2018年4月30日のブックマーク (7件)

  • 一昔前は同人者の間でも 「あくまで原作者様のお目こぼしで成り立つ汚ねえ..

    一昔前は同人者の間でも 「あくまで原作者様のお目こぼしで成り立つ汚ねえシノギ、もし原作者様に文句言われたら土下座した挙句速攻で撤退するのが当然」 と言う認識が一般的だったと思うけど、 なんか最近はその前提すら歪んでるんだよな 気で「二次創作は当然の権利」と思ってるのが大量にいる 元増田もフェアユースを認めろとか言ってる辺りそっちらしいが 漫画村規制に反発する人が多い、ってのと同じ構図だね 20年前くらいの、ネットがアングラとか言われてた時代は ネットに(音楽でもソフトでもいいが)違法コピーをアップしたりそれをDLして利用する行為は それをしている人ですら、それは悪であると言う共通認識があったけど (むしろ「こんな悪い事をしてしまう俺カコイイ」と言う中二病精神を満たす為にやってるのも多かった) 今はそれの何が悪いのか素で分からず、規制されると逆恨みするのが大量にいる

    一昔前は同人者の間でも 「あくまで原作者様のお目こぼしで成り立つ汚ねえ..
    eirun
    eirun 2018/04/30
    何でもそうだけど、それが日常化すると天与の権利だと勘違いするんだよ。施しも毎日すると、感謝されないどころか当然顔される。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    eirun
    eirun 2018/04/30
    貧困層向けへの安価な貧困脱出装置としてChromebookは世界の教育市場で支持されたんだけど、日本で日本人が使うに当たってはデスクトップ所持者が手元で軽量に使い潰す2ndとか3rdマシンにするのが正解だと思う。
  • 二次創作界隈、身内ルールが罷り通りすぎでは?

    pixiv fanboxの件。 https://togetter.com/li/1222306 https://togetter.com/li/1222309 批判派も擁護派も言ってることおかしいよ。 大原則として無償配布だろうがコミケの薄いだろうがpixiv fanboxだろうが二次創作の公表は著作権法違反に決まってるでしょ(「○○という条件を満たした場合は許諾不要」みたいなポリシー掲げてるところは除く。あと著作権者から公認されてる場合も)。 その上で、「ホソボソと同人誌作ってる連中は見逃してやるか」って思われてるだけだから。 「黙認はセーフ」ってのは、逮捕されたり裁判起こされたりしない、っていう意味であって、合法って意味じゃないから。 地元民が20キロオーバーで走るのが当たり前で普段は警察もうるさく言ってこなくても、警察が取り締まりしてる日に15キロオーバーしてたら捕まるのと同じ。違

    二次創作界隈、身内ルールが罷り通りすぎでは?
    eirun
    eirun 2018/04/30
    だからといって「著作権法がおかしい」という結論こそおかしいだろ。むしろ法的に犯罪の範囲を広く取って司法が恣意的に犯罪検挙してる現在の運用のほうがおかしいわけで。
  • 人生はリセマラできない - 羆の人生記

    SR引いて生まれてくる奴もいれば、コモンでモブみたいなのを引いて生まれてくる奴もいる。何の話かと言えば人生の話。 すべては運 人生はリセマラできない 努力できる才能も運なんだっつうの 運が良いからって誰かを不幸にするな すべては運 人生で重要な要素は、いかにレアカードを引いて生まれてくるかということ。幸せになるための重要な要素。それが運だ! 色々な条件がある。まずは五体満足か。さらに求めれば類稀なる頑健な四肢、強靭なメンタル、容姿端麗な風貌と長身。この逆もあるぞ、あえて言わないが。 さらに運の要素は続く。どのような遺伝子で生まれ出でたかだけではなく、いかなる家庭に生まれたのかも非常に大きい運の要素だ。都内庭付き一戸建て、もしくは馬小屋。これは極端な話だが、あり得ない話じゃない。 まだまだ運は続くぞ、産んでくれた母親や、傍にいる父親の資質も運次第だ。子供のことを真剣に考え、それでいて視野狭窄

    人生はリセマラできない - 羆の人生記
    eirun
    eirun 2018/04/30
    論旨は「うんと関係なく他人に優しくあれ」ということなので逆に言えば「優しいさに運は関係ない」という主張なのだから、この論旨において「優しくない人を差別する」は正当化されるのでは?
  • 北澤豪、ハリル会見をバッサリ 「この監督では勝てない」

    サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ前監督が解任後に開いた記者会見について、サッカー解説者の北澤豪さん(49)が「この監督では勝てないなと思いました」とコメントした。 プライベートな面では「すごくいい人」だと思っていたというが、会見を見てそうではないと感じたようだ。 「お互い問題があったことを理解していない」 北澤さんは2018年4月29日放送の情報番組「シューイチ」(日テレビ系)のスポーツコーナーに出演。27日に開かれた記者会見について、日サッカー協会の理事として意見を求められると、 「いや、この監督では勝てないなと思いましたね」 と開口一番に切り捨てた。 「納得しないところはたくさんあるんでしょうけれども、ここまで暴露する監督っていうのはそういないと思うんですよね。何らかお互い問題があったからそうなったってことを理解していないっていう感じがしましたけどね」 ハリル氏が会見で一部

    北澤豪、ハリル会見をバッサリ 「この監督では勝てない」
    eirun
    eirun 2018/04/30
    「会社の内情を労基に訴えるようなやつは、どこの企業にだって再就職できないからな!」を思い出して香ばしい気持ちになる。
  • 知力依存の攻撃が現実にもあるべき

    INTに振っても攻撃力上がらないからSTRに振ってる奴らが調子に乗る

    知力依存の攻撃が現実にもあるべき
    eirun
    eirun 2018/04/30
    INTこそ物理()
  • 韓国ゲーム業界で「魔女狩り」横行か 女性開発者への「検閲」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人口の半分がゲーム愛好者とされる韓国で、「魔女狩り」が起きたという ある女性開発者のTwitter上での私的な行為に対し、男性社員らが解雇を要求 女性は性差別主義の男性を俗語で罵った投稿をリツイートするなどしていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    韓国ゲーム業界で「魔女狩り」横行か 女性開発者への「検閲」 - ライブドアニュース
    eirun
    eirun 2018/04/30
    ”魔女狩りを許すべきではない” ってのはそういう連中を魔女狩りでもするんだろうか? そういう態度が現在状況の母胎に見えるんだけど。