タグ

ブックマーク / chazuke.hatenadiary.jp (35)

  • えー、けー、えいち。 - ちゃずけのはてなにっき

    はてなで揉め事を起こして一発あてよう!」手法を確立したA氏が、某K氏に「僕をVIP扱いしない会社はとんでもない」と、 私の若かりしころ、ホテルでアルバイトしていたときVIP扱いを求めたヤツにVIPはいなかったなあ、などと、 今度の販売促進活動も体を張っていらっしゃるようで、まことに頭が下がる。 「クレーマー作戦」とでも名付けようかな?ネットは当に恐ろしいところだ、こんなことで結構大きなお金が動く。 「もしドラ」が百万部以上(?)売れたのは、その「内容」が「素晴らしい」というよりはとにかく「話題」になったこと、 うちも娘が通う学校でもなけなしの予算で「もしドラ」は2冊、購入したんだよな、 当時、図書委員長で、少ない予算で購入するを決める係をしていた娘は 「なんでこんなお金を出して2冊も買わなきゃいけないのー? ほかにもっと面白いいいはあるのに、学校全体で「アンケート」をとったらい

    えー、けー、えいち。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2011/10/24
    ”「もしドラ」も「3か月くらいで借りるひとはいなくなった」” まぁ確かに学校図書で同じ本を2冊買うのはどうかと思う。
  • シロクマくんと琥珀氏。 - ちゃずけのはてなにっき

    シロクマが琥珀氏の例のエントリをネタにしたものを読んで、ハテ、このシロクマはいくつなんだろうと不思議に思う。 私はシロクマも琥珀氏と同じく40前と踏んでいたんだがな、いつ読んでも書く内容がどこか幼い。 それなりの専門知識はあるんだろうが、人生経験が浅そうな、 40すぎた精神科医でこんな文章しか書けないのなら何らかの「治療」が必要なんじゃないか、と心配になる。 生意気盛りの40前であって欲しいものだわ。 40のココロは40にならないとわからないものよ、、、それすらもわからないらしいシロクマ、恐るべし。 それはともかく「何者かになりたい」心情をネガティブにとらえている人がブクマでも多くて驚いた。 いいじゃあないの、夢があって、と思うのは40を4年も過ぎたおばはんだからか? 私は琥珀氏と同じく30代で勤務医をしている従姉妹が、仕事もうまくいって、家庭生活も順調、それでも何らかの「あせり」を感じて

    シロクマくんと琥珀氏。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2011/10/09
    44にもなってこんなもん書いているところを見ると、病院に行った方がいいだろうなぁ。 ……と書くのは、id:chazuke的にはOKらしい。
  • ネット雑記。 - ちゃずけのはてなにっき

    なにやらおかしな騒ぎがあるな、そのうち治まるだろう、と思っていたら、残念な話に。 小さなお子さんがいらっしゃる方にとっては、「殺す」などの言葉を用いられるのは想像を絶する苦痛を味われたことと、お察しする。 くだらない粘着はどこにでもいると言っても、「殺す」とまで書くのは稀だからなあ、しかも「匿名」で。薄気味悪さを感じるのはよくわかる。 この手の騒ぎがあったとき、必ず出てくる「お呼びでない」エントリは無視することにして、 一つ、「誰が最後まで立っていられるか」のエントリについて、思ったことを少々。 この2項対立にする単純さが、ネットを続けられなくなる原因の一つかも。 「黒」でなければ「白」だー!と、ネットでは何故か「曖昧」を嫌うんだな、そのくせ、その曖昧を嫌う人間自体が「曖昧」そのものだったりする。 「逃げるが勝ち」の価値観を持つ人があれを書いたんだろうな、ああいう書かれ方をしてさあ「論破」

    ネット雑記。 - ちゃずけのはてなにっき
  • たたき売り「ばなな」に手を出す、の巻。 - ちゃずけのはてなにっき

    私は「吉ばなな」と「さくらももこ」の区別がつかない。当然、1冊も読んだことがない。 で、このたび、話題になったエッセイの抜粋を読んで、 以前、ネットで読んだ「100円ショップで100円以上のクオリティーを求める痛い客」の言い回しを思い出した。 こういうおばはんであることを全く意識しない見事なまでのおばはんっているのよ、私も含めて。 場末の居酒屋の店長を困らせてなにをしているんだか、1流の扱いを受けたいのなら1流の店に行けばいいだけの話じゃないか。 30過ぎの人間を「男の子」扱いするようなおばはんが、なにを若ぶって「居酒屋」になんか行ってるのやら。 自分たちが1流と認めた店で同じような扱い(持ち込み拒否)をされたら全然別のことを書いたりするんじゃない? 「さすが1流のお店」「きちんとしてる」と、やんわり断られたらかえって褒めちぎる、みたいな。 それが「いいときの日」を「知っている」と臭わ

    たたき売り「ばなな」に手を出す、の巻。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2009/08/15
    居酒屋。この人のこういうところすごく好き。
  • なんだかな、、、 - ちゃずけのはてなにっき

    ネットを見ると無駄に時間が費やされるな、と思いつつ。 なんというのかな、「子育て」をしていない人にとっては「育児」は単なる「理屈」でしかない、 と言うか、そこに伴う「痛み」ですらも、全て「言葉」で片がつくように思われている、 「感情を廃せ!」なんて言葉は「育児」をしている側にとっては、なにを言ってくれるかな?でしかないんだけど、 「子供を産んだ限りは育てるのが義務だろう」を基理念として受け止める人には、 「なら、子供は産まない」が妥当な答えであり、「私はそうした」ですまされる問題なんだろう。 「育児」という生身の人間と人間とのぶつかり合いが、 周囲で見ている側にとっては滑稽な動物的行為であるが故にことさら、「理屈」として消費されているような、 「育児」は「感情」で行われる行為であるのだけれど、やったことのない人にとっては 「頭で考えれば簡単にできるじゃないの、かっこ笑い」的な、そういうす

    なんだかな、、、 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2009/05/25
  • 雑談。 - ちゃずけのはてなにっき

    「マザー・ハラスメント」の記事で、「子どもがかわいそう」の言葉を見る。 「親」である「個人」を攻撃する「道具」に「子ども」を使うのはネットでも山ほどある。 「○○がかわいそうメソッド」とでも言いたくなる(最近「メソッド」なる言葉は聞かないな、廃れたみたいだな)「ハラスメント」、 そういえば、以前、セクハラ騒ぎを引き起こした「えっけん」君に「旦那がかわいそう」などと、彼らしい、無意識の「ハラスメント」ブクマをされた。 (http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/chazuke/20090216参照) 悪いけど、えっけん君と私の愛する「ダーリン」は全くの「別人」で、性別こそ、おそらくは同じ「男性」であるものの、 彼はえっけん君とは全く別の「嗜好」(かつ、「思考」)を持つ人間であるので、 えっけん君が勝手に他人を自分と「同じ」と見なして「

    雑談。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2009/04/20
    この人相変わらず喧嘩体質なのな。こういう人がいるからネットが面白いんだけど。/リンクをしていないから平和主義者というのはなかなかの新説ですなぁ
  • 雑談。 - ちゃずけのはてなにっき

    2月22日、追記 セクハラ男ではないけど、アホなえっけん君がここ(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/chazuke/20090216)に ekken ? この人は先天的に喧嘩体質なんだろうか。旦那がかわいそう。 と、家族攻撃をしてきましたが、さすがに私はえっけん君のご家族まで「かわいそう」と思うほどまで、 えっけん君に熱くなってないので、私はひたすらえっけん君のあほっぷりが「かわいそう」なのでした。 ケンカ体質なのは私の「かわいそう」な「旦那」にまで嫌がらせの範囲を広げているえっけん君ではないのかな? 旦那は関係ないし。ま、読んでるけど。他人に「かわいそう」と思われるほど、私に不自由してないそうですよ、 ごめんなさいね、彼、あなたと違って「太っ腹」だから。 えっけん君は、「セクハラ男ではないけど、アホで嫌がらせ体質です」、と

    雑談。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2009/02/22
    この人は先天的に喧嘩体質なんだろうか。旦那がかわいそう。
  • 「デジタルネイティブ」の「親」が思うこと。 - ちゃずけのはてなにっき

    昨日、NHKスペシャル「デジタルネイティブ〜次代を変える若者たち〜」を見た。 番組の中盤、「はてな」の社長近藤氏が「デジタルネイティブ」として紹介され、「はてな」も好意的に紹介されていた。 ネットになじみのない人にもわかりやすい内容だったと思う。 私の12歳と15歳の子どもたちもまた「デジタルネイティブ」である。 それだけに「ネット」がもう「言葉だけ」の世界ではないことを親の私は痛感している、ネットはもう「仮想空間」ではなく「現実世界の一部」だ。 今、すでに子どもたちの間ではネットが「いじめ」の道具として使われはじめ、すさまじい勢いで広がりつつある。 いじめの延長にあるネットでのトラブルが原因で自殺した子どもがいたことも見過ごせない事実だ、 これは被害者が「デジタルネイティブ」であったことに周りが早くに気がつけなかった悲劇のひとつではないだろうか。 「デジタルネイティブ」にとって「言葉」は

    「デジタルネイティブ」の「親」が思うこと。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/11/11
    "言葉が「凶器」であることを本当は意識しながら知らないふりをして書き続ける、この行動こそを「恥知らず」というのだ" 自戒ですね。
  • 「いつものメンツ」とわたくし。 - ちゃずけのはてなにっき

    (今日も再び追記あり) 結局、ネットは当に「何を書いてもいいところ」なんだろうか、昨日、私としては珍しくあちこちにブクマしたり コメントをやりとりしていると、ますますネットは「同調圧力」がかかるところだと実感してしまった。 私が「いつものメンツ」と思っているのはトラックバックを送ってきたpbhくん、NOV1975くん、ekkenくんたちで、 私の目から見ると彼らの書いていることとやっていることは全く一致しない。 今回pbhくんは「個人的には余りに酷い総ぶっ叩きを見たりした時には水を差すようにしてる。みんなもするといいよ!」なんて 「さわやか」に呼びかけたというのに私がブコメをつけて半日も経たずに私を示して「こんなバカの実例が」とエントリをあげたりする。 pbhくん曰く、私のことを「気の毒がる事はあってもぶっ叩けなんてこれっぽっちも!」と (http://b.hatena.ne.jp/en

    「いつものメンツ」とわたくし。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/11/10
    関わりを断ちたいのなら言及しなければ良いのに、フシギな人だなぁ。
  • pbhくんへのお返事。 - ちゃずけのはてなにっき

    (注:今回、かなり追記あります) 「負けず嫌い」のpbhくんからトラックバックが届く。 http://d.hatena.ne.jp/pbh/20081108 あれ?私に絡んだエントリに「chazukeの負けー」とか煽ったブコメはあげてないようだけど? (追記;「茶漬けの負け」ってあったわ、(http://b.hatena.ne.jp/pbh/?word=%E8%8C%B6%E6%BC%AC%E3%81%91) これも私の反応に追記があるんだよな、今読んだよ。 「喧嘩上等の痛い人には見えなかったのでムキになってるのかと思って。煽り馴れ合いならもっとやれ 」だって。) 私がpbhくんにつけたブコメは別に「ネガ」でもなんでもないんだけどな、単に思ったことを素直に書いただけで。 つまりこのタイトルはpbhくんの自虐(自ギャグ?)だよね、 「自分が批判されていると思っちゃうと寄せられたコメントが全て

    pbhくんへのお返事。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/11/09
    id:pbhid:NOV1975が徒党を組んでいるとは全く思えないがなぁ。ちょっと被害者意識が強すぎなんじゃないの?
  • [「いじめ」の話。(その1) - ちゃずけのはてなにっき

    子供の「いじめ」のことをいったん思い出すと止めどもなくなって、 いじめられた子供の親の立場からするともう腹が立って、腹が立って仕方がない、何よりも「悔しい」が私の場合、先に立つ。 何が「悔しい」かと言えば、いじめを「した」側の子供達はあっさりそのことを忘れているのに いじめを「された」側はなかなか忘れられない、この「理不尽」さにつきる。 いじめた側にとってはもちろん多くやったいじめの対象の一つに過ぎないので、 そんなこといちいち覚えていられるか、なんだろうが、「された」側にはめったにない経験だ、 しかも自分自身の「やさしさ」が深く心を傷つける、 「私が悪かったからいじめられたんじゃないだろうか、、」と今でも子供は考えているらしい。 「嫌がらせ」もいじめ常習犯の子供にされただけのことならこんなにも傷ついていない、 私の娘にとってもっとも痛手だったのは小学校時代から「親友」と考えていた子が「嫌

    [「いじめ」の話。(その1) - ちゃずけのはてなにっき
  • 遅くなりました。 - ちゃずけのはてなにっき

    takopons氏から送ってこられたトラックバック(http://d.hatena.ne.jp/takopons/20080603/1212498000)に 遅くなったが返礼として、私の思うことを書いておく。 まず、takopnsが今回の関わりの「発端」となった日記をそのまま「口まね」で「結び」としたものが全くの的外れ、 takopns氏は私の日記(http://d.hatena.ne.jp/chazuke/20080514)を引用し、 「子」が「知っている」と親に「知らせておくこと」は、親にもう一つの「視点」をもたせることではないか、 「自分がおもしろがっているこれを子はどう思うのか」、それに気がつけば自制心は生まれてくると思う。 ということです。(「親」と「子」を入れ替えました。) としているが、私はコメント欄にも書いたように子供に日記のことは伝えてあるし、発端となったこの引用記事でも

    遅くなりました。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/06/08
    chazukeさんの記事から煽りや嘲笑が消えた。これはいい。
  • ネットといじめ。 - ちゃずけのはてなにっき

    いじめとネットの関係について、私はまだ今のところネットはいじめの手軽な「手段」と使われていると考えている。 上の子が実際いじめの被害にあった2年近く前は、ようやく携帯が中学生にも普及し始めたころにおこった 「匿名メール攻撃」だったので、その被害に子供がさらされた保護者はとまどって右往左往するのみだった。 大体、私の上の子供の親世代は若くてもせいぜい30代後半、子供が3人兄弟であれば50代の親も珍しくない、 親が「ネット」という「ツール」になれていないので対応が後手後手に回った、の印象がある。 3年経って、今、下の子が中学1年生となって、中1で「携帯デビュー」がほぼ「常識」化し、 その対応も親世代も少し若くなったので変わりつつある。 なんにしても「裏サイト」「プロフ」、と次々現れるものにどう対応するか、ネットに免疫のある家庭か否かで相当開きがあると思う。 私は昨日トラックバック先でも書いたよ

    ネットといじめ。 - ちゃずけのはてなにっき
  • takopons氏への私信。 - ちゃずけのはてなにっき

    昨日、こちら(http://d.hatena.ne.jp/takopons/20080602/1212354000#c)におじゃました。 takopons氏はその記事の中で言葉の暴力性について取り上げられている。 私はここに取り上げられている様々な事情をほとんど知らない、 どのような事情で、お互い「言葉の暴力性」と言い合っているのかわからない。 ただ、ここではっきり言っておきたいのはtakopons氏自身、 AntiSeptic氏が私に意味もなく送りつけてきたトラックバックに関連したブクマコメントで 私に言葉の暴力を振るっていなかっただろうか。 takopons氏には、こちらで(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/pbh/20080517/1211010531) 「AntiSepticさんから言及(指摘・反論)された人たちが、

    takopons氏への私信。 - ちゃずけのはてなにっき
  • 小さな揉め事。 - ちゃずけのはてなにっき

    特別な意見など全く持たないぼくちゃんが、昨日もくだらないトラックバックを送って来たので 40過ぎのおばちゃんに突っかかるとこんな感じ?なコメントを残してきた。 「あ、なんか書いてたの?」としか反応できないところ見ると、さすがに自分の言葉 「ならば無視するのが最適なのだバーカwwwwwww」が、多少はわかったみたい、あれが精一杯だよなあ、、、 誰もが上品に相手をしてくれると信じて甘えきっているおばかちゃんはこの程度。 私が子供を「監視している」の確信を抱いているのなら、そのことをきちんと指摘すればいい、 でもただ「ばかばか」と書き殴るだけ、何も考えてない、と言うか、なにも考えられない。「能力」がないので。 現実に親をやってる人間に安直な「ばーか」の罵倒を浴びせる人間が何を書いているか いくつかエントリに目を通してみて、私にはこのぼくちゃんには「想像力」がないのがわかった。 突っかかった相手の

    小さな揉め事。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/05/18
    「私のネガコメは綺麗なネガコメ」
  • いろいろ。 - ちゃずけのはてなにっき

    はてなブックマークに関して色々意見があるようだけど、私は人のブクマをのぞくのが面白いんでなくなると困るなあ。 昨日の「道徳テスト」ニュースについていた、「道徳テストにまた「サヨク」が、かっこ笑い」って傾向のブコメはバカだなあ、とか。 しなくてもいいテストならしないほうがいい、と言うのは当たり前でしょ? これにかかる時間、労力、一番問題にしたい「お金」をなんだと考えてるんだろうね、税金の一部が使われてるんだよ? こんなのに回すお金があるんならもっと他のところにつかえ!っていいたくなるでしょうに。 「同和」利権だとかに「きぃきぃ」する人がこういうモノに無頓着なのは困るね、 新しい「利権」が出来てるだけがわかんないんだから。新しい「教科」が出来ればそれに付随する諸々、 それも「新しく」出来てそれがいずれ「既得権」となっていく。 少子化で教科書会社がつぶれるご時世だから(大坂書籍にはお世話になった

    いろいろ。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2008/04/13
    はてブの馬鹿なコメントを読むのが楽しいという意見かな?
  • ネットの不思議。 - ちゃずけのはてなにっき

    なんか消えてしまった人にさらに消えてしまったことで文句言うのって、どうよ? 結局、太宰治でも、「セカチュウ」だか「いまあい」だか、 (私は1回読んで「うーん、ハートカクテル」と思ったが。すみません、当然ほめてません) 問題になったエントリは各人が自分の好きじゃない文体に似てる、と言うことになってるようだが 消えてせいせいした、とまで書く人もいて(まーほんま、この人の「寛容」は私のとは違うわぁ) どないせーっちゅーんじゃ、と書いたご人さんだったら思うわな。 消したら騒がれ、魚拓とられてるんだし、消してもしょうがないか、と復活させたらまたしかられ、 それで完全に消えたら、またそのことで文句たらたら、なーんじゃ、そら。書いていいんか、悪いンか。 とにかく、消えたことをどうこう言うのはやめにしたら?書いた人が消すのに文句を書くのが私には納得出来ん。 と言って、私は自分の日記を消したことはないが

    ネットの不思議。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2007/11/12
    俺のツボ押し。
  • 「かわいそう」、最強伝説? - ちゃずけのはてなにっき

    ネットではどうも「かわいそう」な人間が何を書いても許される、の不文律があるらしく たとえ人が子供を得た喜びを書いた日記にくだらないけちをつけても正当化されるようです。 「かわいそうな私(おれ)が傷つけられた!」と一言書けば「最強」です。 「子供が欲しくても得られない私(おれ)に文句を言う奴は鬼畜だ!」と 確かにこの方々は幸福になるための何らかの努力をしている形跡も見られないのできっと不幸なのでしょう。 太宰治風と言うよりは往年の「ハートカクテル」風味のように思われた文章に、 ここまでネガティブな感情が刺激されるとは私には不幸であることを楽しんでいるように思われるのですが、 いかがなものでしょう。 日記を消されたことについてここ(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071108094943)には こんなありがたいお言葉

    「かわいそう」、最強伝説? - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2007/11/09
    主旨には同意なんだが、追記が激しく余計。ほのめかしなら最後まで相手の名前を出さない方が良いと思う。
  • 雑記。 - ちゃずけのはてなにっき

    読みに行く日記のコメント欄が異様に長くなっているのをちゃんと読む人っているのかな。 よほど興味のある話題ならともかく、私は私が話題になっているところでさえ半分で捨てる、(後で読んだけど) 自分のところに書かれたのだって、気に入らない人のは読まないなあ、でも読まないといけないモンなのかな。 大野先生のところの長い長いコメント話は終わったらしく、まあ良かったね、なんだったんだろう、あの熱意は、 で大野先生が紹介されていた、「自意識が自意識で自意識であるが故に自意識はまた、、、」(私流に翻訳するとこんな感じ)、 とちょっと人をった楽しい日記を読んで面白かったんだけど、私はネット上の議論ってどうよ?っていつも思う。 つか、「議論」になってないし。少なくとも9割方、なってない。 ディスカッションでもディベートでもいいけど、来は相手を完膚無きまでにたたきのめすってことでしょう、 それが「議論」の目

    雑記。 - ちゃずけのはてなにっき
    ekken
    ekken 2007/10/18
    勝ち負けにこだわる人とは議論したくないなぁ。
  • 「お好きな人にはたまらない話」(かも)。 - ちゃずけのはてなにっき

    ふと見た先でまた「リンク」関係のエントリにブクマが集まっているのを読む。 私は「リンク禁止」と書いた覚えはないのにいつの間にか「無断リンクに不毛な怒りを抱く人間」 とされているし、 (不毛な怒りがあれば、リンクなんて消しますよ。どんなにクズリンクでも私は消していません。) どうもこの「リンク」熱にはよくわからないものがある。 したい人がすれば?私はしないし、おかしなリンクだと思えばここで言い返しますからね、をやっているが、 それがまた「不毛な怒り」を抱いているに違いない、になるのだからな。と言うか、 私は前々からずっと思ってたんですけど、直リンクされた先をまともに読んでいる人っているんですかね。 「いつでも」「必ず」リンク先って見ますかね、 大体個人の好みで日記の周回先って決まってるんじゃないのかな、 好みの人が「こいつは悪人だー!」と憤っているリンク先にいつも行くかって言うと私は行かない

    「お好きな人にはたまらない話」(かも)。 - ちゃずけのはてなにっき