タグ

2016年1月15日のブックマーク (4件)

  • 初恋の人で童貞切ってきたが死にたい

    electrica666
    electrica666 2016/01/15
    些細な粗がどうでも良くなるくらい引力と艶のある文章だった。その解像度の高さで追体験したようなやるせない気持ちになっている。
  • せめぎ合う感情

    私はスタンド使いだけど今年43歳になる。主婦をしていて、何と3児の母だ。一番上が今年大学受験。 持ってるのは「熱を移動させる」能力だ。世の中いろんな熱がある。炎のような直接的なものでも良いし、家電の熱とかでも移せる。 人間の熱も移せる、もちろんやったことないけど、熱を移し続けて人を殺せると思う。 私はこの能力を普段家族のことにしか使わない。 料理とか熱を移すことで時短になるし、地味に掃除や洗濯でも使える能力だ。 子どもが熱を出した時も使った。風邪が治るわけじゃあないからあんまり意味がないのだけど、苦しい姿を見ていたたまれなくなり能力を使ってしまった。少しでも楽になったんだろうか。うーむ発熱するからこそ風邪が治るのか? わからんね。 それと夫とのセックスの際にも意外とメリットが…多分ある。夫は非能力者だから気付いてないだろうけど。色々使える! 試してみたい? あ私40のばばあだったわ! すま

    せめぎ合う感情
    electrica666
    electrica666 2016/01/15
    ジョジョ初見の感動から衝動的に書いてしまって翌朝恥ずかしくなるラブレターみたいな感じする。特に最後のステータス。
  • またもネットゲーム業界でトラブル、今何が起こっているのか(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新年明けてから「オンラン賭博時代の幕開け!?宝くじのオンライン販売スタート」、「オンラインで息を吹き返す公営競技業界」という2つの記事を書いた流れで、次は風営7号業種(パチンコ、雀荘等)のネット展開について論考する原稿を準備していたわけですが、ここ数日でソシャゲ業界が引き起こした騒動によってほぼ全面記事の書き換えです。どうしてくれるんだ、コノヤロウ。 まずは、ここ数日で噴出した事案をご紹介。 一つ目の事案が、年末年始に「グラブる?」という印象的な造語で大量TVCMを投入したサイゲームズ社によるグランブルーファンタジーです。ことの発端はCM投入に合わせて同ゲーム内で行われていたガチャインベントにおいて「出現率がUPする」と謳われていたレアキャラのうち一部のキャラクターの出現率が他キャラと比べて異常に下げられているという疑惑から始まったもの。これが景品表示法の定める「有利誤認」(消費者に取引条

    またもネットゲーム業界でトラブル、今何が起こっているのか(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース
    electrica666
    electrica666 2016/01/15
    暗黙の了解で誤魔化し誤魔化しやっていたところに、調子に乗って一線を越える事業者が出てきてしまった。起こるべくして起こった感あるなー。ぱちんこの釘問題とセットで浄化されてしまうのか。
  • 朝鮮史って謎が多いよな : 哲学ニュースnwk

    2016年01月15日12:00 朝鮮史って謎が多いよな Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 03:04:50.09 ID:SKwWb6N30.net 高句麗と新羅の謎の強さ 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452794690/ 電気いすでの死刑は残酷なの?妥当なの?どっちなの(・ω・)? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4996643.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 03:05:18.60 ID:Zv5N3JYM0.net 謎の金日成 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 03:08:21.61 ID:SKwWb6N30.net >>3 金「ワイが抗日組織

    朝鮮史って謎が多いよな : 哲学ニュースnwk
    electrica666
    electrica666 2016/01/15
    やっぱ歴史おもしれーな。ほんと女真族って学生当時からチートな印象あったなぁ。