りながら極論出してドヤ顔してるバカよ、鏡見てから書き込め。どうせ100万も持ってないのだろうけどな。 えーと、親元とか人それぞれの事情とか、何か大きな話をする方が居ますけど。

    30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/23
    マトモな人間は他人の貯金額なんて聞かない。そのリトマス試験紙に「私は頭がおかしいです」って書いてあるぞ。
  • スター連打禁止にしてほしい

    「おっ星5つもついてんじゃん!」って詳細開いて同じIDがズラーっと並んでた時のあの気持ちをもう味わいたくない

    スター連打禁止にしてほしい
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/22
    ちくしょう乗り遅れた
  • おっぱいなんか触られてもまったく感じない

    開発なんて無い。 そもそも乳首なんて赤ん坊に吸われるためのものだし、こすれると感じるんじゃなくて荒れるからブラするし、ブラしたら乳首ずっと押された状態なので乳首マジで感じてたらブラなんかできないし。 耳の軟骨触られてるのとそう変わらない。 強く掴まれたら痛いし。どれぐらい痛いのかって普段乳を揉む感覚で自分の二の腕掴んでみればいい。一緒だから。 ホルモンバランスで乳張ってるときとかもっと痛いし。もう触れんな糞野郎こ○すぞって感じ。 ただ女でもおっぱいを気持ちいいと感じる時がある。 それは自分の手で触った時。 おっぱいを感じると言うか、手が気持ちいい。自分の二の腕やんわりさわってみればいい。手が気持ちいいはず。 中学高校のとき、極少数だけど落ちつかないとおっぱい揉む子居たよね。 あれは男の子のちん○ん触るのと同じでは無くて、自分の母親のおっぱい触ってるの思い出してるだけなんだよ。 だから、おっ

    おっぱいなんか触られてもまったく感じない
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/16
    人によるのでは。耳の軟骨も人によると思われる。
  • 自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)

    山の中でもない。街のど真ん中でLED(しかも高輝度)を何個もつけて走ってるやつなんなの。迷惑すぎる。ほんとうに迷惑。クソ迷惑。 光源が真正面から来ると目潰しになることぐらい想像できないのか。出来てたらやってないか。 光の塊が走ってくる上にどのくらい横幅あるのかすら見えない。言っても聞かない。くそったれ。 追記状況を書いてないせいで誤解が生まれていたので書く。 場所は街灯のある市街地。歩行者も多い場所。それで自分は歩行者で自転車も歩道を走っている。(逆走がどうとかいう話ではない) ライトの位置は前輪の横とかカゴの下ではなくハンドルに後付しているものでおそらくamazonとかで売ってるルーメンのでかいやつ。(上下には角度は変えられる) これ直射だと300m先まで照らせるとか書いてあるような商品がゴロゴロある。わからないなら1200ルーメン LEDとかでyoutubeで検索してみるといい。 リン

    自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/13
    何個も?自転車に乗ったジャガーさんだったのでは。
  • はてな民は底の浅い偽善者で差別大好き集団だよ

    わかるわかる 「処女には○○(なんらかの未熟や欠陥やマイナスを示唆するカテゴライズ)が多い」 っていったら漏れなく大炎上だよね 逆に「非処女には○○が多い」も絶対にダメだし炎上する ・(二十歳こえて)処女にはブスが多い ・(十代で)非処女には母子家庭が多い ・あの歳で処女なんて絶対どこかに問題がある ・その歳で非処女なんていやらしい、だらしない etc. そりゃそうだよね、人間を性体験の有無でカテゴライズするなんて非知性丸出しで差別意識丸出しだ そしてはてな民はそのような未開でけしからん言動を漏らした人間を決して見過ごさず ピラニアのように飛びついていって火刑を主催するタイプの人間の群れ であるのに lapk 童貞にはコミュ障が多いという当たり前すぎる話に童貞が反応しまくってホッテントリしているという構図 リンク2017/07/08 これは大量の星を集めたうえに誰にも咎められてないね いつ

    はてな民は底の浅い偽善者で差別大好き集団だよ
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/10
    そのポリコレ勢と童貞差別勢は同じアカウントだったのかい?
  • 象がマスコットの製品、サービス

    evernote→オワコン マストドン→オワコン hadloop→? PostgreSQL→まだまだ? Php→まだまだ

    象がマスコットの製品、サービス
    egory_cat
    egory_cat 2017/07/09
    ネパール料理屋