タグ

2007年6月13日のブックマーク (30件)

  • ひさびさに人のテキストで憤慨した - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    何ですかこれは。 →全はてな村民入場!! 政治ネタはオレのもの 愛・蔵太の日記は少しだけ調べ少しだけ書くだけ!! 嫌韓・嫌中統一王者 d:id:lovelovedog 特定個人の日記に言及するならプロフィールぐらい見て欲しかった。 →愛・蔵太の少し調べて書く日記:プロフィール ささやかなお願い 俺のサイトは「嫌韓」「嫌中」というような、韓国中国その他の国家・民族を憎んだり侮蔑したり、またそういう行為をあおるのが眼目のサイトではありませんので、そこのところくれぐれもよろしくご理解ください。 立ち位置として「嫌韓」的な姿勢から、ニュースクリップしている情報提供・リンク系サイトは、そういったサイトの主張・考えもご理解しますが、俺のサイトのテキストにリンク&コメントをつける場合は、ご配慮いただけましたら幸いです。 ぼくのテキストの中で、嫌韓・嫌中的なものは存在しないと思うんですが、これはまぁ人が

    ひさびさに人のテキストで憤慨した - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    ekken
    ekken 2007/06/13
    書き手と読み手の感覚の違い。個人的には嫌韓派だと思ってましたけど。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ekken
    ekken 2007/06/13
    爆笑
  • レビューポスターで「この記事に言及しているブログ記事一覧」等を表示

    レビューポスターで「この記事に言及しているブログ記事一覧」等を表示 2007-06-13-1 [Blog][WebTool] レビューポスターと Google Blog Search の検索結果 RSS を使って、 各記事ページに「この記事に言及しているブログ記事一覧」を 設置してみました。 また、レビューポスターとはてなブックマークの RSS を使って、 各記事ページに「この記事へのはてなブックマーク一覧」も 設置してみました。 こんな感じになります: (サンプル:[2007-06-05-3]) 変更OKとのことなので、色を変えてみました: これさえあればトラックバックいらず? 難点は更新が1日1回、と遅めなこと(直接URL送って更新することは可能)。 まあ、この一覧がそれなりに機能するようであれば、 レビューポスター相当のものを自作するので問題なし。 (っていうか「くっつきRSS」をキ

    レビューポスターで「この記事に言及しているブログ記事一覧」等を表示
    ekken
    ekken 2007/06/13
    お、これ以前やろうとして失敗したんだよなー。単一記事の変数入れればよいのだろうか。
  • あっちのほーが、たーのーしーそーだなー - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    そっかー、住所・氏名・年齢・勤務先くらいは、前もって明らかにしておくと、コワイモノなしなのかもしれないんだなー。 「お前の身元、割り出すぞ」 「プロフィールに書いて有りますが……」 「あ……」 実名て、名前だけ明かしておけば好いものなのか。名前しか明かしてない人は、住所まで明かしている人に負けるのか。住所・電話番号・勤務先まで明かしている人は最強なのか。そういう人は、他人の批判とかしないのか。そうでもないんだよな。裁判してる人も居るしな。 素性を明かして、なおかつ、批判を堂々と繰り広げる人って、強い人なんだろな。

    あっちのほーが、たーのーしーそーだなー - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    ekken
    ekken 2007/06/13
    単なるアホって話もありますが。
  • ブログ観の相違 - 他人の脳内

    「あなたにとって、自分のブログとはどういう場所ですか?」という問いで樹形図を作ってみたらどうなるだろう? ちょっと考えただけでも、互いに相容れない*1いくつかのモデルがある。 キャリアアップのためのプロモーションの場所だよ 自分の成長の記録を綴るところだよ 自分の芸を披露するための舞台だよ リアルで発表する機会のない話題を置くところだよ 同好の士とか気の合う仲間とダベるところだよ 社会を変えていくためのアジテーションの場所だよ これこれの専門分野を普及・啓蒙させたいよ おこづかいを稼ぐ手段だよ 等々。前提だけでこんなに違うのだから、そりゃあ衝突も平気で起こるし(「俺は芸を披露したんじゃねえ!」みたいな)、ブロゴスフィアの断片化も どしどし進むわけだ。 ちなみに自分について言えば、「自分の成長の記録を……」が主で「リアルで発表する機会のない……」が副のつもりだけど、主目的が日和り気味なのは確

    ブログ観の相違 - 他人の脳内
  • マルコをいじる人々

    だいたい去年の夏以降からしか日記を書いていない。なぜだかわかるかな?

    マルコをいじる人々
    ekken
    ekken 2007/06/13
    んなこたーない
  • はてなユーザーの暴力性

    はてなブックマークというのを今日初めて使った。で、人気のエントリーのコメントを一通り読んでみた。そこで感じたこと。 はてなブックマークに無責任なコメントつけるやつってなんなの?自分と相容れない意見だったりするとすぐに「感情論」と決めつけたりするのはおかしい気がする。文体がキツいけど内容的には面白いことをいってるサイトに対しても彼らはやたら攻撃するし、何か「はてなブックマークの求める文体・主張・内容に合わせろよ!」という闇の権力のような横暴をしている気がするのは僕だけだろうか。そもそも「ふんふん」と普通に頷いた読者ははてブにわざわざコメントなんてしないから、はてブのコメントに反記事派が多くなるのは仕方ないけれど、それでも暴力的すぎだろう。 別にはてな村ではそうやって暴力的にサイト記事をおちょくるのは普通かもしれないけど、ネットでは普通じゃないんじゃないのかな。匿名性なだけに暴力性は際立つとい

    はてなユーザーの暴力性
    ekken
    ekken 2007/06/13
    ……ということを匿名で言ってもなぁ…
  • http://anond.hatelabo.jp/20070613225257 俺はブックマークは独り言だと思ってるので全..

    http://anond.hatelabo.jp/20070613225257 俺はブックマークは独り言だと思ってるので全く気にしない コメントのように使うときにはネガティブコメントは吐かない つうか読みたくないなら読まなきゃいいってスタンスが 現在のネットワークでは通じなくなってきているんだろうなあ

    http://anond.hatelabo.jp/20070613225257 俺はブックマークは独り言だと思ってるので全..
  • 真性引き篭もり/entry - はてなブックマークでのネガティブコメントほど精神的に楽なものはない。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 人付き合いと身内びいき - 花見川の日記

    俺の身内は何があっても正義だし、身内を批判するヤツはどんな理由であっても許さねぇ!それが俺のジャスティス!!(id:Marco11) - 世界のはて この記事を見てちょっと思った。 職場などの何らかの共同作業を行う状況でやってんのなら問題だろうけど、Web上での個人的空間で身内びいきをやるのは特に問題は無いんじゃないかなあ、と。 通常は「身内びいき」してる人が嫌われるだけで、敵認定された側もスルーを決め込めば特に問題が無い。ましてやWeb上であればコメント制限等の各種機能を使えば容易にデメリットを回避できる。それでも「いきなり罵倒された」ことに納得がいかないのであれば、finalvent氏も言ってるように言い返せばいいだけ。とことん殴り合えば良い。 身内びいきのメリット 身内びいきのメリットは大きい。 仲間との親密な関係を築けるのが何より大きい。言うなればそれだけだけど、それ以上にメリッ

    人付き合いと身内びいき - 花見川の日記
    ekken
    ekken 2007/06/13
    米欄の大野さん・草実スサさん・瀧澤さんはちょっとうがった見方に過ぎると思うなぁ。僕は一般論として捕らえましたけど。賛同できるかどうかは別として。
  • おかしなコメントとURLが書き込みされます - OKWAVE

    >自分が誰か書いていてくれて、 >信用できそうな人なら見に行っても大丈夫って事ですかね? 「東京で××してる○○です、検索でたどりつきました」などと、 いかにも興味をもった個人であるかのような事を書いてくるものもあるので、 それだけで信用するのは当にきをつけて。 ロボット検索でこちらが書いた記事のワードを引っ掛けてきたり、 「スパイウェア」といって、こちらが書いた言葉を集めておいて広告主へ送信し、 興味を引きそうな広告を送りつけやすくしてしまうソフトを 知らない間にPCへ送り込まれている事があります。 (スパイウェアは防止機能があるウィルス対策ソフトを入れてあるなら防げます) 普通の訪問者かどうか判断つかない時のレスは、 「ご訪問ありがとうございました」のみ、 あるいは「何の検索してたんでしょうか?」など、 つっこんだレスをつけておくのも手です。 業者なら、膨大な数行った投稿につけられた

    おかしなコメントとURLが書き込みされます - OKWAVE
  • 人のブログを古い記事が上に来るようにして見たい - OKWAVE

    人のブログを見に行くのですが,記事の表示順が新しいものが上にきています。 古いものが上になるように見たいのですが,どのようにしたらいいのでしょうか。 初心者にもわかるように教えて下さい。

    人のブログを古い記事が上に来るようにして見たい - OKWAVE
  • gooブログ 2ちゃんねるの顔文字文字がきちんと反映されません(/_;) - OKWAVE

    gooのブログをやっています。文章を書く中で、感情表現を表すのに、 2ちゃんねるの顔文字をダウンロードしました。 そこで、所どころ顔文字を挿入しているのですが、 ダウンロードした通りに反映されないお顔文字があります。 例えば、編集画面では(;゜Д゜)))という顔文字の口の部分が、 投稿してみたら、「A」みたいに変わってしまっているんです・・・ メールとかチャットだと、普通に反映されます。 でも、ブログだと変わってしまうんです。 何が問題なのでしょうか・・・ ご存知の方がおられましたらよろしくお願いしますm(__)m

    gooブログ 2ちゃんねるの顔文字文字がきちんと反映されません(/_;) - OKWAVE
  • yahooJapanIDが削除されブログが消えてしまいそうなのですが - OKWAVE

    ヤフーオークションで、ブランド品を出品していたところ、真偽のはっきりしない商品を出品したとして、来月以降にyahooJapanIDを削除します、との連絡がきました。商品の説明欄に物と明記しなかったためと思われますが、オークション以外のサービスも利用できなくなるとのことでとても困っています。とくにヤフーブログにて娘の成長を記録しているため、こちらを削除されてしまうととても困るのですが、何かいい方法はないものでしょうか。宜しくお願いします。

    yahooJapanIDが削除されブログが消えてしまいそうなのですが - OKWAVE
  • 助けて!勝手にブログのリンクを貼られてしまう - OKWAVE

  • インターネットの日記 - OKWAVE

    mixを代表するような IDが必要なブログサイトであっても そのIDは誰にでも発行されることを理解したうえで 自分の日記を公表しているのですから、 この場合には、人の日記を勝手に読んだとはいえないと思います。 今の若い子供たちは 自分だけのパスワードを持っているからと、 安心してインターネット上に プライバシーを公開している様ですが、 「友達友達は皆友達だ」感覚で パスワードを人に教えたり また、ブログのリンクから 嫌いな子供のサイトを見つけて 自分の悪口を書かれていることを知って 落ち込んだりしています。 個人名がオープンにされている場合は サイトの管理者に訴えて削除を求めることもできますが 全てをきちんと管理できるプロバイダーは無いと思います。 従って、この場合の日記には プライバシーの侵害なんて言葉は通じないと思います。

    インターネットの日記 - OKWAVE
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/ca9efa93e66fdd0ec7fa6c9dffa45425

    ekken
    ekken 2007/06/13
    "でも外したら怨まれるかな" 考えすぎでしょ
  • しあわせのかたち - はてな村の空気、社会の空気、さらには連座制についての一考察ほか

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    しあわせのかたち - はてな村の空気、社会の空気、さらには連座制についての一考察ほか
    ekken
    ekken 2007/06/13
    ん? こっちをブクマするのが正解か?
  • しあわせのかたち - はてな村の空気、社会の空気、さらには連座制についての一考察ほか

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    しあわせのかたち - はてな村の空気、社会の空気、さらには連座制についての一考察ほか
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    ekken
    ekken 2007/06/13
  • ekken?

    ekken?

    ekken
    ekken 2007/06/13
    これ今読んだらおもしれーなー
  • 「ネットイナゴ」について考えてみる

    「ネットイナゴ」について考えてみる Category: Web - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:はてなに集まるネットイナゴ(池田信夫 blog) 「ネットイナゴ」という言葉をちらほら見聞きするんですが、その説明ははてなダイアリーを参照頂くことにして。 ネットイナゴとは(はてなダイアリー) で、池田さんのブログで、ソーシャルブックマークの「はてなブックマーク」上で付けられているコメントやタグに誹謗中傷と思われる文言が含まれており、それに対する反論的なものが書かれているようです・・。 なぜネットイナゴが発生するのかというのは非常に難しい問題かもしれませんが、自分なりに考えてみます・・。論拠とかが不十分ですがすみません。 たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 はてなに集ま

    「ネットイナゴ」について考えてみる
  • 訴訟をチラつかせながら金銭要求すると強迫・脅迫罪になるけど、ただ「訴..

    訴訟をチラつかせながら金銭要求すると強迫・脅迫罪になるけど、ただ「訴えてやる!」って言うだけならダチョウ倶楽部の上島もやってるよね。そこんところ法律詳しい人いないかな? それから、マルコはやってないといってたがマルコのナリスマシやったひとがいるのか?それもイタイだろ。

    訴訟をチラつかせながら金銭要求すると強迫・脅迫罪になるけど、ただ「訴..
  • 訴訟をほのめかして交渉すること自体は交渉のテクニックです。 そうじゃな..

    訴訟をほのめかして交渉すること自体は交渉のテクニックです。 そうじゃなかったら、交通事故の被害者が示談するときなんかにかなり困ります。 正当な権利行使の枠を超えてしまうと、脅していることになるので脅迫罪が、 それによって金銭の交付を受ければ恐喝罪が成立する余地があります。 ただし、こんなバカバカしい話、警察も取り上げないと思いますがね。 犯罪行為したから即逮捕じゃないんです。 逮捕の段階に裁量はあるし、起訴の段階でも裁量はあるし、裁判でだって裁量はあるんです。 まあそういう人が、相手に名誉毀損だ損害賠償だと訴えてるのは滑稽ですね。 そんなことより噴飯モノなのが、事前に訴訟すると予告しちゃってるところ。 なんで相手に防御する機会を与えてるんだよw いきなり訴状が届くっていうのが、恐怖を感じさせていいんじゃねーかw 訴訟の場はそういう意味じゃノールール、不意打ちして出し抜いてナンボだよ。 手続

    訴訟をほのめかして交渉すること自体は交渉のテクニックです。 そうじゃな..
  • J& blog http://jahy.info/: 記事とのコミュニケーションと人とのコミュニケーションは違うということから

    記事とのコミュニケーションと人とのコミュニケーションは違うということから [ブログ作法]罵倒を芸風とかキャラクターだとして容認する場こそが問題 確かに外側から見たらその場は異様な場として映るので、「雑魚」とか「白痴」という言葉が飛び交う場こそが問題の温床に見えてしまいがちだが、それはネットイナゴなどの匿名投稿問題を「2ちゃんねる」などの匿名掲示板の場が問題と片付けてしまうようなものなのではないだろうか。個人的にこれは記事と付き合うか、人と付き合うかの問題と捉えたほうがいいように感じる。例えば加野瀬氏は書いてある言葉に着目し、「雑魚だから雑魚なのだ」「冗談だから」というMarco11氏なりの言い訳を「理解できない。」と認めない。対照的にこの方は書いてある記事よりもMarco11氏自身に注目し、「萌えキャラ」としてMarco11氏の発言を許容している。加野瀬氏とMarco11氏を擁護する人で、

  • 罵倒表現の問題ではなく、罵倒、時には脅迫的言動を駆使する相手と対話できるか?というのが問題 - ARTIFACT@はてブロ

    ARTIFACT@ハテナ系 - 罵倒を芸風とかキャラクターだとして容認する場こそが問題 前回の記事は、大野さんの記事に触発されて書き、まず事例を知って欲しかったため、自分の意見は最小限に抑えていた。自分が考えていたのは「いつも罵倒をしている人と対話できるか?」ということだったが、記事タイトルや内容を見ると、罵倒表現の是非を問うように読めてしまい、言及を見ると実際そのように認識されているようなので、改めて説明し直す。 ※追記 誤解している人がいるようなので強調しておくが、大野さんはMarco11さんに脅迫的言動をされた当事者である。詳細は下記を参照。大野さんの記事はほのめかしであったから、その辺がわからなくてもしょうがないが。 Ohno blog(2007-06-13) - 6/10の追記 ※現在のリンク ネット上の暴力 - Ohnoblog 2 いろいろなエントリやブクマコメントを見て感じ

    罵倒表現の問題ではなく、罵倒、時には脅迫的言動を駆使する相手と対話できるか?というのが問題 - ARTIFACT@はてブロ
    ekken
    ekken 2007/06/13
    コメ欄激面白!
  • 失敗しない自宅サロンの開業方法

    ここでは自宅サロンを開業するまでの流れを3つのステップで解説していきます。この流れに沿って見て頂ければ、自宅サロンを開業するまでの最適な道のりがきっと見えてくると思います。まず3つのステップは以下のようになっています。自宅サロンの具体的イメージを固める自宅サロンのメニューを考える自宅サロンの開店準備...

    失敗しない自宅サロンの開業方法
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブックマークの暗黒面への誘惑 - 木俣ロバート久の覚書 - Hatena Blog

    はてなブックマークのこのエントリーのブックマーク数の表示は記事の注目度合いの指標が数値で示されるので、上手く使えば自分のやる気を出す道具になるが、木俣は点取りゲームと勘違いしてはてブの暗黒面に落ちて記事を釣りと煽りだらけにしそうなので、表示を消した。 拙作記事で具体例を挙げると無断リンク禁止の否定根拠にWebの理念を出すべきではないが現時点で21名の方のはてなブックマークに登録していただいている。より多くの方に読んで欲しいと思って記事を書いているのだから、この21と言う数字はそれなりに嬉しい。 所でこの木俣の記事は徳保さんの議論の初歩テクニック:立証責任は相手に持たせると言う49人のはてなブックマークに登録されている記事で紹介していただいている。より多くの人に読んでもらいたいという真の目的からすれば、こんなに注目してもらえる記事で紹介されて嬉しいはずが、これをはてブからの被link数の点取

    はてなブックマークの暗黒面への誘惑 - 木俣ロバート久の覚書 - Hatena Blog
    ekken
    ekken 2007/06/13
  • 「コメント欄を閉じればいい」のか? - la_causette

    前回のエントリについて、「コメント欄を閉じればいいではないか」という趣旨のコメントがありました。 ただ、コメント欄等で執拗な誹謗中傷を受けたブログ主が、「コメント欄を閉じれば誹謗中傷コメントを見ずに済むから、ブログの更新を継続しよう」と考えてくれるとは限りません。質の高いエントリーを継続的に投稿できる専門家の多くは、紙媒体等にもコラム等を執筆する機会があり、そこまでしてブログを更新する必要性を欠くからです。 また、仮にそのブログ主がコメント欄を閉じるにとどめブログの更新は継続することにしたとしても、これにより読者とブログ主との間の交流は大いに制約されることになります。 コメント欄で匿名の陰に隠れてブログ主を誹謗中傷したり個人攻撃を行ったりする自由を容認することに、上記のような副作用を超える価値を見いだすことができるのかというと、少なくとも情報源としての価値についていえばそのような価値はあり

    「コメント欄を閉じればいい」のか? - la_causette