2016年9月19日のブックマーク (13件)

  • 「自己決定」の光と闇 4ヶ月で大学を中退し起業をめざす 石田祐希さんインタビュー - メンヘラ.jp

    4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 という記事が話題になっています。 「大学を中退し起業!」「ブログカレッジ出身者!」「顔・名出しブログ!」「社畜批判!」 ということで、早くもインターネットでは話題騒然。 かのPCデポ騒動を彷彿とさせるお祭りカーニバル状態となっています。 関連記事が次々と出る中、メンヘラ.jpではブログの著者 石田祐希さんにインタビューを決行。 今回のバズへの想い、大学を中退し起業を決意した現在の心境、今後の展望などについて語っていただきました。 以下 左:わかり手=メンヘラ.jp編集長、わかり手 右:石田さん=起業家?でブログ「いしだの話」主催、石田祐希さん めちゃくちゃバズって、どうでした? わかり手 ブログなどでバズるのは始めてですか? 石田さん ここまでの規模は初ですね。 わかり手 おぉ~。では初の超バズ。おめでとうございま

    「自己決定」の光と闇 4ヶ月で大学を中退し起業をめざす 石田祐希さんインタビュー - メンヘラ.jp
    eirun
    eirun 2016/09/19
    人生はすべての瞬間がサバイバルだって事実を忘却すると人間どこまでも傲慢になると思うんだよ。
  • 太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか? - BusinessNewsline

    eirun
    eirun 2016/09/19
    日本の場合パネルよりも不動産コストが問題なのでは
  • 北大で教授205名分の人件費削減を提案 - エルムの森だより

    大変な事態が起きました 北大の教育研究はどうなるのでしょうか 大変心配です 詳しくは以下の記事をお読みください 北大教職員組合がお届けするメールニュース 「ほくだい」 News 2016/9/6(No.293)より --------------------------------------------------- 激震!教授205名分の人件費削減を提案 8月22日に開催された部局長等連絡会議で、運営費交付金の減額、 年金一元化等による財政悪化を理由に、平成29年度から33年度までの 5カ年で、教授205名(助教ならば342名)に相当する人員 削減案が提案されました。 各部局とも14.4%の一律削減が目標とされています。 (ただし、医学部、歯学部、小部局を除く) 資料:http://ha4.seikyou.ne.jp/home/kumiai/16/160906.pdf 目標は退職者の不補

    北大で教授205名分の人件費削減を提案 - エルムの森だより
    eirun
    eirun 2016/09/19
    全員平等に大学卒業を保証する政策で大学が職業安定所(安定するとは言ってない)になった挙句こうなるのは当然じゃないっすかね。高度な人材()が作れてないんだから。大学つぶれないから仕方ない。
  • 野田の幹事長で民進党再生の芽はなくなった - そりゃおかしいぜ第三章

    民進党は大方の予想通り、蓮舫を代表に選ぶ波風の起きない形で、注目もされない代表選挙を終えた。そして彼女が党運営の女房役(?)に、こともあろうか民主党が政権を失った大惨敗選挙を主導した野田佳彦を選んだのである。党内の反発も大きく、その他の人事がいまだに決められない。 口先だけで乗り切ろうとする政治家に騙されてはならない。野田佳彦はその典型である。民自公で決めた消費増税は、民主党の敗北を予見し自民党にすり寄った政策である。その直後の最悪のタイミングで解散したのであるが、野田は10か月も前倒ししてしまった理由はいまだに述べられていない。 消費税に限らず、増税など行えば自民党は湯水のごとく公共事業に流すことははっきりしている。現実にそうなってしまった現在、野田の消費増税の合意は最悪の政治決定といえる。財政再建は、エネルギー問題同様に、次世代に残してはならない大問題であるが、悪化の一途である。 首相

    eirun
    eirun 2016/09/19
    野田氏が幹事長でもそうでなくても再浮上の目はないので実害はないのじゃないかなあ。
  • 若狭勝『私を事実上除名し続ける東京都連の異常性』

    私を事実上除名し続ける東京都連の異常性 自民党東京都連は、未だに、都連のホームページから私の名前と顔写真を削除し続けています。 また、昨日行われた都連の会議(新役員を選任する目的等)には、そもそも私への開催案内通知が全くなく、出席の機会を与えられていません。 自民党部の方では、先日、都知事選で小池現知事を応援したことを理由として私に対し口頭厳重注意処分を行い、一つのけじめ、区切りを付けたにもかかわらず、都連は、相変わらず、事実上、私を都連から排除(ホームページからの除名等)し続けているのです。 私は、制度的には、あくまで衆議院東京比例区選出の自民党東京都連所属の議員です。そして、私を支持する東京都の有権者も、少なからず、いらっしゃると思います。 そうした有権者にしてみれば、私(ないし私の考え)を排除し続ける都連の態度に違和感を抱かれるのではないでしょうか。 今述べた状況が、都連において都

    若狭勝『私を事実上除名し続ける東京都連の異常性』
    eirun
    eirun 2016/09/19
    なんでこんな秘密結社みたいなのが存在するのか、その必要性の理解に苦しむ。
  • 若年層の消費実態(4)-「高級ブランド離れ」「クルマ離れ」は本当か?

    ■要旨 稿では、総務省「全国消費実態調査」における30歳未満の単身勤労者世帯の被服費や自動車関係費の変化を確認するとともに、社会背景の変化もあわせて、「高級ブランド離れ」や「クルマ離れ」の状況を考察した。 若年単身勤労者世帯では、男女とも被服費がバブル期の半分以下へ大幅減少していた。背景には、ファスト・ファッションの台頭や消費社会の成熟化により、過去より、お金をかけなくてもハイレベルな消費生活を楽しめるようになったこと、モノがあふれ物質的欲求が薄まった結果、「高級ブランド離れ」をしていることなどがあげられる。 「クルマ離れ」については、娯楽の増加やリスク回避志向の強まりなどからクルマに感じる魅力が弱まっていることを背景に、若い年代ほど運転免許保有率が低下し、「クルマ離れ」をしている様子がうかがえた。しかし、大都市の男性や一人暮らしの男性では「クルマ離れ」が進む一方、一人暮らしの女性ではク

    若年層の消費実態(4)-「高級ブランド離れ」「クルマ離れ」は本当か?
    eirun
    eirun 2016/09/19
    かなり主観的でふわっとした話だなあ。セクタごとの消費金額を比べるなら可処分所得を真っ先に論じるべきではないか?
  • 男性のみの客をお断りする食べ飲み放題イタリアンの店にいろいろな意見が集まる

    ふあってぃー @dust_in_memory @araichuu 調べてみたら歌舞伎町は男の街というイメージを払拭するためにガールズトーク専用のこのお店が建てられたそうなので とにかく男性をなるべく店内で少なくして女性が来やすい環境に整える事で女性客を増やしたいのでしょうね。 2016-09-18 08:44:03 ぷるるん @p1u3r2n1 補足 店のページ「少しずつ沢山の料理べたい、定額で安心して事がしたい、男性の目を気にせず心行くまで満足したいという要望にお応えします。男性のみの入店不可、女性に同伴いただければ入店可。もちろん、単品使いもOKです♪」らしい twitter.com/araichuu/statu… 2016-09-18 01:35:44

    男性のみの客をお断りする食べ飲み放題イタリアンの店にいろいろな意見が集まる
    eirun
    eirun 2016/09/19
    ももクロの「男性限定ライブ」との比較は興味深い。
  • 蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 - wezzy|ウェジー

    2016.09.16 蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 今週は蓮舫氏の二重国籍問題が芸能スキャンダルのごとく報道されていました。特に問題視しているのは、産経新聞や池田信夫氏など、日頃から中韓に対する差別的言論や公平性を欠いた民進党批判などを繰り広げているメディア・論客たちです。 こうした「保守系」の論客が問題視しているのが「台湾と日戦争になったらどうするんだ」「嘘をついているから経歴詐称だ、公職選挙法違反だ」という点です。しかしこうした主張は「二重国籍であっても日国籍を持っていれば日人であることに変わりない」という重要な点を見過ごしています。たとえ蓮舫氏が過去に「中華民国籍(台湾国籍)を持っている」とどこかで言っていたとしても、選挙において「二重国籍ではない」と明言していない以上、経歴詐称にはあたりません。何より、彼女のアイデン

    蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 - wezzy|ウェジー
    eirun
    eirun 2016/09/19
    説明が二転三転して発言矛盾がある時点で「詐称じゃない」ってのは、無理筋じゃないかなあ?
  • 米国にて弾の入っていない銃を構えていた黒人を説得した警官、解雇される

    結果的にうまくいったは許さないお国柄。 とはいえ解雇はやり過ぎと思うが、次失敗した場合、この警官だけでなく同僚も殺されるし… でも射殺してまた暴動なっても困るし… あれつんでね?

    米国にて弾の入っていない銃を構えていた黒人を説得した警官、解雇される
    eirun
    eirun 2016/09/19
    こういうディストピアも含めてのアメリカなんだよなあ。日本を他の国と比較して卑下する人は心して欲しい。都合よく、好ましい点ばかりは輸入できないんだよ?
  • 首相 「生前退位」議論は期限ありきではない | NHKニュース

    安倍総理大臣は、羽田空港で記者団に対し、先に、天皇陛下が「生前退位」の意向がにじむお気持ちを表明されたことを受けた今後の政府内の議論について、期限ありきではなく、まずは、有識者などから幅広く意見を聞きたいという考えを示しました。

    首相 「生前退位」議論は期限ありきではない | NHKニュース
    eirun
    eirun 2016/09/19
    ケツを蹴飛ばすつもりはないが、入院歴二度の80オーバーを前線に貼り付けておいてノンビリってのも違うだろうなあ。
  • 乗員乗客も「下船できない」 韓進海運破綻で日本にも影響が...

    コンテナ船では世界7番手、韓国では最大手の韓進(ハンジン)海運の経営破綻の影響が世界中に広がっている。 寄港や荷下ろしに関する費用の不払いを恐れ、入港を拒否されている船は約70隻。世界の海を漂流中だ。前代未聞の事態に荷主はもちろん、港を目の前に下船できない缶詰め状態の乗客や乗員が悲鳴を上げている。 「ナッツ・リターン」の兄弟企業 発端は先月末、同社の経営再建策が手ぬるいとして銀行団に追加融資を拒まれ、韓国の裁判所に破産手続きの申請をしたこと。海運不況でコンテナ船運賃の低迷が続くうえ、オーナー家が支援に消極的なことが融資拒否の理由という。 通信社のロイターによると、各地の海をさまよう貨物船に積まれたコンテナの数は約40万個、積み荷の価値は約140億ドル(約1兆4000億円)、荷主は約8300社におよぶ。 韓進のコンテナ船の入港を拒否した中には日の港も含まれていて、同社と取引がある日の船会

    乗員乗客も「下船できない」 韓進海運破綻で日本にも影響が...
    eirun
    eirun 2016/09/19
    妙に同情的な記事だなあ。韓進海運は破綻の日時を掴んでおきながら、社員を人質にすれば政府支援を得られると考え、港湾に船を待機もさせず、大量の荷物ととともに海に浮かべておいたという事実を考えるべき。
  • 生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート

    「4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。」 という記事が、批判を受けている。 批判を受けている理由は、この部分に集約されているように思える。 探していると、ブログでお金を稼げることや実際に何百万も稼いでいる人がいることを知り、 「ブログで月商100万稼げる?大学生で100万稼いでいたらすごくないか?」 これなら自分にもできそうだと思いました。 あと、この学生さんが、はてなで有名な八木氏の率いる有料ブログサロンに入っているから、という理由もある。 八木氏は、ブログで月60万円を稼ぎ、月2700円~4320円+イベント参加費でサロン生に教えている(*一部訂正しました。文末参照) そのため、「レールを降りたのではなく、もっと劣悪なレールに乗りかえただけでは?」と批判されている。 題からずれるかもしれないが、「レールを外れたい」または「意図せずレールを外れた」人

    生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート
    eirun
    eirun 2016/09/19
    ブログ書いていると自己発信ができるから可視化されるだけで、「生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない」なんてないよ。
  • がんばって行動する人を「意識高い系」なんて呼んでしまう日本はやはりおかしい国だと思う|taro's memo

    こんにちは、旅するフリーランスの太郎(@taro8138)です。 先日、FBを眺めていたら、ある興味深い記事を見つけました。 映画監督・紀里谷和明さんの記事。 spotlight-media.jp 彼がこの記事の中で発言している一文がすごく気になりました。 断言してもいいけど、いま日国内では内戦が起きていると言えますよ。 どういうことかというと、“がんばって行動する人たち”と“しないヤツら”の内戦。“何かに情熱を傾ける人たち”と“それをバカにするヤツら”の内戦。インターネットが普及して以降、ここ10年くらいに起こった日の衰退は、“ヤツら”のほうに耳を傾けすぎてしまったことによる衰退だと思いますね。 これをしたら、なんか嫌なこと言われるかもしれない、デメリットがあるかもしれない、炎上しちゃうかもしれない。そうやって耳を傾けすぎて、姿の見えない第三者の言いなりになってる。でも、そいつらは誰

    がんばって行動する人を「意識高い系」なんて呼んでしまう日本はやはりおかしい国だと思う|taro's memo
    eirun
    eirun 2016/09/19
    意識が高いのと意識が高い系は違うんだよなあ。