ネトゲに見る経済の縮図 - Togetterまとめ ■FF11 ネトゲで「これが経済の縮図か」みたいなのみたことあります。ずっとインフレ続いてたのがネトゲ運営の政策でデフレに切り替わった瞬間、数ヶ月で目に見えて分かるほど景気が後退し生産が縮小し、その後何年も生産が拡大することはなかったという。 @pannacottaso — こめ (@I_R_8) 2015, 6月 27 詳しく言うと、FFXIは今のソシャゲとかと違って一切課金で差がつく要素がなかったんですが、サービス開始から2年後くらいでアクティブユーザーも20万人近くなったおかげで非公式のリアルマネートレード市場が制度も整い円熟し、リアル金持ちがどんどん使い始めた。 リアルマネートレードっていうのは、中国人とか仕事ない日本人とかが、ひたすらゲーム内通貨を集めるゲームプレイをして、稼いだゲーム内通貨を日本円で売るってやつです(一番単純に
OculusのVRヘッドセット「Rift」が正式に発表され、OculusがMicrosoftと提携したことも同時に発表されました。そのMicrosoftがRift向けのレンズユニットを独自に設計し、よりくっきりはっきりと映像を映し出すことに成功しています。 Oculus Rift HMD Lens - Microsoft Research http://research.microsoft.com/en-us/downloads/c73c6865-160f-451e-9106-ef7fef7543f4/default.aspx Microsoft says Oculus Rift distorts world, grinds corrective lenses • The Register http://www.theregister.co.uk/2015/06/29/build_a_be
「マインクラフト(Minecraft)」はブロックを使っていろんなものを作成したり広大な世界を冒険したりできるゲームで、スウェーデンのある学校ではマインクラフトが必修科目になっているほど。そんなマインクラフトをより有効に教育現場で活用できるようになる新しいプログラム「Minecraft in education」をMicrosoftが発表しました。 Learning from Educators to Help Create Dynamic Classroom Experiences - Microsoft in Education Blog - Site Home - TechNet Blogs http://blogs.technet.com/b/microsoft_in_education/archive/2015/06/29/learning-from-educators-to-h
いつの時代もプロジェクトマネージメントシステムが登場します。確実な正解はない訳で、トレンドに合わせて使いやすいものを選定するのがベストかも知れません。 今回はOdooというプロジェクトマネージメントシステムを紹介します。アジャイル、カンバンシステムを取り入れたプロジェクト管理ソフトウェアです。 Odooの使い方 トップページです。まずはプロジェクトを登録します。 タスク一覧。見て分かる通り、ステータスが横軸になっています。 こんな感じでタスクを割り当てます。 タスク詳細。 多彩なモジュールがあるようです。 レポート機能も備わっています。 OdooはオープンソースのERPシステム、OpenERPの一ソフトウェアになるようです。主な機能としてはカンバンビュー、ガントチャート、カレンダーとなっています。ちょっと画面がごつい気がしますが、機能はそれほど多くないのですぐに使いこなせそうです。 Odo
Five new open source project management tools for 2015 | Opensource.com 現在最高のオープンソースのプロジェクト管理ツール5選とのことだが……あれ? 以前同じような記事を取り上げたことがあるぞ、と検索すると一年前に取り上げていたね。 それとはリストが一新されているが(つまり、昨年リスト入りしたものは入れてない)、オープンソースのライセンスが指定されているのは当然のこと、活動的なコミュニティがあり、ドキュメンテーションが最新版に追従しており、最近もリリースがあったかなどの条件を踏まえて選ばれたのは以下の5つ。 Tuleap Open ALM Orangescrum Taiga Odoo MyCollab この中で日本でも一番名前が知られているのは Taiga だろうか。 なお、原文には一年前に選んだ5つのツールについてもフ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く