タグ

**Societyとfacebookに関するelectrica666のブックマーク (11)

  • Facebookから完全に退会しました - 望湖庵日記 Lakeside Diary

    ちょうど一年ほど前に Facebook の利用を開始し,学生時代の友人などの動静を知るには良いツールだと思っていたのですが,むやみに友達リクエストを送り付ける人たちの気が知れず,距離を置いて利用してきました.しかし,利用する機会が次第に減り,自分の経歴などのプライバシーを公開しておくのも危ないと思い,思い切って利用を完全に解除することにしました. 利用を解除するのは実に簡単なのですが,解除には二段階あって,一つ目は軽い解除.すなわち,一時的にアカウントの利用を中止してプロフィールなどの情報はそのまま保持し後日の再開に備えるというもの.二つ目は完全な解除で,アカウントを削除しプロフィールなどの情報も削除.私が今回採ったのは後者のほうです. これで Facebook から私の情報はすべて消し去られた・・・はずですが,まだどこかに痕跡は残っているかもしれません.インターネット上の情報は時とともに

    Facebookから完全に退会しました - 望湖庵日記 Lakeside Diary
    electrica666
    electrica666 2012/06/19
    "重要なことは,そのサービスの中でどれほど活発に,かつ高質の情報がやり取りされているか" 結局、人がいるかいないかに帰結しちゃう
  • リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー

    なんか facebook のコメント blog とかに表示するやつに投稿されてるコメント、なんか素直に読めない感じのコメントが多い。・・・うまく言葉にできないので過激な言い方をすると気持ち悪いと感じるというか。ひどい言い方で、すみません。 実名とかで現実のアイデンティティを担保にとれば、コメントとか炎上もなくなってまともになるでしょうって話だったけれど、facebook でそれが現実になってみたが結果的にはぜんぜんまともじゃなかった。 アイデンティティが現実世界のそれだから、いろんな意味で発言の評価が人に結びつけられた場合のフィードバックが強すぎるんじゃないだろうか。書く側は、なんだか立派なことを言ってみたり思ってもないことを言ってみたりと格好つけるし、読む側からの印象としてはそれ全部がひどいポジショントークに見えてしまって気分が萎える。 たしかに自分も、実名・・・というか現実のアイデン

    リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー
    electrica666
    electrica666 2012/06/05
    純粋培養された建前の塊みたいな場所だもんね
  • Facebookが嫌いな理由(後編)

    「Facebookをビジネスに生かす」「新しい出会いがある」一時期、そう薦める書籍や記事をよく見かけました。実際にFacebookを使うようになった今、島田さんが思うこと、そして「Facebook5大テーマ」とは? 2011年2月に「Facebookの実名主義がどうしても馴染めない訳」のいうブログエントリを書きました(転載された記事はこちら)。その後、少し真面目にFacebookを使ってみました。 あれから1年。Facebookを使うようになった今、思うことを3点ほど書いてみます。 新しい出会いなんて起きない Facebookがいかに素晴らしいかをすすめる記事やがたくさんあります。そこで見かけるのが「Facebookを活用すると、新しい出会いがある」というもの。 Facebookの仕組み上、私ははじめから「新しい出会いなんて起きないだろう」とは思っていたのですが、一部のメディアでは「起き

    Facebookが嫌いな理由(後編)
    electrica666
    electrica666 2012/04/21
    新しい出会いなんてないけどあると親密になる手助けになるツール、って言うと聞こえはいいんだけど、必須になっちゃうと息苦しいからできるだけ疎遠にしておきたいツール。
  • なぜフェイスブックは日本市場でmixiに勝てなかったのか? : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/14(日) 11:39:17.63 ID:jN61drj/0 ドイツ北部ハノーバー(Hanover)の警察が、犯罪の捜査にSNSフェイスブック(Facebook)を導入して成果を上げている。 ハノーバー警察は、より多くの市民から事件の解決につながる情報を提供してもらおうと、半年前にフェイスブックのアカウントを取得した。 これまでに不法侵入、自動車窃盗、不明者捜索など6つの事件の解決につながった。 動物園から逃げ出したゾウを保護できた事例もあったという。 ハノーバー警察広報によると、同警察のフェイスブック・ページ「Polizei Hannover」に登録された「友達」の数は既に2万3000人あまりに達し、過去1か月間のヒット数は160万回に上った。 フェイスブックは、新聞やテレビなどの媒体とはかなり異なった層に接触できるという。 ハノー

    electrica666
    electrica666 2011/08/15
    FB自体が規模はでかいけど後発海外版mixiだしね。使う理由がある人が使うとこ以上にはなれなさそう。
  • ダナ・ボイドの主張:Google+やFacebookの実名ポリシーは権力の濫用だ - YAMDAS現更新履歴

    danah boyd | apophenia - “Real Names” Policies Are an Abuse of Power Google+ の実名ポリシー(とその後の迷走)や、Facebook のランディ・ザッカーバーグ(彼女は Facebook を離れているが)の「インターネットの匿名性は無くすべき」という発言が話題になっているが、ソーシャルネットワークの研究者である danah boyd が、Google+ や Facebook のポリシーを真っ向から批判している。 実は彼女の文章を週末に翻訳して公開しようと思ったのだが、以前は CC BY ライセンスだった彼女のブログがいつの間にか All Rights Reserved に変わっており、翻訳意欲が萎えてしまったのでここでは内容紹介にとどめる。 今回の実名ポリシー問題は Twitter の #nymwars ハッシュタグ

    ダナ・ボイドの主張:Google+やFacebookの実名ポリシーは権力の濫用だ - YAMDAS現更新履歴
    electrica666
    electrica666 2011/08/08
    FBやG+が実名ポリシーに拘るのは「実名と紐付いた関係性情報」が広告ビジネスにおいて大変有用なものであり、またFBtoG+の存在意義がそこにあるからだろう。彼らはこれを簡単に諦めるようなことはしない。
  • Bloomberg.com

    electrica666
    electrica666 2011/08/08
    FBの言い訳がひどいな。少しでも多くインデックスしたい為に恣意的な仕組みを作るFBやGoogle側をしっかり監視する体制は必要か。
  • Facebookのアカウントを削除する方法 - もとまか日記

    突然ですが、当初の目的を達成したので、Facebookのアカウント削除申請しました。 端的に書くと、「Facebookやめた」ということです。 しかし、どこからアカウントを削除出来るのか、がよく分からない・・・アカウントの「アカウント設定」の一番下にある「アカウントの利用解除」くらいしか見当たらないわけで・・・(^^;;;これにアクセスしても、 アカウントの利用を解除しますか? って表示される。うーむ、やりたいのは「利用解除」じゃなくて「アカウント削除」なんだけど? で、調べてみました。Facebookの恐怖 « ネパール評論 Nepal Review当にアカウントを抹消したければ、 Facebook にログインした後でhttp://www.facebook.com/help/contact.php?show_form=delete_accountにアクセスして "Submit" ボタン

    electrica666
    electrica666 2011/07/22
    結局mixiとあんまし変わらないんだよね。やることもできることも。それなら既に利用者の確保されてるmixiその他SNSでいいじゃん、っていう。リアルタイム性ならtwitterだし。
  • Google先生が教えてくれた日本におけるFacebookの利用の実態 - もとまか日記

    憶測で物を語るのが3度の飯より好きな、ネットの実名「もとまか」です。でも辛子明太子の方が好きです。 さて、先日Facebookについて以下の記事を書きました。 Facebookが楽々と世界で普及していった当の理由 この記事にはたくさんの方からTwitterで反応を頂きました。ありがとうございますm(_ _)mFacebookのこと書いてるのにTwitterからってのがインターネットは相変わらず面白いなぁと思いました。 でも、実は私にはまだモヤモヤした感が残ってたんです。それが、以下のこと。 そうです、あのFacebookに関するGoogleトレンドの結果。この記事のGoogleトレンドへの言及部分は、来筋から言えば外しても構わなかったんですが、この図に気がついてしまって、その意味するところが理解出来ず、どうしても気になったので入れてみたわけでした。 決して別記事にするのが面倒くさかった

    electrica666
    electrica666 2011/07/22
    「良い着眼点ですね!」/ 以前読んだ記事なんだけど相変わらずスマートな構成。検索で納得するんじゃなくてアウトプットも大事な要素だな…。
  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

    electrica666
    electrica666 2011/07/22
    煽りのタイトルが気にならないくらいスカっとする「本当」の理由。順を追った丁寧な考察。結局遅れてきたmixiを売込みたい某がゴリ押ししてる状況ですよね、日本では。既にブレイクスルーではないです。
  • 私がネット活動を「ネットの実名」で行わなければならない理由 - もとまか日記

    最近書いたFacebookの記事のブコメについて。 Facebookが楽々と世界で普及していった当の理由id:justgg内容は面白いのだけどなんでそんなに敵対心を持ってるのかと不思議になるような文章。普段が穏やかなだけにコントラストを感じる。まるで誰かに喧嘩を売ってるみたいな文章だけど何かあるのだろうか。 Google先生が教えてくれた日におけるFacebookの利用の実態id:justggよく分析されてる。そして好きにすればいいと書きつつも隠しきれない"実名"への反感。柳井氏の発言に対するはてブ界隈の反応といい、ネット上には根強い抵抗感があるんだなと実感。当に好きにすればいい話なのに。 結局、私がFacebookを始めることにした理由id:justgg納得出来ること書いてあるなあと思って読み進めていったのだけど、結局名ではないのね。年齢も詐称と。少し残念。 んー、これはあれです

    electrica666
    electrica666 2011/07/22
    「実名のトラッキングデータ」なんて企業とかは喉から手が出るほど欲しいわけで。実名の効果がFBの儲け以外にほぼ働いてない現状、代替がどうにでもできるレベルなら必要ないや。従順は美徳ではない。
  • facebookの古い悪習に、僕らがNo!と言う理由 - しっぽのブログ

    facebookが、実名っぽくない人のアカウントを停止していてちょっと話題になっている。 はまちちゃんもアカウント停止をらったみたい。 はまちちゃんは、日で最も有名なハッカーかつ善良なクラッカーで、ここ最近はamachangと一緒に日のfacebookエヴァンジェリストをやっていた。 (彼らのせいで、年末から急にfacebookが盛り上がったんじゃないかな) 彼がロシア人なのかどうかは置いておいて、ASCIIやC-Netで写真付きのインタビューも受けているほどなので、デビュー前の芸能人なんかよりずっと社会的認知がある。 だからそれをもって「はまちや2」で登録すれば、facebookも文句を言わないと思うのだけど、どうするんだろうねぇ。 さて、はまちちゃんの件は別として、日の一般ユーザーのハンドルネームと、facebookの実名主義とについてちょっと書いてみるよ。 日は匿名主義だか

    electrica666
    electrica666 2011/02/25
    「じゃあFB使わなきゃいいじゃん」てコメが溢れててがっかりした。長文だからとはいえ。「じゃあGoogle使わなきゃいいじゃん」「じゃあWindows使わなきゃいいじゃん」と同等になる可能性を持つサービス。
  • 1