タグ

ブックマーク / weble.org (7)

  • Ubuntu Server で構築した開発環境からテストメールを Postfix を使って Gmail 経由で送信できるようにする方法

    制作の度に必要なものを入れたり、いろいろと調整を加えてきた環境のため何が既に入っているかなどが分かりませんが、現状の私の環境で以下の作業をしたところ Gmail でメールが送信できるようになったので作業ログとして残しておきます。無駄なものが入っている可能性もありますので、もし無駄な作業がありましたらご指摘頂けると幸いです。 今回は以下のページを参考にしました。 icoro : Ubuntu 9.04 Server – Postfixの設定 (一番参考になった) Ubuntu日語フォーラム / mailコマンドの動作がちょっとへんです。 @鯖味噌缶 – ubuntu mailコマンドを使えるようにするには telnetでメール送信 インストールする mail コマンドを使えるようにする

    einherjar
    einherjar 2015/10/07
    ubuntu mail
  • PHP で簡単にサーバーを監視して一定ラインを超えたらメール通知するコード

    ロードアベレージ通知するだけなら負荷監視ツールを入れるより、PHP なりで書くほうが楽で簡単とのことで友達に教えてもらいましたので、ひとつ書いてみました。以下のコードを loadave.php など適当な名前で保存して cron で定期実行すれば良いです。 <?php mb_language("ja"); mb_internal_encoding("UTF-8"); date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); $servername = 'localhost '; // サーバー名(任意) $mail1 = 'info@example.com'; // 通知先1 $mail2 = 'alert@example.com'; // 通知先2 $notice1 = '3.00'; // 通知ライン1 $notice2 = '5.00'; // 通知ライン2

    einherjar
    einherjar 2012/01/09
  • 誰でも簡単に IE で CSS3 を使える様にする方法を分かりやすく書いておきました

    .hoge { border-radius: 10px; behavior: url(/wp-content/themes/hoge/scripts/ie-css3.htc); } ただ、ここがポイントです。 You would expect URLs in behavior: url(…) to be relative to the current directory as they are in a background-image: url(…) style for example, but instead Microsoft decided to ignore standards here and make them relative to the docroot instead. So behavior: url(ie-css3.htc) should work if ie-cs

  • SaaSes の VPS の Osukini サーバー + CentOS の初期設定からチューニングまとめ

    Osukini サーバー ST の契約動機 普段はさくらの VPS をいくつか契約していますが、今回はデータを収集して処理するタイプのサービスの拡張を行っているため、HDD の容量が20GBでは足りません。同じ金額で HDD が5倍になるのと、メモリが2倍になることを考えると、ある程度処理がもっさりしたとしてもメリットが大きいかと思いましたので契約しました。 この VPS の活かし方と価格面について また、価格面でさくらの VPS は上位プランになれば初期費用が増えていきますが、SaaSes は初期費用がなくなります。例え動作がもっさりしていても圧倒的な HDD の量も考えると、nginx などを入れて画像サーバーなどとしても良いのじゃないかと期待しています。また、データベースサーバーとして運用したりと容量の多さを活かした使い方ができそうです。 SaaSesVPS に SSH で接続

  • WordPress のマルチサイト機能を実用化レベルにするために必要な設定や注意事項まとめ

    /* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */ define( 'WP_ALLOW_MULTISITE', true ); ネットワークの設定をする 管理画面にアクセスするとネットワークという項目がツール辺りに出現します。中に入るとサブドメインかサブディレクトリを選択できますので、好きな方を選ぶとその後の必要な作業を教えてくれます。簡単な作業なのでここでは割愛させて頂きます。 特権管理者について マルチサイト化をすることで、最高権限が管理者から特権管理者に変わります。サイト内で管理者となっている人よりも、特権管理者の方が強いです。プラグインによっては特権管理者しか設定を触れないものもあります。特権管理者は特権管理者が自由に与えることができますが、サイトの所有者などを自由に変えることができるため、容易に与え無いほうが良いかもしれません。 既に運

  • WordPress 初心者にも分かるデフォルトテーマ twentyten の functions.php を解体して学ぶ基本設定編

    WordPress の次世代デフォルトテーマを網羅するために解体しました。 ビジュアルエディタに StyleSheet を設定する ビジュアルエディター内に editor-style.css が適用されます。

  • 初心者にも分かる Node.js と WebSocket についての解釈まとめ

    解釈が間違っている点がある可能性が御座いますのでご了承くださいませ。記事の内容としては「Node.js なら他のサーバよりもこんなに簡単に WebSocket が扱える(ライブラリがある)」というような内容となっていますので、ご了承いただければと思います。 Node.js って何? Node.js についてよくわからず最初は以下のページを読んでました。 Node.jsに関する基礎や開発・チュートリアルのまとめ:phpspot開発日誌 例えば、ログイン中の2人がいて、1人がチャットのリクエストをしたとします。でもラグが30秒ほどあって、気付かずに閉じちゃうなんてことがなくなります。 メンバーAのブラウザがメンバーBのブラウザに直接プッシュするってことかと最初は思っていましたが違いました。この点について深く考えていくこととなります。 Node.js を使うと何ができるのか node.js を使

  • 1