タグ

2021年12月27日のブックマーク (2件)

  • DX Criteria (v202104)/企業のデジタル化とソフトウェア活用のためのガイドライン

    DX Criteria( DX基準 )は、日CTO協会が監修・編纂している企業のデジタル化とソフトウェア活用のためのガイドラインです。 基準は、デジタル技術を企業が活用するために必要な要素を多角的かつ具体的に体系化したものです。ソフトウェアエンジニアリング組織の健全な成長・経営目標の可視化・パートナーとのコミュニケーションなどに使っていただくことを目的に作成されています。 また、基準は絶対ではありません。誰かを攻撃したり、アセスメント結果の数字のみに注目して質的な改善をおろそかにするためのものではありません。極めて実践的で具体的な項目で構成されているため、定期的に最新動向に併せてCTO協会のWG内で議論をおこないながら、適宜アップデートをしていくものです。

    DX Criteria (v202104)/企業のデジタル化とソフトウェア活用のためのガイドライン
  • 12月Webサーバシェア調査、Nginxが大量にシェア失う

    ホスト名ベースWebサイト数推移グラフ 1995年8月〜2021年12月 資料:Netcraft Webサーバシェア推移グラフ 1995年8月〜2021年12月 資料:Netcraft Webサーバアクティブサイトシェア推移グラフ 2000年6月〜2021年12月 資料:Netcraft トップ100万ビジーサイトWebサーバシェア推移グラフ 2008年9月〜2021年12月 資料:Netcraft コンピュータ別Webサーバシェア推移グラフ 2007年9月〜2021年12月 資料:Netcraft供 ドメイン別Webサーバシェア推移グラフ 2009年6月〜2021年12月 資料:Netcraft 2021年12月においてドメインとホスト名の双方で大幅な増加を見せたのはAmazon Elastic Load Balancingサービスで使われている「awselb」で観測された。この増加がN

    12月Webサーバシェア調査、Nginxが大量にシェア失う
    eichisanden
    eichisanden 2021/12/27
    “この1、2年でWebサーバの動向はそれ以前と違う動きを見せ出した。Nginx、Apache、Microsoft IISが減少傾向を続け、これに反するようにCloudflare、LiteSpeed、OpenRestyといった新興のWebサーバがシェアを増やしている”