ブックマーク / netgeek.biz (5)

  • 前川喜平を招いた西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う

    高須クリニックの高須克弥院長は生まれてからずっと愛知県西尾市に住民票を置いていたらしい。それがこの度、政治的な理由から住民票を移すことにしたと驚きの発言を行った。 推定数十億円の税金が一気に動くことに。 ──高須院長、住民票を西尾市から移すというのは当でしょうか? 高須:そうそう。西尾市の教育委員会が、前文部科学事務次官・前川喜平さんの講演会を後援していたからね。僕の税金をそんなものに使ってほしくないから。 http://blogos.com/article/288981/ これは西尾市にとって大打撃だ。日でもトップレベルに収入の多い高須克弥院長がただ住民票を移すというだけで、税収が一気に減る。さらに高須クリニックが市に納めている税金についても何らかの対策がとられるなら、これはもう莫大な金額になってしまう。 昨年、西尾市は前川喜平を招く講演会を主導していた。公的な立場にありながら政治

    前川喜平を招いた西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う
    eijiso
    eijiso 2018/04/12
    行動力が素晴らしい。文句言ってるだけじゃ変わらないのをよく分かってらっしゃる
  • 日本のマスコミが報じている「トランプの安倍総理批判」が誤訳なので正しておきたい

    アメリカのドナルド・トランプ大統領が貿易の不公平さについて安倍総理を名指しで批判したとざわめきが広がっている。 まずは日のメディアが誤訳で紹介する様子から。 トランプ大統領は安倍総理のことを友人と表現しながらも日米間の取引はアメリカが一方的に赤字だったと振り返り、これからはそうはならないと自国民にアピールする。 このスピーチは日のマスコミがこぞって取り上げ「安倍総理がほくそ笑んでいた」「笑っていた」という言葉だけが独り歩きした。 だが、改めて動画で確認すると、トランプ大統領のニュアンスは少し違う。細かなところで誤訳が混じっており、誤解が生じているのだ。 ニューヨーク・タイムズに書き起こしが掲載されている。 トランプ大統領が発言したのは正確にはこうだ。 「私は日の安倍総理をはじめ他の人とも話すつもりだ。安倍総理は私の友人で凄いやつだよ。(話し合いの場で)安倍総理らの顔には笑みが浮かんで

    日本のマスコミが報じている「トランプの安倍総理批判」が誤訳なので正しておきたい
    eijiso
    eijiso 2018/03/26
    誤訳というよりマスゴミがよくやる捏造。自称報道機関は恥ずかしくないのか?英語わかる人ならすぐに分かるような嘘を書いて。
  • 「安倍叩きでテレビ局の方針が決まっている」ディレクターの情報が流出

    安倍総理バッシングはテレビ局の方針として決められている。奥山真司氏が知り合いのテレビ局ディレクターに直接聞いたと暴露した。 ディレクターも違和感も覚えつつ番組をつくっている。 奥山真司氏『某番組のディレクター曰く、自分が所属する某テレビ局の夜の番組はマジでオカシイ』『兎に角、安倍がキライで方針が決まっている』『内部の人が言うからビックリ』→テレ朝の報ステかTBSのNEWS23でしょうね。 pic.twitter.com/kcxfJQEaeR — CatNA (@CatNewsAgency) 2017年8月2日 奥山真司「和田さんもよくご存知の某番組のディレクターに会いまして、その人は当に某テレビ局はおかしいと言っていました。」 和田憲治「あぁ、自分が所属しているテレビ局がもう狂ってますと?」 奥山真司「もう自分で言ってましたね。『当なのかよ』と思ってたんですけど、内部の人がそういうこと

    「安倍叩きでテレビ局の方針が決まっている」ディレクターの情報が流出
    eijiso
    eijiso 2017/08/05
  • カンニング竹山の「加計学園問題って何が悪いのか分からない」、大絶賛される

    テレビ局が加計学園問題を深刻に報じる中、カンニング竹山が非常に正直で質的な発言をした。現在、ネット上で絶賛されている。 「加計学園問題って何が悪いの?文書があったら何?」 カンニング竹山「この問題ね、何が悪いのか、どこが悪いのか、質がよく見えない部分があると思うんですよね。こういうこと言うと『竹山は政権寄りだ』とか言われるんですけど、僕は決してそうじゃないけど…。もともと今治市に獣医学部をつくろうって話になって、安倍総理と加計さんが友達だったから何かあったんじゃないかって言われてますけど、地方の大学ってなかなか人が集まらないんですよね今。そこで特区をつくって今治市が獣医学部をつくろうってなった。ところが獣医学部は52年間許されていなかった。ここがまず僕は引っかかるんですよね。なぜ52年間も獣医学部はダメだったのか?ここに何かあったんじゃないかって」 畜産業に携わる地域住民は元来、獣医

    カンニング竹山の「加計学園問題って何が悪いのか分からない」、大絶賛される
    eijiso
    eijiso 2017/06/14
  • 「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言

    加計学園の獣医学部設置をめぐる問題で、当時の経緯を最も詳しく知る当事者、加戸守行前愛媛県知事が愛媛新聞のインタビューに応じた。 「民進党とマスコミの推測は間違っている。事実と全然違う」 加戸守行前知事の話の中で重要な主張を分かりやすく時系列でまとめてみた。 (1)もともと愛媛県では獣医師不足が深刻化しており、狂牛病や鳥インフルエンザ、口蹄疫の対策が課題だった。知事としては頭を悩ませる問題だ。 (2)2005年に加計学園が今治市に獣医学部をつくる話を提案し、素晴らしいと賛同した。しかし、政治的に実現せず(このときは自民党政権下)。 (3)2009年に民主党政権に変わり、交渉で好感触を得たがやはり実現しないまま。 (4)時代は第2次安倍内閣に。国家戦略特区の波に乗って実現へ向けて話が進む。 (5)民進党とマスコミは急に「安倍総理が不正誘致に関与している。加計学園理事長と親密」と言い始めたが、そ

    「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言
    eijiso
    eijiso 2017/06/02
  • 1