タグ

ブックマーク / fmht7.hatenadiary.org (5)

  • うごメモはてな、テンポを変えただけの作品 - ON & Bitter

    この作品 に対して、子作品としてテンポを速くしただけと思われる作品が登場している。 これらを運営側に通報したところいずれも「通報を受けて確認を行い、この作品は違反に当たらないと判断しました」との見解だった。 ほとんど工夫もせずテンポを速くしただけという独自性のなさにもかかわらず、投稿したタイミングで元絵の良さでスター(評価)を得てしまい、これが好ましい(ウケた)と勘違いしてしまう。 一方でうごメモシアター(DSi)だけで参加している幼少ユーザはコメントを見る機会もなく、通報を受けたスタッフからの連絡が唯一の指導手段であり、「そういうことは好ましいことじゃないよ」って伝えるには一旦シアターで見えなくなるなど人に気付かせる必要があると思うんだが… > id:ugomemohatena さらに、全く同じ作品を投稿しているだけのユーザも。 ここまでくると、盗作とかなんとかではなくて「自分の好きな

    ekken
    ekken 2009/01/08
    Yahoo!チック
  • トラックバック如きで文句たらたらな人は退席願います - ON & Bitter

    http://d.hatena.ne.jp/caprin/20051205#p29 トラックバックなんて、自分のblogに誘導するための単なる手段以外の何者でもないでしょう ?それがいつのまにか「こうでないとならない」みたいな主張が出現し、そのうちそれみたことかと「あーじゃ」「こうじゃ」講釈を並べる輩が出てきて困る。 問題なのは「無差別」「大量」なことであり、それ以上でも以下でもない。それに該当しなけりゃ問題なし。それが嫌ならトラックバックを使うなよ。というか、そういう方はトラックバックが実装されているモノは使わない方が幸せだよ。 http://blogs.yahoo.co.jp/nonakajun/777584.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//blogs.yahoo.co.jp/nonakajun/777584.html それから、はて

    トラックバック如きで文句たらたらな人は退席願います - ON & Bitter
    ekken
    ekken 2005/12/11
    「自分のブログへの誘導」が過剰で、送信元に行ってもロクな情報が得られないから問題なのです。
  • トラックバックに関する見解とはてなブックマークのコメント - ON & Bitter

    12/5〜12/6にかけて、トラックバックについて見解を述べたページがはてなブックマークに批判のやりだまにあげられた(作者ははてブに気付いているかは微妙だが)。元blogにもコメントが相次ぎ、早速反省のエントリーが公開された。 この一件において、はてなブックマークのコメントがどう変化したかの記録。 元blog「Yahoo!ブログ - BUNGAKU@モダン日」 発想転換,トラックバックはこんなに簡単! 反省の弁 はてなブックマーク はてなブックマーク - Yahoo!ブログ -トラックバックはこんなに簡単! はてなブックマーク - Yahoo!ブログ -反省の弁 はてなブックマーク - トラックバックに関する見解とはてなブックマークのコメント - ON & Bitter 2005年12月6日 b:id:advblog 『[トラックバック]確かにこの人の露骨な書き方にはちょっと嫌らしさを感

    トラックバックに関する見解とはてなブックマークのコメント - ON & Bitter
    ekken
    ekken 2005/12/07
    しかしそれを転載し糾弾する行為も、レベルとしては大して変わらんと思う。 追記:「暴言吐かなきゃいいのに」というfmht7氏自身が「コメントNo.1」(=webmugi氏)に暴言吐いている事はどうお考えですか?
  • ダイアリーからトラックバックする時、一番良く使うのは… - 人力検索はてな - ON & Bitter

    自動トラックバックが一番多いとはちょっと意外。確かに古参と思われる方のトラックバックはダイアリータイトルになっていることが多い気も。 あとブログ形式じゃなく日記形式が多いのかも。そして自動トラックバックでも手入力でも被トラックバック側表示に変わりなく、だったら自動で、の流れが多数派の要因と推測も。 閲覧者側からみた表示モードのアンケートはこちら はてなダイアリーにお気に入りのサイトがある人に質問です。はてなダイアリーには現在、1.日記モード2.日記モード・見出し別ページ3.ブログモードの三つの表示モードがありますが、閲覧者としてはてなダイアリーを見る場合どのモードで表示されているのが一番好きですか?参考:表示モードについてhttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050511/p1別にどれでもいい 110日記モード 57日記モード・見出し別ページ 12ブログモ

    ダイアリーからトラックバックする時、一番良く使うのは… - 人力検索はてな - ON & Bitter
    ekken
    ekken 2005/12/05
    僕ははてなの場合に限り、idトラックバックなどの自動TBも悪い物だとは思わないです。
  • はてなブックマークのコメントとTrack Backの違い - ON & Bitter

    http://d.hatena.ne.jp/tking/20051119/1132362640 もうこれ以上この問題については書かないでしょう。 と書かれているところ申し訳ないが、もう一点確認させてもらう。 はてなブックマークのコメントと他のダイアリーやblogで言及されTrack Backされるのでは受ける印象の違いは? ひとつはTrack Backなら自分のテリトリーにトリガーがあり気付きやすいということがあるか。 質的には「記事への意見、批評は元記事中に通知/表示される事が好まれる」といえそうだ。 現状でもそのダイアリーをエントリーしているブックマークをワンクリックで表示することはできる(「このエントリーを含むブックマーク」リンク)が、さらに「おとなり日記」や「Track Back」のようにその記事と一緒に常に表示するように機能追加されると、反感が少しは緩和されるのではないだろうか

    はてなブックマークのコメントとTrack Backの違い - ON & Bitter
    ekken
    ekken 2005/11/25
    後で書く……かも。
  • 1