タグ

***Topicsと**Societyに関するelectrica666のブックマーク (401)

  • [PDF] 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

  • 「共謀罪」衆院委で採決を強行 自公維が賛成、可決:朝日新聞デジタル

    犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法の改正をめぐり、自民、公明両党は19日午後の衆院法務委員会で、日維新の会と共同で提出した修正案の採決を強行し、3党の賛成多数で可決した。審議の継続を求めてきた民進、共産両党が質疑の打ち切りに抗議して委員会室は騒然とした。与党は23日の衆院会議で採決し、参院に送る方針だ。 「共謀罪」法案は、組織的犯罪集団が重大な犯罪を計画し、資金の調達や犯行現場の下見などといった準備行為を行った場合に処罰する内容。自民、公明、維新の3党は、取り調べの可視化(録音・録画)やGPS(全地球測位システム)捜査の制度化について検討することを盛り込んだ修正案に合意し、国会に提出した。 これに対して、民進、共産、自由、社民の野党4党は「一般人が対象になり得る」「警察などの捜査権限が拡大し、公権力による監視が強まる」として修正案に反対。17日には、答弁が

    「共謀罪」衆院委で採決を強行 自公維が賛成、可決:朝日新聞デジタル
    electrica666
    electrica666 2017/05/20
    必要があって提案された法律なのだから、反対野党は廃案ではなく維新のように不安や心配に繋がる部分の修正で議論を尽くすべきだった。何度同じことを繰り返すつもりなのか。
  • 日本、労働時間に関する「ILO条約」批准ゼロ…労働問題の「遅れている国」なのか? - 弁護士ドットコムニュース

    国際労働機関(ILO)が、労働環境整備のため定めた「ILO条約」全189条約(無効となった5条約を含む)について、日の批准数が少ないと話題になっている。 1月16日付の東京新聞によると、日の批准数は49条約で、経済協力開発機構(OECD)加盟国平均の74条約を下回っているという。中でも、建設・運輸なども含んだ工業的企業で働く人の労働時間を「1日8時間かつ1週48時間に制限」した1号条約など、労働時間に関する条約には、1つも批准していないそうだ。 一体、どうして日は批准していないのだろうか。そもそも批准すべきなのだろうか。作花知志弁護士に聞いた。 ●国内法との齟齬が問題 「ILO条約の内容と、日の国内法の内容に齟齬があることが、日が批准できない理由となります。 たとえば、ILO1号条約(1日8時間・週48時間制)について見ますと、日では1947年に労働基準法が制定され、1日8時間

    日本、労働時間に関する「ILO条約」批准ゼロ…労働問題の「遅れている国」なのか? - 弁護士ドットコムニュース
  • 経産省「次官・若手ペーパー」に対する元同僚からの応答 - 望月優大のブログ

    経済産業省の「次官・若手プロジェクト」によるペーパーが話題になっていた。私自身、新卒時に同省で働いていたのだが、このペーパーの作成に私の(個人的に親しい)同期なども関わっているようだ。 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省 したがって、以下に述べていくことについては、このプロジェクトの参加メンバーに対する人格攻撃の意味合いをまったく持たず、このペーパーが提案する国家観及び社会像そのものに対して応答していくものである。あらかじめ述べておくが、私の意見の基調は「反論」のそれである。しかし繰り返しになるが、その目的は特定の誰かへの攻撃ではなく、政府が発表しかつ社会的に話題になっている資料について、そこでなされている議論の整理と、別の視点を提供することだけをこの文

    経産省「次官・若手ペーパー」に対する元同僚からの応答 - 望月優大のブログ
    electrica666
    electrica666 2017/05/20
    優先度の問題になってしまう。あのペーパーがアクセル、この論調がブレーキでいいのでは。この論調のみでは結局上野氏の言う「緩やかな衰退」の未来しか見えない。
  • 「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル

    東京の都立高校の約6割が、生徒が髪の毛を染めたりパーマをかけたりしていないか、生まれつきの髪かを見分けるため、一部の生徒から入学時に「地毛証明書」を提出させていることがわかった。勘違いによる指導を防ぐ狙いがあるが、裏付けのために幼児期の写真を出させる例もあり、専門家から疑問視する声もある。 朝日新聞は全日制の都立高(173校)の校長や副校長らに取材し、地毛証明書の有無を聞いた。170校が取材に応じ、全校の57%の98校が「ある」と回答。少なくとも19校が、幼児や中学生の時の髪の毛が分かる写真も求めていた。 「地毛証明書」「頭髪についての申請書」など呼び方や書式は各校で違うが、多くは保護者が「髪の色が栗毛色」「縮れ毛である」などと記入、押印する形。保護者も参加する入学前の説明会で染色やパーマが疑われる生徒に声をかけ、用紙を渡す例もある。1校当たり年間数人から数十人が提出している。今年度から導

    「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル
    electrica666
    electrica666 2017/05/01
    6割って…。おかしいと言える空気も自浄作用もないってことだよな。やっぱり教育業界のこういうところが今の社会の不寛容さの素地になってると思うよ。
  • 消防士を悩ませる過度なクレーム スーパーへの駐車で苦情など - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 消防士や救急隊員を悩ませる過度なクレームを紹介している スーパーの近くに消防車を停めているだけで苦情が来たこともあるそう ひとつのクレームはもっと酷いクレームに繋がり、業務に支障が出るという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    消防士を悩ませる過度なクレーム スーパーへの駐車で苦情など - ライブドアニュース
    electrica666
    electrica666 2017/05/01
    やめませんかでなくなるものでもないよね。毅然と対応してその対応を咎めないこと応援することが大事なんじゃないの。
  • 「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感

    問うたのは「大学の経営マインド」 東大大学院は留学予備校 社会のため、大学は経営観点を 「じゃあ何が違うのかというと、あれですね、給料です」。一橋大学から香港科学技術大学に移籍する講師、川口康平さん(34)がツイートした移籍理由が4月中旬、話題になりました。1000回以上リツイートされ、反応などを盛り込んだTogetterまとめは30万回以上見られています。実は「議論を起こしたい」と、半年前から考えていたというこのツイート。その真意を、ご人に伺いました。 香港科技大は近年シンガポール国立大学の後塵を拝しつつあるものの長らく経済学ではアジア太平洋地域のトップ校で,大学総合ランクでも2015年のTHEでは東大を上回っています.とはいえ,研究環境面で一橋が特別負けているとは思いません,じゃあ何が違うのかというと,あれですね,給料です. — Kohei Kawaguchi (@mixingale

    「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
  • 時代の風:森友問題の本質=中島京子・作家 | 毎日新聞

    イデオロギー教育の危険 話題になっている森友学園問題で、いちばん私が恐ろしいと思っているのは、安倍晋三首相の昭恵氏が100万円渡したかとか、10万円もらったかとかいうことでは、ない。9億円が1億円になった経緯を知りたいのはもちろんだが、恐ろしいと思っているのは、そこでもない。 究極に怖いと感じているのは、事件が発覚して最初のころに流れた、塚幼稚園の動画だ。 子どもたちが「教育勅語」を唱和する姿は、まさに「洗脳」という言葉を思わせて背筋が凍った。臣民(天皇に支配される民)として、天皇の統治する国に緊急事態(戦争)があったら、自ら志願して死ねと教える戦時中の勅語を、無邪気な声がそらんじてみせるのは、異様だった。

    時代の風:森友問題の本質=中島京子・作家 | 毎日新聞
    electrica666
    electrica666 2017/04/02
    気に入らないものは違法でなくともヒステリックに叩くというのは確かに今回の問題の本質なのかも知れない。「アベ政治を許さない」が左右逆転しただけでやってることは同じだよね。
  • アイドル活動の娘を中学校に通わせず 母親を書類送検 | NHKニュース

    アイドル活動をしている娘を中学校に通わせず、教育委員会の指導にも応じなかったとして、44歳の母親が学校教育法違反の疑いで書類送検されました。母親は「芸能活動を優先させてやりたかった」と話しているということです。 警察によりますと、この母親は去年2月から7月にかけて、当時住んでいた大阪狭山市で、15歳だった娘を中学校に通わせず、市の教育委員会の指導にも応じなかったとして、学校教育法違反の疑いが持たれています。 中学校は、自宅に電話したり訪問したりして娘を登校させるよう何度も求めましたが応じなかったため、去年5月に警察に告発していました。 警察によりますと、娘はライブやインターネットへの動画の投稿などでアイドル活動をしていて、母親は「娘が学校に行きたくないと言うので、芸能活動を優先させてやりたかった」と話しているということです。 警察によりますと、子どもを学校に通わせなかったとして保護者が書類

    electrica666
    electrica666 2017/01/18
    一般的な不登校との兼ね合いが気になる。
  • 書類送検の電通 滋賀県が入札参加停止へ | NHKニュース

    社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された大手広告会社、電通について、滋賀県が県の基準に基づいて、近く入札への参加を停止させる手続きに入ることがわかりました。電通をめぐってはJRA=日中央競馬会がすでに指名停止の処分にしていて、今後、同じような基準があるほかの自治体などにも広がる可能性があります。 滋賀県は、県が発注する事業の入札で、禁錮刑以上の刑に当たる容疑で書類送検された業者について、3か月間、入札への参加を停止させると定めていて、近く電通を参加停止にする手続きに入ることがわかりました。 県によりますと、電通はこれまで2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて参加国の選手と交流する「ホストタウン」の誘致に向けた県の事業に関わってきたほか、今年度も観光や近江牛などの特産品をPRする事業を受注しているということです。 電通をめぐっては、国が全額出資する特殊法人のJRAが

    electrica666
    electrica666 2017/01/18
    大手に対してこういう話が出てくるのは良い流れであり健全。反社会的な態度に対してリスクを持たせるのは極めて大事。
  • 市職員が「不正受給許さない」のジャンパー 厳重注意 | NHKニュース

    生活保護を受給している人たちの支援にあたっている、神奈川県小田原市の職員らが、不正受給は許さないという趣旨の文言が書かれたジャンパーを着て、受給者の家庭を訪問をしていたことがわかりました。市は「不適切だった」として着用を禁止するとともに、上司らを厳重注意としました。 ジャンパーにはローマ字で「保護なめんな」と書いたエンブレムがプリントされているほか、英語で「不正受給は許さない」という趣旨の文言が書かれています。 このジャンパーはもともと、職場の連帯感を高めるため10年前の平成19年に有志の職員によって作られ、職場で着用されていましたが、その後、一部の職員が受給者の家庭を回って支援に関する相談に応じる際などにも着ていたということです。 小田原市は「市民の誤解を招きかねないうえ、品位を欠いた表現で不適切だった」として、ジャンパーの着用を禁止するとともに、上司ら7人を厳重注意としました。 小田原

    市職員が「不正受給許さない」のジャンパー 厳重注意 | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2017/01/18
    ~を許さないっていうこういうアピールすごく既視感があるね。10年前からというのには闇を感じる。
  • 過激派「革マル派」トップの実名判明 組織の実態解明へ | NHKニュース

    警視庁などは10日、過激派「革マル派」の非公然アジトと見られる部屋などを捜索しました。一連の捜査で、「革マル派」のトップの実名を初めて把握したということで、警視庁などは組織の実態解明を進める方針です。 警視庁によりますと、このうち都内の部屋は過激派「革マル派」の非公然アジトと見られ、神奈川県内の部屋は組織のトップの植田琢磨議長(70)が名の「新田寛」という名義で住民登録している場所だということです。 植田議長は、平成8年に就任して以来実名を公表せず活動していましたが、警視庁が一連の捜査の中で、実名を初めて特定したということです。 警視庁によりますと、革マル派が別のアジトとして使っていた部屋の賃貸契約を更新する際に偽名を使っていた疑いで捜査していたところ、関係先として10日に捜索した2か所が浮上したということで、警視庁などは組織の実態解明を進める方針です。 捜索を受けたことについて革マル派

    過激派「革マル派」トップの実名判明 組織の実態解明へ | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2017/01/10
    実名特定に時間かかり過ぎでは…。コメントで認めてるのには笑う。
  • 信号待ちしていたら女児が「ちょっとこれ持ってて」と言うので持ってあげると「変なおじさんにカバンとられたー!」と叫ばれた話

    縦いる @tate_iru 信号待ちしてたら小学生くらいの女の子が「ちょっとこれ持っててくれる?」と手さげ袋を差し出して来たので持ってあげると「キャー!変なおじさんにカバンとられたー!」と叫び出した。近くで見ていた人の証言で誤解は解けたけど、生まれて始めて複数の男に力付くで押さえ込まれる体験したよ… 2017-01-06 13:20:21

    信号待ちしていたら女児が「ちょっとこれ持ってて」と言うので持ってあげると「変なおじさんにカバンとられたー!」と叫ばれた話
    electrica666
    electrica666 2017/01/07
    審議案件ではあるが、さすがに「絶対に有り得ない」扱いはできない。痴漢!と声があがって無抵抗な人が複数人に押さえ込まれる光景を何度か見たことはあるだけに。
  • 「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?

    <行動遺伝学の研究によって、「知能は遺伝する」ことが明らかになってきました。そして、収入に与える遺伝の影響は、歳を取るほど大きくなる...。私たちはこのショッキングな事実とどうやって向き合うべきなのでしょうか?> 体格や運動能力が遺伝することを何となく受け入れている私たちですが、頭の善し悪しが遺伝すると語るのはどうもタブーになっているようです。 「頑張って勉強さえすれば、誰でも同じように頭はよくなる」 学校の先生や親はそう言いますが、「行動遺伝学」によって、あらゆる能力のだいたい50%は遺伝によって説明できることがわかってきました。 ならば勉強することはムダなのでしょうか? 才能は遺伝ですべて決まるのでしょうか? 英才教育に効果はあるのでしょうか? 収入と遺伝に関係はあるのでしょうか? 行動遺伝学の第一人者、安藤寿康教授の最新刊『日人の9割が知らない遺伝の真実』では、遺伝にまつわる俗説を

    「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?
    electrica666
    electrica666 2017/01/06
    遺伝しないと思ってたとかじゃなくて、知能が遺伝する事実から社会が目を背けていた現実を今後私たちはどう扱っていくべきかって話じゃないのん。誰しも体感としてあるものだと思うよ。
  • Webメディア「はちま起稿」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ

    一部報道機関より、株式会社DMM.comとWebメディア「はちま起稿」との関係について質問された内容を受け、当社からこの件について下記公表いたします。 株式会社DMM.comは、Webメディア「はちま起稿」を2016年1月に買収いたしましたが、同年10月に他社への売却を決定し、現在は完了しております。 なお、譲渡先は以下の企業になります。 株式会社インサイト(東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F) ■件に関するお問い合わせ DMM.com 広報部 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番地3号恵比寿ガーデンプレイスタワー21階 TEL:03-5789-7031(連絡可能時間帯:平日10:00~18:00) E-MAIL: release-dmm@dmm.com

    Webメディア「はちま起稿」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ
    electrica666
    electrica666 2016/12/28
    破壊消防かな。WelqからDeNAが炎上しNAVERまとめに延焼しようとしているこのタイミング。こんな害悪サイトを飼っているのがバレたら袋叩きに合うもんね。
  • まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明

    まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが分かりました。DMM.comは12月28日、はちま起稿を2016年1月に買収していたことと、同年10月に株式会社インサイトへ売却したことを公式に発表しました。 DMMのプレスリリース はちま起稿とDMM.comの関係については12月上旬ごろからDMM.comおよびはちま起稿、元管理人・清水鉄平氏に取材を試みていましたが、三者ともに具体的な返答はなく、買収の事実については否定も肯定も避けていました。 はちま起稿については以前から問題のあるサイトとして知られており、DMM.comがこれを買収し、さらにその事実を隠していたとなると、今後ステルスマーケティングや企業コンプライアンスなどの問題から、大きな騒動に発展する可能性もあります。 DMM.comおよびはちま起稿、清水鉄平氏への取材結果については、

    まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明
    electrica666
    electrica666 2016/12/28
    はやく大きな騒動に発展するんだ。散々特定企業を叩いたりデマを流し続けてきた害悪サイト。企業運営されてるのをずっと誤魔化してきたからな。手放したからもう知らないでは済まされない。
  • 「所沢と多摩」で30代が急減した深刻な事情 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「所沢と多摩」で30代が急減した深刻な事情 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    electrica666
    electrica666 2016/12/24
    最近こういう話題をよく見かけるようになったが、見かけるようになってから実際の対策が実施されるまでにはまだまだ何年もかかるんだよな…。
  • 東京新聞:死に物狂い 泣きながらパチンコ ギャンブル依存症の体験談:政治(TOKYO Web)

    カジノを含む「統合型リゾート施設(IR)」整備推進法案(カジノ解禁法案)でギャンブル依存症増加が懸念される中、依存症に苦しんだ人の体験談が国会で取り上げられた。家族を犠牲にしてもギャンブルにのめり込む壮絶な経験が紹介され、深刻な社会問題であることが伝えられた。 (金杉貴雄) 体験談は、証言集「ギャンブル依存症からの生還」から引用された。ホームレスの自立を支援する会社「ビッグイシュー日」の関連NPO「ビッグイシュー基金」が男女十二人に聞き取り調査をし、八月にまとめた。八日の参院内閣委員会で自由党の山太郎氏が読み上げた。 四十代の女性は出産直後、夫が気遣いで設けた月に一度の「お母さんのお休みの日」にパチンコに行ったことがきっかけでのめり込んだ。子どもの学資保険を切り崩し、実家の仏壇から金を盗み、子ども二人を認可外保育園に入れてまで通い、最後は死に物狂いでやらされている感覚と分かっていても、

    東京新聞:死に物狂い 泣きながらパチンコ ギャンブル依存症の体験談:政治(TOKYO Web)
    electrica666
    electrica666 2016/12/12
    パチンコ案件にここまで切り込める山本氏は凄い。国会でカジノはダメと騒ぎながらパチンコ回りに触らずに答弁しているのに異様さを感じていた。強い抵抗があると思われるが進展を見守りたい
  • 韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    福島県警白河署は10日、同県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで、住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕した。 福島県では今月に入り、泉崎村の北側に位置する須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている。白河署は関連を調べる方針。 逮捕容疑は、9日夜、同県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。 署には10日、稲荷神社とは別の寺と神社から石仏が倒されたり、ご神体が壊されたりしたとの届けがあり、署員が白河市内で容疑者を職務質問。犯行を認めたため逮捕したという。

    韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    electrica666
    electrica666 2016/12/11
    異様だよね。この件だけじゃなくて特に寺社仏閣に対して継続的にこういうことが起こっている。この異常な恨みと破壊行為を自身に許す態度は解析と対策が必要だと思う。
  • 消費促進の「プレミアムフライデー」午後3時の退社を呼びかけ | NHKニュース

    来年から月末の金曜日に消費を盛り上げる大がかりなキャペーンの実施を検討している政府と経済界は、より効果をあげるため、企業に対して従業員が午後3時をめどに退社できるよう対応を呼びかける方針です。 キャンペーンに向けて、経済産業省と経団連、それに業界団体などは、今月中旬にも新たな協議会をつくって具体的な実施方法を検討することにしていて、この中で、月末の金曜日は従業員が午後3時をめどに退社できるよう企業に対応を呼びかける方針です。 退社時間を早めることで、買い物や娯楽の時間を増やしたり土日を活用した旅行を促したりする狙いがあります。 消費を盛り上げようという動きは、流通大手が11月下旬の感謝祭が明けた金曜日にアメリカで行われているセールイベント「ブラックフライデー」にならったセールを実施するなどしていますが、消費とあわせて早めの退社を呼びかける今回のキャンペーンが定着するかどうか、注目されます。

    electrica666
    electrica666 2016/12/09
    時間もないお金もない休みも取れないみたいな八方塞がり状態だから、これ単発じゃなくて複合的に手を打ってほしいよね。しっかりと「消費の導線」を作る必要があると思う。