2018年8月6日のブックマーク (2件)

  • 中国発の自称日本ブランドMINISO(名創優品)、イオンモールから日本本格展開へ : 市況かぶ全力2階建

    ビッグモーターから上手く逃げ切った損保ジャパン、保険カルテル問題に関する調査報告書で独禁法上等の経営陣が率先して金融庁に対する証拠隠蔽に走る姿がバラされる

    中国発の自称日本ブランドMINISO(名創優品)、イオンモールから日本本格展開へ : 市況かぶ全力2階建
    eirun
    eirun 2018/08/06
    一昔前のアメリカSFに出てくる日本企業みたいなパチもん感なんだけど、リアルワールドなんだよな、すげえな。
  • 金儲けはつまらない - 齟齬

    主義は退屈です。 現代の最大の美徳は金稼ぎである。金さえ稼げば、バカでもブサイクでも性格が悪くても文句は言われない。文句を言う奴は、ただ劣等感でそう言っているのだ。 現代の最大の信仰も金稼ぎである。金さえ稼げば、幸福な人生が待っている。有名になれるし、優雅な生活ができる。大金持ちになって絵画を買ったり、ロケットを打ち上げればみんなが賞賛してくれる。 そういうわけで、みな金を稼ごうと躍起になっている。副業仮想通貨アフィリエイト、転売ビジネス。 しかし、金を得ることがほんとうに幸福だろうか。 by Riccardo Pittaluga(「金は高い依存性物質」タバコの注意表記のパロディ) 賃金労働者の退屈 資家の退屈 ひとりで立つ者は楽しい 幸福とは自然に生きること 補遺:あるブロガーの退屈 賃金労働者の退屈 現代では生きるために働かなくてはならない。賃金が必要だからだ。 私たちは種を

    金儲けはつまらない - 齟齬
    eirun
    eirun 2018/08/06
    この記事って素直に読むと「労働者でも資本家でもなく起業家たれ経営者たれ」って話に読めるし同意だけど、たぶん記事書いた本人はそう思って書いてないんじゃないかなあ。