cloudに関するejointjpのブックマーク (3)

  • デスクトップを複数台のMac/PCで同期させたらやたら捗った件。偉大なるSugarSync。 - loveMac.jp

    こんちわー。今まで各Mac/PC間の同期には【Dropbox】ばっかりだったけど、ようやくちゃんとまともに使ってみようと思った【SugarSync】。今までは単にiPhone/iPadで撮影した画像のたまり場にしてたんだけど、もうちょっと有用な使い方をしようじゃないかと思い立っていろいろやってた中で、これは便利だなーと思ったんで共有します。クラウド生活のひとつの参考にどうぞ。 【SugarSync】とはなんぞ いわゆるオンライン・クラウドストレージ。自分のMac/PCに保存してあるファイルやスマートフォンの画像などをクラウドや複数台のデバイスで自動的に同期したりできます。今後のクラウドコンピューティングに欠かせなくなっていくだろうサービスのひとつです。 SugarSyncのいいところ Dropboxに比べ多機能なSugarSync。Dropboxとの大きな違いのひとつは「コンピュータ上にあ

    デスクトップを複数台のMac/PCで同期させたらやたら捗った件。偉大なるSugarSync。 - loveMac.jp
  • 無料クラウドストレージ17+1個 Mac/iPhone/iPadでファイルを自由自在に同期・共有! | loveMac.jp

    投稿日 2012年4月4日 更新日 2020年6月24日 著者 Takashi Fujisaki カテゴリー iPad カテゴリー iPhone カテゴリー Mac カテゴリー アプリ こんちわ。最近iPhoneiPadを購入したなら、近ごろきっと「クラウド」って言葉を耳にしはじめたのでは?iPhoneiPadで、Macで作成した書類やなんかを閲覧したい!または複数台のMac/PCでデータを共有したり同期したりしたい!クラウドストレージを使えばそんな悩みも解決。クラウドといえばマテリアだった方たちも、iPhone/iPad購入をきっかけにぜひクラウドストレージを試してみてはいかがでしょう。 USBメモリやCD-Rで未だにデータやりとりしてるそこのあなた!もしくはiPhoneだからMacのファイル見れないとか思ってるあなた!きっと世界が変わることだろう。 とっくのとうに使ってるけど別の無

    無料クラウドストレージ17+1個 Mac/iPhone/iPadでファイルを自由自在に同期・共有! | loveMac.jp
  • Evernoteってなんぞ?って人が読むだけで理解できるTipsを頑張って書いてみた - loveMac.jp

    一昔前は、クラウドと言えばファイナルファンタジー7だったわけですが、今ではインターネットサービスの形態のひとつ、クラウドコンピューティングサービスのことを指すことが多くなってきました。ちなみに僕はちょうどファイナルファンタジーと共に生きてきた世代のど真ん中で、FFのために新しいハードを買うというテンプレに乗りそうなふつーのゲーム人生を送ってきました。 ※このTipsはEvernoteの使い方を説明する記事ではありません。Evernoteが何のために存在するのか全く分からないという人が、Evernoteについての理解を深め、さらにはクラウド人生をはじめるきっかけにしていただきたいという想いで書き綴ったものです。 クラウドってなんぞ さて、Evernoteといえば、クラウドの代表格とも言えるサービスですが、そもそもクラウドってなによ?ってとこで簡単にお話します。 クラウドコンピューティングにつ

  • 1