タグ

2015年3月27日のブックマーク (2件)

  • JINS、ソニーのメガネ型端末「SmartEyeglass」に度付きサービスを開始

    アイウェアショップ「JINS」を展開するジェイアイエヌは3月27日、ソニーのアプリ開発者向け透過式メガネ型端末「SmartEyeglass Developer Edition」の度付きレンズ対応サービスを開始したと発表した。 SmartEyeglass Developer Editionは、両眼透過式メガネ型ディスプレイとコントローラで構成され、スマートフォンとBluetoothまたはWi-Fi接続することで、目の前にある風景に重ねて情報を見られるというもの。ソニーが2014年9月に開発発表し、開発者向けモデルを3月末に発売することを表明していた。 度付きレンズ対応サービスは、体の内側に装着できる度付き専用レンズを提供するというもの。JINS店舗にて視力を測定し、約2週間程度で出来上がるという。税別価格は9000円。SmartEyeglassは専用ページから税別価格10万円で購入する必要

    JINS、ソニーのメガネ型端末「SmartEyeglass」に度付きサービスを開始
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/03/27
    “SmartEyeglassは専用ページから税別価格10万円で購入する必要がある”
  • gumi、ブラウザゲーム系の開発者を中心に100名程度の希望退職者を募集 | gamebiz

    gumi<3903>は、この日(3月27日)、gumiとgumi Westの全社員を対象に100名の希望退職者の募集を行うと発表した。募集期間は、3月30日~4月17日までで、退職日は4月30日。gumiの國光社長は、先に行われた決算説明会でも人員整理を行う可能性があることに言及していた。 同社では、2012年より、ブラウザゲームからネイティブアプリへと転換を図ってきたが、ネイティブアプリ開発が可能な人員を新たに雇用するとともに、ブラウザゲームのサービスに従事してきた人員はネイティブアプリ開発に対応できるようにするため、継続的な研修や積極的なネイティブアプリへのアサインとOJTを逐次行ってきたという。 この結果、収益面については、ネイティブアプリの売り上げが90%を超えるなどネイティブシフトがほぼ完了したものの、ブラウザゲームに従事する人員について、一部でスキルセットの転換や配置換えが遅れ

    gumi、ブラウザゲーム系の開発者を中心に100名程度の希望退職者を募集 | gamebiz